記録ID: 314737
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
御在所、鎌ヶ岳 一ノ谷新道〜県境尾根〜長石尾根
2013年06月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:22
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
6:13新装駐車場-6:17一ノ谷新道登山口-6:26まつたけ岩-7:01見晴し台-7:21鷹見岩-7:25恵比寿岩-7:39大黒岩分岐-7:45大黒岩-25分ほど珈琲休憩-8:21山頂公園-8:42御在所岳山頂-8:58武平峠下山口-9:20武平峠-10:00鎌ヶ岳山頂-15分休憩後長石尾根へ-10:37三ツ口谷分岐(一つめ)-10:51三ツ口谷分岐(二つめ)-10:59弥一ヶ岳-11:29長石谷登山口-11:35駐車場着
天候 | 深夜に降雨、日が出てからは晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台は停めれそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況:昨晩の雨により一部ぬかるんでいるが、問題なし。ヒルもいない。 登山ポスト:中道登山口にあり。 温泉:グリーンホテルがおすすめ。 一ノ谷新道:急登が続く。展望は悪い。ただし、大黒岩から見る景色は格別。 県境尾根(武平峠):岩場が多く、面白い道。ただ、鎌ヶ岳への直登ルートはなかなかスリリング、さすが鈴鹿の槍。三点確保できない人は巻き道へ。 長石尾根:とにかく長いし!え |
写真
感想
御在所と鎌ヶ岳はヒルがいないらしいので、久々の鈴鹿を満喫。八月の木曽駒上松Aルートへの練習でもある。
ただ、思った以上に御在所の登りは急峻!正直、先週の南八ヶ岳権現岳のほうが楽(笑)
ここまできついなら、来週も練習に来なくてはと。家から下道で一時間半だし。
来週は表道に行こうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する