記録ID: 319866
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
ナイトハイキング伊吹山
2013年07月12日(金) 〜
2013年07月13日(土)


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
22:10近江長岡駅〜23:25登山口〜0:35三合目〜1:10五合目〜2:30山頂
5:00山頂出発〜5:50五合目〜7:10登山口〜8:25近江長岡駅
5:00山頂出発〜5:50五合目〜7:10登山口〜8:25近江長岡駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト有り 一合目、三合目、山頂にトイレ有ります。 危険個所等は、有りませんが夜間の歩行には注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
ガイド地図 1
コンパス 1
飲料 約2ℓ お茶1ℓ 水1ℓ
ティッシュ 1
バンドエイド 1
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 2
時計 1
非常食 1 チョコレートなど
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト 1
ファーストエイドキット 1
カメラ 1 デジコン
|
感想
最近の猛暑で、日中に山に行く気にはなれず。
去年から行きたかった、ナイトハイキングに伊吹山に行く事に。
仕事終わりで、速攻帰り、用意をして電車に乗り込みます。
駅に着いたのが、10時過ぎ、そこから登山口まで歩きました。軽いウォーミングアップのつもりが、結構、遠くこの時点で既に、汗だくに
登山口からは、涼しく気持ちよく歩けました。
曇っていたので、星空は断念、ただ蛍は綺麗に光ってました。
五合目辺りから、ガスり始め、山頂付近は、ほぼ視界ゼロ、強風の中防寒着を着こみ
朝を待ちましたが、当然朝日は拝めず、早々に下山しました。
また来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する