記録ID: 3191462
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山 シャクナゲトンネルとミツバツツジ
2021年05月18日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 635m
- 下り
- 646m
コースタイム
天候 | 快晴のち下山後に曇(小雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【往路】伊東駅0755発 天城山登山口0850着 【復路】天城山登山口1515発 伊東駅1610着 https://www.tokaibus.jp/images/266.pdf 片道1020円(交通系ICカード不可) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山口〜万二郎岳〜万三郎岳】 危険箇所無し 【万三郎岳〜涸沢分岐〜登山口】 一部不明瞭 |
その他周辺情報 | 天城高原ゴルフ場にて登山バッジ購入可 天城山登山者用駐車場にトイレあり 登山道途中にはトイレ無し |
写真
感想
関東も梅雨入りしそうなお天気が続いています。
ここいらで山に行かないとなぁと思う久しぶりのフリーの日。
お天気の良さそうな天城山にロックインしたのは前日の夜遅くでした。
たくさんの天気予報を見て選んだ行先は大正解。
抜けるような青空と爽やかな風。
そしてシャクナゲとアセビ、ミツバツツジが一気に楽しめるお花いっぱいのお山を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
ムキcocoさん、こんにちは。
今年は妙な天気というか梅雨に入ったみたいな天気
シャクナゲ、丁度見ごろだったようで綺麗に咲いていますね。
同級生で歩いた7年前の5月末はシャクナゲは終盤でしたが、今回はバッチリ
同じコースですが、随分と早く歩けるように進化しましたね
素晴らしい
ShuMaeさんコメントありがとうございます!
好天を狙っての行き先選びがうまく行きました
7年前の山行、懐かしいですね!
よちよち歩きの私をご案内いただきありがとうございました
実は4年前にもソロで訪れており、その時の方がシャクナゲの花付きはよかったかもしれません。
記録ID: 1148484
でも今回は、躑躅や馬酔木も一緒に楽しめて楽しい花のコラボとなりました。
万三郎から時計回りに降りる登山道はますます崩落してしまっていて歩きにくくなっていました。
下山後にはパトカーや救急車がきていて、どうやら遭難されたみたいです。
ご無事であればいいのですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する