記録ID: 3140658
全員に公開
ハイキング
奥秩父
春なのに秋の味覚な大菩薩嶺
2021年05月03日(月) 〜
2021年05月04日(火)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 574m
- 下り
- 589m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:58
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:08
距離 3.6km
登り 186m
下り 39m
2日目
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:11
距離 7.6km
登り 405m
下り 562m
天候 | 快晴☀️途中雪☃️そしてまた快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭です❗️ |
写真
感想
夫婦登山を始めたのが4年前のGW、ココ大菩薩嶺。
って事で毎年GWに行ってるんですよね😅
ちなみに昨年は山頂から丸川峠へ抜けるルートでした。
っつーか人の多さが尋常じゃなくてビックリしました😵
ロッヂ長兵衛も福ちゃん荘も人、人、人で溢れかえってました(^◇^;)
昨年はガラガラだったテン場も今年は結構混んでました。
出発時間が遅めだった事もあり初日はテン場で早めの晩ご飯…題名のヤツ!(鮭と舞茸の炊き込みご飯)😅
翌日は早めに出発し大菩薩峠から雷岩の稜線で絶景を堪能しました!
よーし!来年も行くぞ〜💪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する