記録ID: 3227389
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
地獄谷〜東お多福〜最高峰
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:51
距離 17.1km
登り 1,287m
下り 1,287m
14:44
地獄谷〜中央ルート〜東お多福山〜最高峰〜中央ルートで下山コースでした。
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | ☑徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 下山後、阪急芦屋川駅に隣接するお菓子屋さんでコーラ買いました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 地獄谷では軍手等の手袋があると良いなと思いました。 |
感想
先月足を痛めて約1ヶ月。やっと完治したように思うので山歩きを再開しました。
中央ルートを行くのもいいんですが、たまにはと地獄谷へ。水量がまずまずで一箇所巻かずにいられませんでした。
地獄谷のハードな登りの影響か、足への負担が大きかったみたいで、以降の登りも下りも足が攣りかけるわ足は進まないわでなかなかしんどかったです。
でも梅雨(なのか?)の合間の気持ちの良い天気の中歩けたのは幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
いいねした人