ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3128277
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金胎寺山(富田林市最高峰。河内長野駅〜金胎寺山〜錦織公園〜金剛駅)

2021年05月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:35
距離
10.3km
登り
289m
下り
286m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:17
合計
2:34
9:13
38
9:51
10:08
59
11:07
11:07
40
11:47
金剛駅
天候 雨のち曇り(風強し)
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南海電鉄 河内長野駅(東出口)
(又は近畿日本鉄道 河内長野駅)

南海電鉄 金剛駅(東出口もしくは西出口)

(車の場合は、上の町会館入口(ロープまで)又は、腰神神社駐車場に駐車可能との事です。駐車出来る台数は少ないかもしれません・・)
コース状況/
危険箇所等
金胎寺山は道標がアチコチにあり、整備された登山コースの為、重度の方向音痴でも迷う事は無いと思います。
入口にイノシシ除け用の貸し出し鈴があります。
竹の杖もありました。
低山で、約30分くらいで登れますが、ぬかるみがあったり足場が悪い所があったりします。
2021年1月に行った時は無かったと思うのですが、足場が悪い箇所にロープが設置してありました。
使ったコトは無いのですが、山頂にはトイレと書かれた緑色の人工物があります。売店や自動販売機はありません。

金胎寺山以外は街中ウォーキングなので、車やロードバイクの往来はありますが、危険な箇所はありません。

錦織公園内は少々のアップダウンがあり、展望台があります。
自動販売機やトイレはアチコチにあります。
地図がアチコチにありますので、現在地は分かり易いと思います。

錦織公園から金剛駅までは少しだけ遠回りしてますので、早く金剛駅に到着したい場合はちょっとだけショートカット出来ると思います。
その他周辺情報 河内長野駅周辺は、病院・ショッピングセンター『ノバティながの』・イズミヤ・コンビニ(アンスリー)・宿泊施設等があります。
『ノバティながの』でお買い物をすると、駐車場代が2時間無料(車400台)になります。

金剛駅周辺は、病院・イオン・ロッテリア・コンビニ(ファミリーマート)・ロンドン(パン屋さん)等があります。
『イオン』で1000円以上お買い物をすると、駐車場代が4時間無料になります。

『coffee 豆小屋』さんはお休みでした。
緊急事態宣言発令中の為、テイクアウトのみとの事です。

寺池公園の『毎日新聞狭山寺池台販売所』近辺に、焼き芋の自動販売機がありました。
今日、デビューです。
2021年05月02日 09:03撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/2 9:03
今日、デビューです。
河内長野駅に到着しました。
20.4℃です。
2021年05月02日 09:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/2 9:12
河内長野駅に到着しました。
20.4℃です。
東出口から出発です。
改札口を出たら、コンビニや『ノバティながの』があります。
2021年05月02日 09:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:13
東出口から出発です。
改札口を出たら、コンビニや『ノバティながの』があります。
『南河内・金剛・葛城ハイキングコース』です。
2021年05月02日 09:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
2
5/2 9:14
『南河内・金剛・葛城ハイキングコース』です。
飲み物の自動販売機が2台、アイスの自動販売機が1台です。
2021年05月02日 09:14撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:14
飲み物の自動販売機が2台、アイスの自動販売機が1台です。
予報では、12時から雨でしたが、スタートからすでに雨・・。
相談の上、行ける所まで行ってみようという事になりました。
2021年05月02日 09:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:28
予報では、12時から雨でしたが、スタートからすでに雨・・。
相談の上、行ける所まで行ってみようという事になりました。
金刀比羅神社を通り過ぎます。
2021年05月02日 09:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:29
金刀比羅神社を通り過ぎます。
ここを右に曲がります。
雨が止みません・・。
2021年05月02日 09:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:32
ここを右に曲がります。
雨が止みません・・。
金胎寺山登り口まで来ました。
全然雨が止みません・・。
2021年05月02日 09:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:34
金胎寺山登り口まで来ました。
全然雨が止みません・・。
金胎寺山の説明板です。
イノシシ除けの柵を通り抜けていきます。
2021年05月02日 09:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:34
金胎寺山の説明板です。
イノシシ除けの柵を通り抜けていきます。
入口に、イノシシ除けの貸し出し鈴があります。
嬉城山クラブさんが管理してくださってる様です。
2021年05月02日 09:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:35
入口に、イノシシ除けの貸し出し鈴があります。
嬉城山クラブさんが管理してくださってる様です。
左が『大門跡』です。
2021年05月02日 09:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:35
左が『大門跡』です。
左が『金胎寺跡』です。
この辺りは、晴れててもぬかるんでる事があります。
2021年05月02日 09:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:37
左が『金胎寺跡』です。
この辺りは、晴れててもぬかるんでる事があります。
左が『馬廻し』です。
山頂へは右の竹林をぬけて行きます
2021年05月02日 09:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:42
左が『馬廻し』です。
山頂へは右の竹林をぬけて行きます
山頂まであと15分です。
竹林をぬけて行きます。
2021年05月02日 09:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:43
山頂まであと15分です。
竹林をぬけて行きます。
左が『楠木軍兵舎跡』です。
2021年05月02日 09:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:44
左が『楠木軍兵舎跡』です。
2021年1月に来た時は無かったと思うのですが、『山火事注意』の警告板があります。
2021年05月02日 09:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:50
2021年1月に来た時は無かったと思うのですが、『山火事注意』の警告板があります。
つつじ鑑賞ポイントです。
2021年05月02日 09:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:52
つつじ鑑賞ポイントです。
桜公園はすっかり葉桜でした。
2021年05月02日 09:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:52
桜公園はすっかり葉桜でした。
右が山頂なのですが、左に『トイレ』と書かれた緑の人工物があります。
2021年05月02日 09:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:53
右が山頂なのですが、左に『トイレ』と書かれた緑の人工物があります。
山頂到着です。
『金胎寺城址 楠木正成公出城』が新しくなってました。
2021年05月02日 09:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:53
山頂到着です。
『金胎寺城址 楠木正成公出城』が新しくなってました。
雨が降ったからか、景色はくっきり見えます。
絶景です。
絶景ですが風除けが無いので、今日は寒いです・・。
2021年05月02日 09:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:54
雨が降ったからか、景色はくっきり見えます。
絶景です。
絶景ですが風除けが無いので、今日は寒いです・・。
2021年05月02日 09:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:54
2021年05月02日 09:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 9:54
北の景色です。
肉眼では目視出来るのですが、PL塔が見えます。
あべのハルカスも見えます。
2021年05月02日 09:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:55
北の景色です。
肉眼では目視出来るのですが、PL塔が見えます。
あべのハルカスも見えます。
金剛山と葛城山です。
雲がかかってます。
2021年05月02日 09:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:55
金剛山と葛城山です。
雲がかかってます。
こちらからも行けるのですが、まだ行った事が無いです。
2021年05月02日 09:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:55
こちらからも行けるのですが、まだ行った事が無いです。
整備してくださってるので、キレイです。
2021年05月02日 09:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 9:58
整備してくださってるので、キレイです。
2021年05月02日 10:02撮影 by  SH-01K, SHARP
5/2 10:02
2021年05月02日 10:02撮影 by  SH-01K, SHARP
1
5/2 10:02
2021年05月02日 10:03撮影 by  SH-01K, SHARP
5/2 10:03
山頂は16.1℃です。
強風なので、体感はもうちょっと低いかもしれません・・。
2021年05月02日 10:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:03
山頂は16.1℃です。
強風なので、体感はもうちょっと低いかもしれません・・。
2021年05月02日 10:03撮影 by  SH-01K, SHARP
5/2 10:03
城山(金胎寺山)登山記録簿在中です。
2021年05月02日 10:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:04
城山(金胎寺山)登山記録簿在中です。
下山します。
強風で寒いです・・。
2021年05月02日 10:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:08
下山します。
強風で寒いです・・。
気温下がりました。
14.7℃です。
2021年05月02日 10:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:08
気温下がりました。
14.7℃です。
2021年1月に来た時は無かったのですが、滑りやすい箇所にロープを設置してくださってました。
2021年05月02日 10:12撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:12
2021年1月に来た時は無かったのですが、滑りやすい箇所にロープを設置してくださってました。
右にイノシシ用のハコ罠があります。
雨がまた降ってきました。
もうちょっとで金胎寺山登り口です。
2021年05月02日 10:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:24
右にイノシシ用のハコ罠があります。
雨がまた降ってきました。
もうちょっとで金胎寺山登り口です。
金胎寺山登り口のイノシシ除けの柵の所にイノシシ除け貸し出し鈴があります。
以前、見た時より、鈴の数が増えた様な・・。

竹の杖も増えた様な気がします・・。
2021年05月02日 10:25撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:25
金胎寺山登り口のイノシシ除けの柵の所にイノシシ除け貸し出し鈴があります。
以前、見た時より、鈴の数が増えた様な・・。

竹の杖も増えた様な気がします・・。
金胎寺山登山道案内です。
車の場合は、上の町会館入口(ロープまで)又は、腰神神社駐車場に駐車可能との事です。
2021年05月02日 10:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 10:29
金胎寺山登山道案内です。
車の場合は、上の町会館入口(ロープまで)又は、腰神神社駐車場に駐車可能との事です。
ここからは町中ウォーキングです。
2021年05月02日 10:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:30
ここからは町中ウォーキングです。
下界なのに何故か13.7℃に下がりました・・。
2021年05月02日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:31
下界なのに何故か13.7℃に下がりました・・。
腰神神社の駐車場に到着です。
2021年05月02日 10:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:33
腰神神社の駐車場に到着です。
腰神神社の鳥居です。
2021年05月02日 10:33撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 10:33
腰神神社の鳥居です。
視線を感じて右を見ると、汐宮妙見寺でした。
2021年05月02日 10:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:38
視線を感じて右を見ると、汐宮妙見寺でした。
右を行くと願昭寺だそうです。
ここからは金胎寺山には行けない様です。
2021年05月02日 10:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:38
右を行くと願昭寺だそうです。
ここからは金胎寺山には行けない様です。
『coffee 豆小屋』さんはお休みでした。
緊急事態宣言発令中の為、テイクアウトのみとの事です。
2021年05月02日 10:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:40
『coffee 豆小屋』さんはお休みでした。
緊急事態宣言発令中の為、テイクアウトのみとの事です。
『coffee 豆小屋』さんの外観です。
2021年05月02日 10:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:40
『coffee 豆小屋』さんの外観です。
左に曲がり、この道を行きます。
田んぼや畑があります。
2021年05月02日 10:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:43
左に曲がり、この道を行きます。
田んぼや畑があります。
お地蔵様が祀ってある所を左に曲がります。
2021年05月02日 10:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
5/2 10:50
お地蔵様が祀ってある所を左に曲がります。
16.9℃です。
左は結のぞみ病院です。
2021年05月02日 10:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 10:52
16.9℃です。
左は結のぞみ病院です。
16.1℃です。
右に曲がると錦織公園です。
2021年05月02日 11:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:05
16.1℃です。
右に曲がると錦織公園です。
錦織公園は4月25日から5月11日まで駐車場が閉鎖されてました・・。
車いす利用者さんなどは事務所へご相談との事です。
2021年05月02日 11:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:06
錦織公園は4月25日から5月11日まで駐車場が閉鎖されてました・・。
車いす利用者さんなどは事務所へご相談との事です。
公園内です。
16.1℃です。
2021年05月02日 11:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:07
公園内です。
16.1℃です。
ちょっと坂道です。
左は休憩所です。
15.7℃です。
2021年05月02日 11:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:15
ちょっと坂道です。
左は休憩所です。
15.7℃です。
連絡板です。
2021年05月02日 11:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:18
連絡板です。
錦織公園案内図です。
2021年05月02日 11:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:20
錦織公園案内図です。
錦織公園でた所にある駐車場はあいてました。
500円です。
2021年05月02日 11:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:20
錦織公園でた所にある駐車場はあいてました。
500円です。
ここからでてきました。
ビオトープ池があります。
2021年05月02日 11:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:23
ここからでてきました。
ビオトープ池があります。
寺池公園の『毎日新聞狭山寺池台販売所』の近辺に、焼き芋の自動販売機がありました。
お問い合わせ・ご注文は『株式会社マテラ』さんです。
2021年05月02日 11:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:28
寺池公園の『毎日新聞狭山寺池台販売所』の近辺に、焼き芋の自動販売機がありました。
お問い合わせ・ご注文は『株式会社マテラ』さんです。
『友芋(ゆうあん)&マ茶キ』さんが焼き芋の宅配もしてくださってる様です。
2021年05月02日 11:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:28
『友芋(ゆうあん)&マ茶キ』さんが焼き芋の宅配もしてくださってる様です。
金剛駅に到着です。
16.7℃です。
2021年05月02日 11:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
5/2 11:45
金剛駅に到着です。
16.7℃です。

感想

今日は12時から雨という予報だったので、金胎寺山ピストンの予定だったのですが、河内長野駅に到着した時点で雨となり、「行ける所まで行ってみよう」との事により、雨風の中、行ってきました。
山頂に到着する頃には雨が止み、曇りでしたが景色は絶景でした。
暑いかなという予想も外れ、強風で肌寒かったです。

下山後は河内長野駅へ戻る予定だったのですが急遽、予定を変更し、錦織公園に行ってみました。
錦織公園はツツジがキレイに咲き誇っていました。
毎年、ゴールデンウイークは来客の方がいっぱいいらっしゃいますが、今日は雨だったからか、駐車場が閉鎖されているからか、人はまばらでした。

寺池公園の『毎日新聞狭山寺池台販売所』の近辺に、焼き芋の自動販売機を見つけたのには驚きました。
街中ウォーキングも面白いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら