ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313447
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

花の名山 焼石岳(下から上まで花いっぱい)

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
yonejiy その他1人
GPS
08:20
距離
14.3km
登り
918m
下り
911m

コースタイム

7:10中沼登山口〜7:40中沼〜8:12上沼〜8:53銀命水〜10:35焼石岳〜11:20姥石平分岐〜12:10東焼石岳〜13:30銀命水避難小屋(昼食)〜15:30中沼登山口
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道397号線から割と走りやすい林道を案内板に従って進み、中沼登山口駐車場。30台程度は止められる駐車場ですが、6時30分の段階で満車。林道わきに路上駐車となりました。土曜日から銀命水避難小屋で泊まりの方も多かったようで、この時期は注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。登山道上の雪がまだ思ったより多く、中沼〜上沼間の沢道など踏みぬき注意です。またつぶ沼コース分岐付近、銀命水から上は雪渓となります。キックステップでも問題ありません。全体的に水、泥濘、雪ですので長靴あるいはスパッツが必要です。
登山ポストは登山口にあります。(下山時に報告を忘れました。すみません)
下山後、「ひめかゆ」で温泉に入りました。大きい施設です。大人500円。
中沼登山口。6時30分ですでにこの状態。奥に見えるのはトイレです。
2013年06月23日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/23 6:57
中沼登山口。6時30分ですでにこの状態。奥に見えるのはトイレです。
さて登山開始です。登山ポストはこの隣にあります。
2013年06月23日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 7:06
さて登山開始です。登山ポストはこの隣にあります。
中沼。少し山が見えていますが雪多いですね。
2013年06月23日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/23 7:44
中沼。少し山が見えていますが雪多いですね。
中沼のコバイケイソウ。今年は当たり年とのことです。少しくたびれてきています。
2013年06月23日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/23 7:50
中沼のコバイケイソウ。今年は当たり年とのことです。少しくたびれてきています。
リュウキンカ
2013年06月23日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 7:57
リュウキンカ
これは何でしょう。トクサのような?水滴がきれいです。
6
これは何でしょう。トクサのような?水滴がきれいです。
上沼への沢筋の道。残雪があります。
2013年06月23日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 8:09
上沼への沢筋の道。残雪があります。
上沼。コバイケイソウが見事。ヒオウギアヤメも蕾ができていました。
2013年06月23日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 8:12
上沼。コバイケイソウが見事。ヒオウギアヤメも蕾ができていました。
上沼のコバイケイソウのほうが見ごろのようです。
2013年06月23日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/23 8:14
上沼のコバイケイソウのほうが見ごろのようです。
ミツガシワはまだのようです。
2013年06月23日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/23 8:19
ミツガシワはまだのようです。
リュウキンカと水芭蕉の競演
2013年06月23日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/23 8:38
リュウキンカと水芭蕉の競演
陽が差すと新緑の木々が輝きます。
2013年06月23日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 8:45
陽が差すと新緑の木々が輝きます。
2013年06月23日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/23 8:45
銀命水付近から獅子ヶ鼻岳。やはり残雪が多い。
2013年06月23日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 8:53
銀命水付近から獅子ヶ鼻岳。やはり残雪が多い。
銀命水。冷たくてうまい。この辺りから登山者が多くなります。
2013年06月23日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/23 9:00
銀命水。冷たくてうまい。この辺りから登山者が多くなります。
大きな雪渓を登ります。緩んできており、キックステップで大丈夫。
2013年06月23日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 9:13
大きな雪渓を登ります。緩んできており、キックステップで大丈夫。
シラネアオイ
2013年06月23日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/23 9:21
シラネアオイ
ムラサキヤシオ
2013年06月23日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 9:23
ムラサキヤシオ
雪解けでスプーンカットになった雪渓。
2013年06月23日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/23 9:40
雪解けでスプーンカットになった雪渓。
姥石平ではミヤマキンバイも咲いています。
2013年06月23日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 9:49
姥石平ではミヤマキンバイも咲いています。
イワイチョウ
2013年06月23日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/23 9:55
イワイチョウ
ハクサンイチゲが登場。姥石平の主役です。
2013年06月23日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/23 10:10
ハクサンイチゲが登場。姥石平の主役です。
山頂三角点。霧がなかなか取れてくれません。
2013年06月23日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 10:35
山頂三角点。霧がなかなか取れてくれません。
焼石岳1548m。久しぶりの山頂です。
4
焼石岳1548m。久しぶりの山頂です。
イワウメは終わりでした。一つだけ残った花。
2013年06月23日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 10:52
イワウメは終わりでした。一つだけ残った花。
ホソバノイワベンケイ。横岳・姥石平・東焼石の辺りに多かったです。
2013年06月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
6/23 10:43
ホソバノイワベンケイ。横岳・姥石平・東焼石の辺りに多かったです。
泉水沼はまだ半分雪の下。
2013年06月23日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/23 11:18
泉水沼はまだ半分雪の下。
チングルマ。そろそろ終わりです。
2013年06月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
1
6/23 11:22
チングルマ。そろそろ終わりです。
やっと霧がとれて山頂が見えました。姥石平のお花畑はさびしくなって来ています。
2013年06月23日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 11:24
やっと霧がとれて山頂が見えました。姥石平のお花畑はさびしくなって来ています。
それでもまだたくさん有りますね。
2013年06月23日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 11:42
それでもまだたくさん有りますね。
ムシトリスミレも登山道わきにたくさん咲いていました。
2013年06月23日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/23 11:46
ムシトリスミレも登山道わきにたくさん咲いていました。
東焼石へかけてのお花畑です。
2013年06月23日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/23 11:56
東焼石へかけてのお花畑です。
ハクサンイチゲとミヤマシオガマ。白と赤の競演ですね。
7
ハクサンイチゲとミヤマシオガマ。白と赤の競演ですね。
東焼石から西側が少しのぞきました。
2013年06月23日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 12:07
東焼石から西側が少しのぞきました。
東焼石山頂。
2013年06月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
4
6/23 12:11
東焼石山頂。
この虫は何でしょう?灌木の葉を穴だらけにしていました。
2013年06月23日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 12:14
この虫は何でしょう?灌木の葉を穴だらけにしていました。
天竺山方面。いつか夏油温泉まで縦走したいものです。
2013年06月23日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/23 12:21
天竺山方面。いつか夏油温泉まで縦走したいものです。
雲がとれてきて胆沢平野も見えてきました。
2013年06月23日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/23 12:23
雲がとれてきて胆沢平野も見えてきました。
下りにかかるころこんなきれいな空になりました。
2013年06月23日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/23 13:18
下りにかかるころこんなきれいな空になりました。
銀命水避難小屋にて昼食。
2013年06月23日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/23 13:31
銀命水避難小屋にて昼食。
銀命水避難小屋。前の晩にこの小屋に25人泊まっていたそうです。気持のよい小屋ですが、25人では大変ですね。
2013年06月23日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/23 13:59
銀命水避難小屋。前の晩にこの小屋に25人泊まっていたそうです。気持のよい小屋ですが、25人では大変ですね。
2013年06月23日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/23 13:59
帰り道雲がとれて光が回ってきたので、上沼で撮り直し。
3
帰り道雲がとれて光が回ってきたので、上沼で撮り直し。
中沼です。
2013年06月23日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/23 14:58
中沼です。
ここからは花の写真。コバイケイソウ(中沼・上沼)
1
ここからは花の写真。コバイケイソウ(中沼・上沼)
ハクサンイチゲ(姥石平・東焼石)
2013年06月23日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
3
6/23 11:31
ハクサンイチゲ(姥石平・東焼石)
リュウキンカ(中沼・上沼・つぶ沼分岐)
2013年06月23日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
6/23 14:47
リュウキンカ(中沼・上沼・つぶ沼分岐)
ミヤマシオガマ(姥石平・東焼石・横岳)
2013年06月23日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
3
6/23 11:02
ミヤマシオガマ(姥石平・東焼石・横岳)
ユキワリコザクラ(横岳付近)もう終わりです。
2013年06月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
3
6/23 11:08
ユキワリコザクラ(横岳付近)もう終わりです。
ヒナザクラ(姥石平)
2013年06月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
5
6/23 11:21
ヒナザクラ(姥石平)
コイワカガミ(姥石平・山頂)
2
コイワカガミ(姥石平・山頂)
ゴゼンタチバナ(山頂)
2013年06月23日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 10:57
ゴゼンタチバナ(山頂)
オオバキスミレ(姥石平手前)
2013年06月23日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 9:32
オオバキスミレ(姥石平手前)
キバナノコマノツメ(姥石平・山頂)群落になってます。
2013年06月23日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 9:46
キバナノコマノツメ(姥石平・山頂)群落になってます。
ミヤマカラマツ(姥石平)咲き始め
3
ミヤマカラマツ(姥石平)咲き始め
調査中
2013年06月23日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 8:04
調査中
ミツバオウレン(つぶ沼分岐付近)
2013年06月23日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/23 8:32
ミツバオウレン(つぶ沼分岐付近)
調査中
2013年06月23日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
6/23 14:25
調査中
ハクサンチドリ(上沼・銀命水)
4
ハクサンチドリ(上沼・銀命水)
クルマムグラ(中沼手前)
2013年06月23日 15:17撮影 by  Canon PowerShot S5 IS, Canon
2
6/23 15:17
クルマムグラ(中沼手前)
ズダヤクシュ(中沼手前)
3
ズダヤクシュ(中沼手前)

感想

2008年6月の岩手・宮城内陸地震で焼石岳付近は震源地となりました。その1週間前に登って以来、5年ぶりに登ることになりました。
あの時も姥石平周辺は一面のお花畑でした。今回は少し時期が遅かったため、終わった花もありましたが、その分さらに多くの種類の花に出会えました。
登山道では地震の影響は感じられなかったものの、ダムの周辺や尿前川の辺りの崩壊した山の様子に地震の凄まじさを感じました。

今年はやはり雪が多く残っているようで、それが多くの花が一斉に花開くことに繋がったのかもしれません。同行したO氏はいたく感激していました。
でも人も多いですね。姥石平などすれ違うためにどうしても登山道からはみ出してしまい、山の環境には良くないな、と思う次第です。

とにかく山の花のオンパレード。こんどは銀命水の小屋に泊まって、ゆっくり訪ねたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1702人

コメント

ゲスト
もう一度行ってみたい…
初めまして。
かなり昔、秋の焼石岳に登ったことがあります。
尿前林道を新車の底を擦りながらやっと走りました。
今は走りやすく整備されているのでしょうか?

でも素晴らしい紅葉で山が真っ赤だった記憶。。。
山の春はこんなお花畑になるのですね。
写真の腕前も良いから堪能できましたよ。
機会を作って花の焼石岳にもう一度登ってみたくなりました。
2013/6/26 7:24
bandana55
初めまして 58枚目の花。ツルシキミとおもわれます
2013/6/26 17:06
OBABAさまへ
初めまして。
コメントありがとうございます。
私も何度か焼石へ登っています。秋も美しいですね。
でもこの山は花の山です。6月から8月にかけてあらゆる種類の花が咲いて、私たちの目を楽しませてくれます。是非、またお尋ねください。
中沼への林道は今のところ走りやすい状態です。
2013/6/27 22:25
bandana55さまへ
いつも拙いヤマレコを御覧いただきありがとうございます。
ツルシキミですか。情報ありがとうございます。確認してみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2013/6/27 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
焼石岳(冬季中沼コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら