記録ID: 313859
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
雨の伊吹山
2013年06月22日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:52
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
8:05登山口→9:35五合目→10:47伊吹山山頂11:57→13:57登山口
天候 | 山登り中は雨が降ったり止んだり…。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は危険箇所なしだが、雨の日は山頂付近は滑りやすい。 泥んこになるので長靴のほうが良いかも。 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨なんだから雨が降るのは仕方が無い。
だけど、出来れば晴れている所に行きたい、と天気予報に従い(従ったつもり)、
久しぶりにちょっと遠征。
せっかく遠出するなら、お花も見頃だろうという期待もあって伊吹山へ。
登山口近くに到着すると雲で山の天辺が見えない。
予報では日本海側の雨雲が南下して来るとかなんとか…
駐車場から出発と言う頃には雨がポツポツ。
今回一緒に歩いてくれた相棒の友人は長靴で準備は万全。
カッパを来て足元を泥んこにして歩きながらも
暑さに体力を奪われる事なく、晴れているときよりも元気に歩く。
去年訪れた時よりも割と呆気なく山頂に到着
時折激しく雨が降ることもあり、今回は売店でお昼ご飯。
屋根の下でカレーうどんとぜんざい&ビールで一時間ほど過ごす。
もったいない事だけど、雨の中、長居は無用と、周辺を散策せずに下山。
道端に咲くお花を見ながら淡々と来た道を降りる。
雨に濡れた草花も美しいもんです。
今日も良い山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する