また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3174236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

葛城山→金剛山(↑水オシロ谷↓狼谷↑モミジ谷本流↓カトラ谷)

2021年05月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
18.5km
登り
1,968m
下り
1,526m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
0:14
合計
9:17
6:59
46
7:45
7:46
26
8:35
8:36
31
9:07
9:08
7
9:19
9:21
3
9:24
9:24
27
9:52
9:52
33
10:25
10:26
7
10:34
10:42
131
12:53
12:54
13
13:07
13:08
55
14:03
14:05
6
14:11
14:11
22
14:34
14:35
4
14:38
14:39
56
15:34
15:35
3
15:38
15:38
24
16:02
16:02
20
16:22
16:22
1
16:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
水オシロ谷はテープも踏み跡もごくわずかしかないバリエーションルートです。今回の堰堤のカウントは正確ではありませんので、実際にいくつ堰堤があるかは他の方のレコを参照ください。
御所駅からの暑いロードにへばり気味で登山開始❗️
2021年05月11日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 7:49
御所駅からの暑いロードにへばり気味で登山開始❗️
先日のデビュー戦はくじらの滝ルートだったので、今日は北尾根登山道へ。
2021年05月11日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 7:52
先日のデビュー戦はくじらの滝ルートだったので、今日は北尾根登山道へ。
この分岐は、少し遠回りですが左の自然研究路へ行ってみます(向かって右はダイトレ)
2021年05月11日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 8:36
この分岐は、少し遠回りですが左の自然研究路へ行ってみます(向かって右はダイトレ)
荒れ気味。橋も崩れそう。
2021年05月11日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 8:41
荒れ気味。橋も崩れそう。
この道はその名の通り植物豊富で、ツツジも咲いています。(花々も咲いていましたが主役が待っているので撮影せず)
2021年05月11日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 9:01
この道はその名の通り植物豊富で、ツツジも咲いています。(花々も咲いていましたが主役が待っているので撮影せず)
一般道に合流。
2021年05月11日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 9:09
一般道に合流。
葛城山とうちゃこ❗️へばり気味ですが、撮影したらすぐツツジへ。
2021年05月11日 09:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/11 9:20
葛城山とうちゃこ❗️へばり気味ですが、撮影したらすぐツツジへ。
回り道しながらツツジ鑑賞路を行きます。
2021年05月11日 09:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 9:27
回り道しながらツツジ鑑賞路を行きます。
ツツジの向こうに、この後登る金剛山が見えます。
2021年05月11日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 9:31
ツツジの向こうに、この後登る金剛山が見えます。
真っ赤に燃えるようです‼️
2021年05月11日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/11 9:32
真っ赤に燃えるようです‼️
山肌を覆うツツジがベルベットのよう❣️
2021年05月11日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 9:32
山肌を覆うツツジがベルベットのよう❣️
今日来て良かった〜😂
2021年05月11日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
5/11 9:34
今日来て良かった〜😂
休憩台に座り、メロンパンをかじりながらツツジを眺めます。
2021年05月11日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 9:37
休憩台に座り、メロンパンをかじりながらツツジを眺めます。
小腹を満たして元気復活したらダイトレへ。
2021年05月11日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 9:51
小腹を満たして元気復活したらダイトレへ。
ダイトレにもツツジが咲いていて、ツツジのトンネルも❗️
2021年05月11日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 10:04
ダイトレにもツツジが咲いていて、ツツジのトンネルも❗️
水越峠に降り、振り返ってパシャ🤳
2021年05月11日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 10:27
水越峠に降り、振り返ってパシャ🤳
車道を少し歩き水越峠バス停へ。レコによると、この辺りから登るようなのですが、取り付きの痕跡は皆無…無理矢理フェンス裏に入ると…
2021年05月11日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 10:31
車道を少し歩き水越峠バス停へ。レコによると、この辺りから登るようなのですが、取り付きの痕跡は皆無…無理矢理フェンス裏に入ると…
ひとまずテープはありましたが、踏み跡らしい踏み跡はなく、枝を掴みながら急斜面をガシガシ登っていきます。
2021年05月11日 10:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 10:34
ひとまずテープはありましたが、踏み跡らしい踏み跡はなく、枝を掴みながら急斜面をガシガシ登っていきます。
レコの通り、ひとしきり登ると、谷川に向けて平坦な踏み跡が…
2021年05月11日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 10:37
レコの通り、ひとしきり登ると、谷川に向けて平坦な踏み跡が…
テープがありホッとできるのも最初だけ。
2021年05月11日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 10:38
テープがありホッとできるのも最初だけ。
堰堤②(車道から見えていた堰堤①は、樹林帯から河原に降り立った時点で越えていました)
2021年05月11日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 10:45
堰堤②(車道から見えていた堰堤①は、樹林帯から河原に降り立った時点で越えていました)
堰堤③
2021年05月11日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 10:46
堰堤③
右岸(向かって左)方向にうっすら踏み跡が。
2021年05月11日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 10:51
右岸(向かって左)方向にうっすら踏み跡が。
堰堤③を越えます。
2021年05月11日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 10:52
堰堤③を越えます。
渡渉を繰り返し遡行します。
2021年05月11日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 10:55
渡渉を繰り返し遡行します。
堰堤④も…
2021年05月11日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 11:04
堰堤④も…
右岸(向かって左)にうっすら踏み跡が…
2021年05月11日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 11:05
右岸(向かって左)にうっすら踏み跡が…
堰堤⑤
2021年05月11日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 11:13
堰堤⑤
周囲を見回すと、左岸(向かって右)に赤いテープが❗️
2021年05月11日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 11:13
周囲を見回すと、左岸(向かって右)に赤いテープが❗️
堰堤⑤は左岸を巻きます。
2021年05月11日 11:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 11:15
堰堤⑤は左岸を巻きます。
堰堤⑥
2021年05月11日 11:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 11:21
堰堤⑥
堰堤⑦の前にスライダー?!
沢登りだったら滑り降りちゃう?!
2021年05月11日 11:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/11 11:27
堰堤⑦の前にスライダー?!
沢登りだったら滑り降りちゃう?!
右岸(向かって左)を巻いていくと、レコにあった通り多数のタイヤが打ち捨てられていました。
2021年05月11日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 11:32
右岸(向かって左)を巻いていくと、レコにあった通り多数のタイヤが打ち捨てられていました。
大量のワイヤーも。
2021年05月11日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 11:33
大量のワイヤーも。
ワイヤーの先に踏み跡があるように見えたので、谷川に降りずにまっすぐ進みます。
2021年05月11日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 11:34
ワイヤーの先に踏み跡があるように見えたので、谷川に降りずにまっすぐ進みます。
だんだん河原から離れていき、降りるのが面倒になったので、そのまま道なき道を登っていくと…道が見えてきました。
2021年05月11日 11:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 11:36
だんだん河原から離れていき、降りるのが面倒になったので、そのまま道なき道を登っていくと…道が見えてきました。
フライングでダイトレに出てしまいました💧
2021年05月11日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 11:37
フライングでダイトレに出てしまいました💧
予定ではこの橋のところで遡行終了だったのですが。
2021年05月11日 11:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 11:40
予定ではこの橋のところで遡行終了だったのですが。
県境尾根へ。前倒しでダイトレに逃避してしまった分を挽回すべく、より急登の西尾根を登ります。
2021年05月11日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 11:41
県境尾根へ。前倒しでダイトレに逃避してしまった分を挽回すべく、より急登の西尾根を登ります。
この標識がなければ、まっすぐ谷を登ってしまうところでした。尾根なので、谷を登るのはそもそもおかしいのですが。…💧
2021年05月11日 11:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 11:51
この標識がなければ、まっすぐ谷を登ってしまうところでした。尾根なので、谷を登るのはそもそもおかしいのですが。…💧
県境尾根西の取り付きです。「さっきよりもっと急坂」だそうです。
2021年05月11日 11:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 11:52
県境尾根西の取り付きです。「さっきよりもっと急坂」だそうです。
結構な急坂なので補助的にトラロープがつけられています。
2021年05月11日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 11:53
結構な急坂なので補助的にトラロープがつけられています。
トラバース用トラロープ。
2021年05月11日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 12:01
トラバース用トラロープ。
「直登用補ロープ」
私はこちらへ行きます。
2021年05月11日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/11 12:01
「直登用補ロープ」
私はこちらへ行きます。
テープ類はしっかり付いています。
2021年05月11日 12:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 12:05
テープ類はしっかり付いています。
まだまだ続く急坂…
2021年05月11日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 12:06
まだまだ続く急坂…
色とりどりのテープ。
2021年05月11日 12:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 12:24
色とりどりのテープ。
トラロープがなくなっても急坂は延々と続きます…
2021年05月11日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 12:32
トラロープがなくなっても急坂は延々と続きます…
西尾根と県境尾根の分岐。
2021年05月11日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 12:42
西尾根と県境尾根の分岐。
ダイトレとの合流地点。テープには「県境尾根」
2021年05月11日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 12:51
ダイトレとの合流地点。テープには「県境尾根」
今来た県境尾根の方向をパシャ。
2021年05月11日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 12:51
今来た県境尾根の方向をパシャ。
六道の辻。
2021年05月11日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 13:07
六道の辻。
モミジ谷へ降りるためオオカミ谷へ入ります。
2021年05月11日 13:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 13:14
モミジ谷へ降りるためオオカミ谷へ入ります。
白いテープが風に泳いでいます。
2021年05月11日 13:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 13:20
白いテープが風に泳いでいます。
モミジ谷の合流地点にあるケルンが見えてきました。
2021年05月11日 13:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 13:41
モミジ谷の合流地点にあるケルンが見えてきました。
モミジ谷堰堤⑤とミニ滝。
2021年05月11日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 13:54
モミジ谷堰堤⑤とミニ滝。
イチリンソウ?
2021年05月11日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/11 13:56
イチリンソウ?
今日も滝には誰もいません。
2021年05月11日 14:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 14:03
今日も滝には誰もいません。
右岸を巻きます。
2021年05月11日 14:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/11 14:03
右岸を巻きます。
この二股は、滝が見える左側へ行きたくなりますが、本流ルートは右側です。
2021年05月11日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 14:11
この二股は、滝が見える左側へ行きたくなりますが、本流ルートは右側です。
本流ルート入ってすぐにこの標識があります。
2021年05月11日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 14:12
本流ルート入ってすぐにこの標識があります。
ニリンソウの群生地です。
2021年05月11日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/11 14:17
ニリンソウの群生地です。
アップ。
2021年05月11日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 14:18
アップ。
ニリンソウは今日が見納めでしょう。
2021年05月11日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 14:19
ニリンソウは今日が見納めでしょう。
本流ルートを登り詰め、売店裏から参詣道にでます。
2021年05月11日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 14:34
本流ルートを登り詰め、売店裏から参詣道にでます。
ようやく金剛山とうちゃこ❗️速攻カトラ谷へ。
2021年05月11日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 14:36
ようやく金剛山とうちゃこ❗️速攻カトラ谷へ。
カトラ谷はニリンソウは終わりかけで、ユキザサが咲き始めていました。
2021年05月11日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 14:48
カトラ谷はニリンソウは終わりかけで、ユキザサが咲き始めていました。
ヤマシャクヤクも終盤。
2021年05月11日 14:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 14:49
ヤマシャクヤクも終盤。
先週のツボミは開花していました。
2021年05月11日 15:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/11 15:04
先週のツボミは開花していました。
今からシーズンを迎えるユキザサは勢いがあります。
2021年05月11日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 15:06
今からシーズンを迎えるユキザサは勢いがあります。
ヤマシャクヤクの丸みを帯びた美しいフォルム。
2021年05月11日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 15:07
ヤマシャクヤクの丸みを帯びた美しいフォルム。
カトラ谷を贅沢に貸切💚静寂に包まれた極上のひとときです。
2021年05月11日 15:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 15:11
カトラ谷を贅沢に貸切💚静寂に包まれた極上のひとときです。
ほっこりスイーツタイムしていたら、目の前にヤマシャクヤクが咲いてるではありませんか😳
2021年05月11日 15:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 15:26
ほっこりスイーツタイムしていたら、目の前にヤマシャクヤクが咲いてるではありませんか😳
バスの時間調整のため貸切のカトラ谷を徘徊して時間をかせぎ、いよいよ下山開始。砂防金網の前後にクリンソウが咲いています。
2021年05月11日 15:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/11 15:34
バスの時間調整のため貸切のカトラ谷を徘徊して時間をかせぎ、いよいよ下山開始。砂防金網の前後にクリンソウが咲いています。
貫禄ある美しさです。
2021年05月11日 15:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/11 15:35
貫禄ある美しさです。
砂防金網の方向に降りていきます。
2021年05月11日 15:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 15:35
砂防金網の方向に降りていきます。
砂防金網を慎重に越えます。
2021年05月11日 15:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/11 15:36
砂防金網を慎重に越えます。
砂防金網直下の湧き水。いつもはスルーしてますが、今日はペットボトルに少し汲みます。
2021年05月11日 15:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 15:40
砂防金網直下の湧き水。いつもはスルーしてますが、今日はペットボトルに少し汲みます。
ハシゴを降ります。
2021年05月11日 15:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 15:44
ハシゴを降ります。
カトラ谷を降り切ったあたりに、少し小さめのクリンソウが群生していました。
2021年05月11日 15:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 15:59
カトラ谷を降り切ったあたりに、少し小さめのクリンソウが群生していました。
車止めを越えると、まもなく登山口です。お疲れ様でした❗️
2021年05月11日 16:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/11 16:15
車止めを越えると、まもなく登山口です。お疲れ様でした❗️
撮影機器:

感想

ツツジ見たさに葛城山へ。真っ赤に燃えるように咲き誇るツツジは圧巻❗️
ダイトレで下山し、水越峠バス停付近から水オシロ谷へ。このルートは、私のレコに拍手してくださった方がレコにアップされていて、見たことも聞いたこともないルートだったのでムクムクと好奇心が湧き、挑戦してみました。これまでソロで行ったバリエーションルートの中では最もワイルドなルートで終始ドキドキでしたが、なんとか無事ダイトレに這い上がりました。
次はこれまた初めての県境尾根。より急登の西尾根にトライ😤延々と続くエグい急登…登り切る頃にはヨレヨレでした💧
ダイトレ復帰後はオオカミ谷→モミジ谷→金剛山山頂→カトラ谷。週末は混み合っているカトラ谷も平日午後は誰もおらず貸切状態でした。
ニリンソウとヤマシャクヤクは終盤を迎えていましたが、ユキザサやクリンソウが咲き始めていました。まだしばらく金剛山のお花が楽しめそうです💜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら