ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3202551
全員に公開
ハイキング
北陸

唐堀山でススタケ採り

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:14
距離
10.4km
登り
1,279m
下り
1,284m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
2:33
合計
6:12
8:19
55
加賀澤トンネル手前駐車スペース
9:14
9:14
11
第1鉄塔
9:25
9:25
13
第2鉄塔
9:38
9:38
13
第3鉄塔
9:51
9:51
23
第4鉄塔
10:14
10:17
7
10:24
12:54
7
ヘリポート付近でススタケ採り&昼食
13:01
13:01
90
14:31
加賀澤トンネル手前駐車スペース
天候 ☁→🌞
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・加賀澤トンネル手前の路肩に駐車スペースあり。
・8時過ぎ到着で約30台停まっていた。
コース状況/
危険箇所等
・境界線と鉄塔巡視路を兼ねているとの事なので整備は行き届いている感じです。
・登り始めはつづら折りで比較的緩やかな道ですが、第1鉄塔以降は直登の急登続き。雨の後はスリップしまくり。
・山頂付近は道が幾つか分岐している。
・笹薮はとにかく広いです。迷子注意!(以上、去年書いたこととほぼ同じ)
(登山口までの行き方等は去年のレコに詳しく書いています。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2369340.html)
8時18分スタート。この時点で30台くらいいます
2021年05月23日 08:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 8:18
8時18分スタート。この時点で30台くらいいます
濁流
2021年05月23日 08:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 8:22
濁流
加賀澤トンネル。暫く歩いて途中にあるドアから外に出る
2021年05月23日 08:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 8:22
加賀澤トンネル。暫く歩いて途中にあるドアから外に出る
コンクリート壁も苔むして風情
2021年05月23日 08:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 8:39
コンクリート壁も苔むして風情
オドリコソウ
2021年05月23日 08:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 8:32
オドリコソウ
さて登ります。クマ鈴忘れた・・・。致命的💦
2021年05月23日 08:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/23 8:39
さて登ります。クマ鈴忘れた・・・。致命的💦
クマさんいらっしゃるようで💦?
2021年05月23日 08:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/23 8:45
クマさんいらっしゃるようで💦?
この序盤の土壁がこの登山の核心部(笑)。下りの時に滑って尻餅つきました。ドロドロ(笑)
2021年05月23日 08:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 8:59
この序盤の土壁がこの登山の核心部(笑)。下りの時に滑って尻餅つきました。ドロドロ(笑)
第1鉄塔までは比較的緩い道
2021年05月23日 09:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/23 9:03
第1鉄塔までは比較的緩い道
第1鉄塔
2021年05月23日 09:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 9:14
第1鉄塔
10分ほどで第2鉄塔
2021年05月23日 09:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 9:25
10分ほどで第2鉄塔
更に十数分で第3鉄塔。鉄塔がある程度目安になりますかね。休憩場所にもなるし
2021年05月23日 09:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 9:38
更に十数分で第3鉄塔。鉄塔がある程度目安になりますかね。休憩場所にもなるし
よーし、青空出て来た! 昨日までは雨予報だったのに!
2021年05月23日 09:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 9:43
よーし、青空出て来た! 昨日までは雨予報だったのに!
美しいブナ林。この季節が最も綺麗
2021年05月23日 09:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 9:44
美しいブナ林。この季節が最も綺麗
崩壊斜面と第4鉄塔(やはりここまで10分くらい)
2021年05月23日 09:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 9:48
崩壊斜面と第4鉄塔(やはりここまで10分くらい)
ここから階段地獄
2021年05月23日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/23 9:55
ここから階段地獄
第4鉄塔から30分。唐堀山山頂通過!
2021年05月23日 10:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 10:18
第4鉄塔から30分。唐堀山山頂通過!
で、ヘリポートで荷物を下す。さて、ここから2時間ちょっとススタケ採りです😁
2021年05月23日 10:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 10:24
で、ヘリポートで荷物を下す。さて、ここから2時間ちょっとススタケ採りです😁
(2時間半後)終了・・・。すっかり良い天気。みんな帰ってヘリポートがガラーン
2021年05月23日 12:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 12:54
(2時間半後)終了・・・。すっかり良い天気。みんな帰ってヘリポートがガラーン
陽の光が当たると緑がきらめく
2021年05月23日 13:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 13:05
陽の光が当たると緑がきらめく
北アルプスは最後まで見えなかった(雲がなければ第4鉄塔からは槍ヶ岳も見える)
2021年05月23日 13:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/23 13:19
北アルプスは最後まで見えなかった(雲がなければ第4鉄塔からは槍ヶ岳も見える)
去年も撮った写真
2021年05月23日 13:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 13:40
去年も撮った写真
ホオノキの花が咲いていた
2021年05月23日 13:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 13:47
ホオノキの花が咲いていた
タニウツギもよく目立った
2021年05月23日 13:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 13:48
タニウツギもよく目立った
植林帯に入ると薄暗く、ジメジメした感じになる
2021年05月23日 14:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 14:08
植林帯に入ると薄暗く、ジメジメした感じになる
戻ってきた
2021年05月23日 14:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/23 14:22
戻ってきた
今日の成果
2021年05月23日 14:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/23 14:39
今日の成果
デカいのがたくさんあった
2021年05月23日 14:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 14:40
デカいのがたくさんあった
夕食。とりあえず味噌煮(^^)
2021年05月23日 18:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 18:44
夕食。とりあえず味噌煮(^^)
トルティーヤピザにもスライスしたススタケを乗せてみた🍕
2021年05月23日 18:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/23 18:49
トルティーヤピザにもスライスしたススタケを乗せてみた🍕

感想

前日の天気予報では日曜の午前中は雨。もう90%諦めで何も準備せず日曜の朝を迎える。
とりあえずもう一回天気を調べる。あれ、好転している。雨予報が消えた。実際に空も少し明るい感じ。1時間以上遅れだが行ってみよー!

それでも天気は分からないので来ている人はどれだけいるかと思ったが、駐車スペースはほぼ満車状態。みなさん、気合入ってますね・・・。

今年の山菜は1〜2週間早いと聞いていたが、唐堀山のススタケに関しては、記録を見ると先週はそれほどでもなかったようなので、今週から本番かなと思って狙いを定めたら、ドンピシャ。来週いっぱいも大丈夫なのではないでしょうか。

去年は何か虫に刺されたりしていたので、今年はほぼ肌の露出をしないような装備で臨んだら、当然ながら暑かった・・・。でも、刺されませんでした。
それと、ヤブの中は笹の茎や木の枝で目を突く危険があるので、今年はアイグラスを持参しました(ビシバシ当たって来るので役に立ちました!)。本当はノーズガードも欲しいところだったけど。

とにかく、最近は天気に振り回される。
前日の天気予報(雨)が当日朝に覆り(曇)、帰宅時に今日の予報を見たらまた変わっている(晴)。この「天気予報が予報でなくなる季節」がまさに梅雨だろう。北陸はまだ梅雨入りしていないが、こうなったらほぼ梅雨みたいなもんじゃないでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら