また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3170437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山

大和葛城山、岩橋山

2021年05月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
hikonyan123jp その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
16.2km
登り
1,142m
下り
1,418m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:49
合計
6:18
8:51
13
9:04
9:04
4
9:08
9:09
7
9:16
9:26
53
10:19
10:19
13
10:32
10:33
4
10:37
10:40
4
10:44
10:44
5
10:49
10:49
12
11:01
11:01
12
11:13
11:14
11
11:25
11:25
4
11:29
11:36
10
11:46
11:46
9
11:55
11:55
39
12:34
12:34
39
13:13
13:13
37
13:50
14:08
14
14:22
14:24
3
14:27
14:27
15
14:42
14:43
7
14:50
14:54
1
14:55
14:55
13
15:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
水越峠バス停まで路線バス(金剛バス)は到達できず。1.5km手前で乗客は全員降ろされました。
コース状況/
危険箇所等
トレラン族多し。登山道(登山階段)は登りの人優先が山の常識なのに、下りで停まらない輩が時々いるので注意が必要。水越峠からの登り階段はこれでイヤになった。
8時50分、登山スタート!
2021年05月09日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/9 8:49
8時50分、登山スタート!
水越峠までの1.5km。ずーと車で埋まってました。そりゃ、金剛バスは行かれへんわなと納得。
2021年05月09日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/9 8:51
水越峠までの1.5km。ずーと車で埋まってました。そりゃ、金剛バスは行かれへんわなと納得。
キジムシロ
2021年05月09日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 8:57
キジムシロ
20分ほど歩いてバス停到着。
2021年05月09日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 9:09
20分ほど歩いてバス停到着。
アジサイ
2021年05月09日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 9:12
アジサイ
府県境に来ました。
2021年05月09日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/9 9:24
府県境に来ました。
9時25分。水越峠の登山道入口スタート!
2021年05月09日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/9 9:24
9時25分。水越峠の登山道入口スタート!
階段のオンパレード。20分強歩いてたったの0.6kmしか進んでいません。(汗)
2021年05月09日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/9 9:46
階段のオンパレード。20分強歩いてたったの0.6kmしか進んでいません。(汗)
頂上近くまでやってきました。
2021年05月09日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/9 10:21
頂上近くまでやってきました。
山一面にヤマツツジ
2021年05月09日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/9 10:23
山一面にヤマツツジ
金剛山とヤマツツジ。
2021年05月09日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/9 10:25
金剛山とヤマツツジ。
この写真には写っていませんが、記念写真を撮るための長蛇の列あり。ロープウェイ組ですね。我々は並ばず適当にパチリ。
by  DSC-RX100, SONY
5
この写真には写っていませんが、記念写真を撮るための長蛇の列あり。ロープウェイ組ですね。我々は並ばず適当にパチリ。
三角点の写真は誰一人撮ってません。私だけパチリ!これ証拠やもん。
2021年05月09日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 10:39
三角点の写真は誰一人撮ってません。私だけパチリ!これ証拠やもん。
10m程離れたところに杭あり。
2021年05月09日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/9 10:40
10m程離れたところに杭あり。
だいぶ歩いて12時20分。岩橋峠到着。ここから岩橋山に向けて恐怖の階段です。
2021年05月09日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/9 12:20
だいぶ歩いて12時20分。岩橋峠到着。ここから岩橋山に向けて恐怖の階段です。
峠から200m全部階段。キツ〜イ!
2021年05月09日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 12:32
峠から200m全部階段。キツ〜イ!
岩橋山到着!三角点にタッチ!やったー!
ここで赤ちゃんと赤ちゃん運びリュックパイプを背負って登ったママさんに「がんばりましたね!」と声掛け。ニコニコされてました。実はこのスーパーママさんに我々階段で抜かされた。(汗)
2021年05月09日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/9 12:34
岩橋山到着!三角点にタッチ!やったー!
ここで赤ちゃんと赤ちゃん運びリュックパイプを背負って登ったママさんに「がんばりましたね!」と声掛け。ニコニコされてました。実はこのスーパーママさんに我々階段で抜かされた。(汗)
13時、平石峠までもうちょっとのところでお昼ごはん。
2021年05月09日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/9 13:01
13時、平石峠までもうちょっとのところでお昼ごはん。
平石峠を過ぎ竹内峠に向かう区間。やっとひっそりしたダイトレ独特の雰囲気のところに来ました。ここまでの数時間、心に余裕がなかったのですが、やっとここで和むことができました。
2021年05月09日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 13:32
平石峠を過ぎ竹内峠に向かう区間。やっとひっそりしたダイトレ独特の雰囲気のところに来ました。ここまでの数時間、心に余裕がなかったのですが、やっとここで和むことができました。
竹内峠を越え岩屋峠到着。
2021年05月09日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 14:24
竹内峠を越え岩屋峠到着。
我々の通って来た竹内峠と岩屋峠を結ぶ直通区間はダイトレだったのですね。細い登山道で全くダイトレらしくなかったんですが...
2021年05月09日 14:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/9 14:27
我々の通って来た竹内峠と岩屋峠を結ぶ直通区間はダイトレだったのですね。細い登山道で全くダイトレらしくなかったんですが...
タンポポ。
2021年05月09日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/9 14:52
タンポポ。
ハルジオン
2021年05月09日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/9 14:55
ハルジオン
オキザリス(カタバミ科))
2021年05月09日 15:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/9 15:02
オキザリス(カタバミ科))
道の駅ふたがみパーク當麻に到着。ゲザーン!今日は息子にお財布と首掛けカバンを持たせました。息子は自分で働いたお給料でソフトクリームを買いました。
2021年05月09日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/9 15:17
道の駅ふたがみパーク當麻に到着。ゲザーン!今日は息子にお財布と首掛けカバンを持たせました。息子は自分で働いたお給料でソフトクリームを買いました。

感想

 このところしばらくは北摂の山々を登ってましたが、この日は長距離を歩きたいので、大和葛城山と岩橋山に狙いを絞りました。実は、この両方の山には既に一昨年の12月に登っているのですが、その時にはまだヤマレコに入ってなかったので、ヤマレコ足跡がなかったのです。なので再び登ることにしました。
 さて山行ですが、大和葛城山付近のダイトレはトレラン族がいっぱいで登山道でゆっくりお花見物できないような気分が続きました。ヤマイチゴがところどころに咲き乱れているのを取り忘れたのが心残りです。
 それにしても大和葛城山のヤマツツジはお見事でした。この山がツツジで有名とはツユ知らずやって来たのですがこれであきれるほどの路上駐車の意味が分かりました。
 竹内峠の自動車がバンバン走る舗装路から岩屋峠に進む登山道の入口には、道標がなく、思いっきり幅が細いので、分かりにくかったです。まさかこれがダイトレと思わせるような感じでしたが、迷わず見つけることが出来よかったです。
 私個人的なことですが、総歩行距離が989kmになっていて、今回の歩行分をプラスすると、おそらくブルーステージからパープルステージにアップすることになります。ささいなことですが、嬉しいもんやね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら