記録ID: 3133453
全員に公開
ハイキング
東海
十二ヶ岳 (じゅうにがたけ高山市の東側)
2021年05月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 486m
- 下り
- 485m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 4:52
距離 9.2km
登り 491m
下り 491m
天候 | 晴れ 微風 高い山は雲アリ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所無し(歩いて行く場合) 車で山頂まで行けるが、四駆のSUVでも、注意(急坂 ぬかるみ ガレ場)が必要な多数箇所アリ |
その他周辺情報 | 直帰 |
写真
感想
御嶽山 乗鞍岳 北アルプス 白山連邦の雪山を見たくて、今回は十二ヶ岳を選んだ。
てんくらは、A 微風 気温5度の予報。
最高の日和を選んだが、まさかの、標高の高い所だけが、雲が多かった。
前夜は雪が降った様だ。
北アルプスの展望台で、風が気持ち良く、陽射しが暖かいので、昼寝をしながら、約2時間雲の無くなるのを待ってみた。
眺望は残念だ〜〜〜〜"
登山は、危険な箇所は無いし、心地好い疲労で山頂まで約1時間30分で登れる。
イノシシの泥遊び場3ヵ所、熊よけの鐘9ヵ所、
鐘をすべて鳴らして登る、安心して登れた。
熊さん イノシシさんには、うるさかったかな〜〜〜〜〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する