ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3241485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

展望と花街道(ムラサキヤシオ)・・・三国山と大源太山

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
1,038m
下り
1,039m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:43
合計
6:22
5:50
13
6:03
6:03
20
6:23
6:27
18
6:45
6:53
16
お花畑
7:09
7:20
10
7:30
7:30
6
稜線巻道出口
7:36
7:36
51
8:27
8:36
8
8:44
8:44
15
8:59
9:51
12
10:03
10:03
12
10:15
10:15
50
11:05
11:05
4
11:09
11:09
7
稜線巻道分岐入口
11:16
11:16
4
尾根巻道分岐出口
11:20
11:34
13
お花畑
11:47
11:47
13
12:00
12:05
7
12:12
12:12
0
12:12
ゴール地点
週末の天気が回復して土曜日に花トレイルを歩く事ができました。
新潟県側より久々に歩け、昨年はシラネアオイオンパレードでしたが、今年は一週間遅くシラネアオイは数えるほど、代わりに、ムラサキヤシオが凄かったです。
帰りに山の幸(コシアブラ)を少々いただいてきました。
天候
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より国道17号を北上

三国トンネル手前のトイレある駐車場(群馬県側は工事関係者でスペースなし)トンネル越して新潟県側登山口に停める・・・3台目
下山時はほぼ横一列満車
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨で木道階段が濡れていて滑ります
その他周辺情報 猿ヶ京共同浴場へ
「憩いの湯」お風呂セット持って行ってください(何もありませんよ)
入浴料金    300円
群馬県側駐車場よりの距離  12.2km
      〃   時間      20分
新潟側登山口より歩きだして33分で到着
三国峠
まだガスがかかっていました。
2021年06月05日 06:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/5 6:23
新潟側登山口より歩きだして33分で到着
三国峠
まだガスがかかっていました。
ウラジロヨウラクとヤマザクラの赤ちゃんです
咲き誇ればきれいでしょうね
2021年06月05日 06:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
6/5 6:32
ウラジロヨウラクとヤマザクラの赤ちゃんです
咲き誇ればきれいでしょうね
道中赤城山がきれいに見えていましたので
パチリ・・・・とね
2021年06月05日 06:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/5 6:34
道中赤城山がきれいに見えていましたので
パチリ・・・・とね
お花畑に着きました
立休み中に
ガスと浅間山
2021年06月05日 06:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/5 6:46
お花畑に着きました
立休み中に
ガスと浅間山
こちらは
雲海の上に
残雪ゼブラ模様の苗場山
2021年06月05日 06:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
6/5 6:49
こちらは
雲海の上に
残雪ゼブラ模様の苗場山
今期初
咲いているマイズルソウを発見
2021年06月05日 06:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/5 6:58
今期初
咲いているマイズルソウを発見
天国へ向かう階段を登り詰めると
左側に待望のシラネアオイが咲いていました
2021年06月05日 07:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
6/5 7:06
天国へ向かう階段を登り詰めると
左側に待望のシラネアオイが咲いていました
三国山山頂に到着
新潟側より入れたのは何年ぶりだろう、
そして、
曇り空はいつの間にかギンギンのお日様の日差し一杯
2021年06月05日 07:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
6/5 7:10
三国山山頂に到着
新潟側より入れたのは何年ぶりだろう、
そして、
曇り空はいつの間にかギンギンのお日様の日差し一杯
幸福の鐘を拳で鳴らす・・・痛いですよ(よい子は真似しないでください)
2021年06月05日 07:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
6/5 7:11
幸福の鐘を拳で鳴らす・・・痛いですよ(よい子は真似しないでください)
「コロナだから、ワクチン接種が済むまで回し飲みはご法度」と言って飲ませてくれなかった
カルピスリンゴソーダ―(青リンゴの香りと味がしてうまいのに)
独り占めする妻
2021年06月05日 07:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
6/5 7:12
「コロナだから、ワクチン接種が済むまで回し飲みはご法度」と言って飲ませてくれなかった
カルピスリンゴソーダ―(青リンゴの香りと味がしてうまいのに)
独り占めする妻
富士山の頭がちょこっと
2021年06月05日 07:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
6/5 7:15
富士山の頭がちょこっと
三国山山頂からは
ムラサキヤシオのオンパレードスタートです
2021年06月05日 07:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
6/5 7:22
三国山山頂からは
ムラサキヤシオのオンパレードスタートです
変わったツツジが咲いていました
サクランボみたいですが食べられるのかな?
「コヨウラクツツジ」
2021年06月05日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
6/5 7:24
変わったツツジが咲いていました
サクランボみたいですが食べられるのかな?
「コヨウラクツツジ」
「まだシャクナゲが現れないね」と言ったら
出てきましたよ
2021年06月05日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/5 7:28
「まだシャクナゲが現れないね」と言ったら
出てきましたよ
三国山、大源太山稜線に入ると
足元にはイワカガミが咲いています
途中イワカガミロードもありましたよ
2021年06月05日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
6/5 7:36
三国山、大源太山稜線に入ると
足元にはイワカガミが咲いています
途中イワカガミロードもありましたよ
稜線歩きで目的のシラネアオイを探しながらもちっともお目にかかれない⁇
しょうがない展望でも見るか「上州武尊山」
2021年06月05日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
6/5 7:41
稜線歩きで目的のシラネアオイを探しながらもちっともお目にかかれない⁇
しょうがない展望でも見るか「上州武尊山」
エビスの大黒から万太郎、そして谷川岳
稜線よりこの展望を見ながら進みますよ
花がだめならこの展望稜線ミ二縦走気分です
2021年06月05日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
6/5 7:41
エビスの大黒から万太郎、そして谷川岳
稜線よりこの展望を見ながら進みますよ
花がだめならこの展望稜線ミ二縦走気分です
再び足元を見ると
ツマトリソウも、
目線と頭上にはムラサキヤシオが目白押しで咲いてエールを送ってくれます
2021年06月05日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/5 7:45
再び足元を見ると
ツマトリソウも、
目線と頭上にはムラサキヤシオが目白押しで咲いてエールを送ってくれます
シャクナゲが咲く尾根より先に
今日は見られないと思っていたツバメオモトの花がありました
2021年06月05日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
6/5 8:11
シャクナゲが咲く尾根より先に
今日は見られないと思っていたツバメオモトの花がありました
そしてその前後に
イワナシの花も残っていました
2021年06月05日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/5 8:16
そしてその前後に
イワナシの花も残っていました
ムラサキヤシオは
所かまわず咲いていて
本命のシラネアオイより沢山咲いている
ヤシオ街道です
2021年06月05日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
6/5 8:17
ムラサキヤシオは
所かまわず咲いていて
本命のシラネアオイより沢山咲いている
ヤシオ街道です
三角山の登りに入ると
待望のシラネアオイ登場
2021年06月05日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/5 8:24
三角山の登りに入ると
待望のシラネアオイ登場
この場所だけにいっぱい咲いていました
2021年06月05日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
6/5 8:25
この場所だけにいっぱい咲いていました
もうメロメロ
妻はもう三角山山頂に着いていました
2021年06月05日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
6/5 8:25
もうメロメロ
妻はもう三角山山頂に着いていました
妻のこの笑顔
楽しそうですね、俺よりユックリ休んでいましたからね
エネルギーチャージ済み?
2021年06月05日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
6/5 8:27
妻のこの笑顔
楽しそうですね、俺よりユックリ休んでいましたからね
エネルギーチャージ済み?
大源太山分岐より山頂を目指すと
小さな小さなツバメオモトが咲いていました

2021年06月05日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/5 8:49
大源太山分岐より山頂を目指すと
小さな小さなツバメオモトが咲いていました

アズマシャクナゲと
苗場山
2021年06月05日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
6/5 8:53
アズマシャクナゲと
苗場山
満開のアズマシャクナゲ
登山路の片隅に咲いていて
すごい花付で目を奪います
2021年06月05日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
6/5 8:53
満開のアズマシャクナゲ
登山路の片隅に咲いていて
すごい花付で目を奪います
大源太山山頂に到着
先行者一名
エビスの大黒から谷川岳までの稜線です
2021年06月05日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/5 9:00
大源太山山頂に到着
先行者一名
エビスの大黒から谷川岳までの稜線です
目の前には
平標山〜仙ノ倉山の稜線が綺麗ですね、
この稜線にハクサンコザクラが開花したようですよ
2021年06月05日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
6/5 9:01
目の前には
平標山〜仙ノ倉山の稜線が綺麗ですね、
この稜線にハクサンコザクラが開花したようですよ
山頂からの記念写真
2021年06月05日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
6/5 9:01
山頂からの記念写真
山を入れてと言ったのに
山頂標識と人物だけ
期待に応えない妻(なぜなぜ分析)
2021年06月05日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
30
6/5 9:02
山を入れてと言ったのに
山頂標識と人物だけ
期待に応えない妻(なぜなぜ分析)
山頂はいつもは貸し切り状態でしたが今日は
次々と登山者が訪れ密です(解析はやめて登山者ウオッチング)
下山で写そうと思っていた
エイレンソウ
2021年06月05日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/5 9:59
山頂はいつもは貸し切り状態でしたが今日は
次々と登山者が訪れ密です(解析はやめて登山者ウオッチング)
下山で写そうと思っていた
エイレンソウ
登りでは気づかなかった
ツクバネソウ迄ありました
2021年06月05日 10:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/5 10:02
登りでは気づかなかった
ツクバネソウ迄ありました
大源太山分岐支柱下は
マイズルソウの赤ちゃんが
それと手前の谷手前の谷にサンカヨウの蕾もありましたよ
2021年06月05日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
6/5 10:03
大源太山分岐支柱下は
マイズルソウの赤ちゃんが
それと手前の谷手前の谷にサンカヨウの蕾もありましたよ
復路の三角山山頂
ここに来る間のサンカヨウが咲いていた場所へ降りてみましたが
今年は店じまいしていました
2021年06月05日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
6/5 10:15
復路の三角山山頂
ここに来る間のサンカヨウが咲いていた場所へ降りてみましたが
今年は店じまいしていました
往路より綺麗に咲いていた
シラネアオイ
2021年06月05日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/5 10:17
往路より綺麗に咲いていた
シラネアオイ
もうこの時間になると
お日様の力で
黄色い花が一斉に咲き誇っています
「キジムシロ」
2021年06月05日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
6/5 10:21
もうこの時間になると
お日様の力で
黄色い花が一斉に咲き誇っています
「キジムシロ」
「ワラジカケマツノ頭」登り返し手前への林の中に眼をやると
白い花が
又してもヤブ漕ぎ開始でサンカヨウの元へ
2021年06月05日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
6/5 10:58
「ワラジカケマツノ頭」登り返し手前への林の中に眼をやると
白い花が
又してもヤブ漕ぎ開始でサンカヨウの元へ
幾つも咲いていた
サンカヨウ
往路で見つけていたならシースルーを見られたかも
2021年06月05日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
6/5 10:59
幾つも咲いていた
サンカヨウ
往路で見つけていたならシースルーを見られたかも
本日のアンカーは
これを目的に来たのだから
シラネアオイで締めくくります。
2021年06月05日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
6/5 11:02
本日のアンカーは
これを目的に来たのだから
シラネアオイで締めくくります。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 シラネアオイが咲いているとの情報で昨年より1週間遅れで三国、大源太山を新潟県側登山口駐車場が解放されてと聞いたのでそちらより登りだします。

 登山路を歩きだしまだ残っているかなと思っていたニリンソウは見事終わっていました、そのままゆるい登りで三国峠に着きますが出発時の雲行きがまだ怪しくガスが少し残っていました、

 ガスから青空と展望が変わりきれいに見える群馬のお山の群れ、浅間山、八ヶ岳を見ながら濡れた木道階段を登りはじめると妻は「滑って怖いと」言っていましたけど新旧の天国へ登る階段下に着きます、旧階段(斜めっています)はとても歩ける状態でなく新階段で上部へ行くと階段終了間際に本日のメーンアイドル登場(シラネアオイ)、

 そのまま三国山に到着すると山頂斜面にはムラサキヤシオが目に付きますよ、展望は良かった富士山まで見られましたよ、澄み切った空のはてに新緑の山々が綺麗です、もう雲の上の稜線歩きが待っていますよ。

 少々休憩を取ってから次なるピーク「ワラジカケマツノ頭」へ、もう途中の登山路はムラサキヤシオとアズマシャクナゲばかり、でも下りになれば、シラネアオイのオンパレードかと思っていましたが大はずれ、数えるほどしか開花していなく残念でした、その代わりと言っても過言でないムラサキヤシオのオンパレードの始まりでした、どこを見ても歩いてもムラサキヤシオだらけで目の保養ができましたよ、時たま足もとにはイワカガミ、ツバメオモト、ツマトリソウ、エイレンソウ、(チゴユリは三国山まで)がありカメラに収めながらゆっくり登り詰めて妻より後れを取った三角山の最後の登り返しに入ったらシラネアオイが登山路にいっぱい咲いていて嬉しくなりましたよ(またまた遅れる)、登りでは雨でまだ萎んでいる黄色いキジムシロを見ながら妻が先に着いている目の前に広がる平標山がド〜ンと現れる三角山へ到着、

 三角山から右下へ崩れている斜面(昨年はサンカヨウを見つけた場所)を覗くが花はなし(またしてもひとり旅)、あきらめて下山時に降りてみることにして大源太山へ向かいます、

 分岐より登りに入るとアズマシャクナゲが素晴らしい、又、ムラサキヤシオも素晴らしい、さらに山頂に着くと平標山から谷川岳までの主稜線が綺麗に見える、静かな山頂に着きましたが(最初だけ)、初めてです次々押し寄せる登山者の姿、下山開始するまで間に狭い山頂は密状態に、腰を下ろす場所も無くなっていましたよ、テンパクのお嬢さん(単独)と大きなカメラを持った単独男性のザックからフギャー🎎が覗いていて声掛けしてすこし話し込んでから下山しましたよ(スライド多し)

 下山ではサンカヨウを見つけたくガレを降りていきましたが終わっていました(三角山より妻の声が響く「早く来いと」)。

 もうムラサキヤシオとキジムシロを見ながら、往路で見ていたコシアブラを採取しながら、でも何か変、かなりかなり少なく高い枝と笹奥にしかない、先に採取した登山者がいたようでポケットに入るぐらいしかお土産お持ち帰りができませんでした、

 となると後は黙々と降るだけでしたが何か予感が働いたのか笹薮の中に白い花見つけ(サンカヨウ)ヤブ漕ぎして写真に収めてきました、これで本日予定いていた💐を全て見る🙌👏。

 帰りは何時のも♨猿ヶ京共同浴場「憩いの湯」♨によって熱いお湯に悩ませながら😵汗を流して無事ゴール自宅へ着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

サンカヨウ
こんにちわ。
昨日はお天気が良かったから、最高の花ハイクになったと思います。
私も去年同じころ行きましたが、花の多さ種類に驚いたほどです。でもサンカヨウは見つからなかった。ヤブの中に入らないと見られないのかな。
大源太山山頂で密! 天気も良く花の季節。皆さん目的は同じなのでしょうね。
お疲れ様でした。
2021/6/6 10:34
Re: サンカヨウ
yasube さん こんにちは。
サンカヨウはある事を信じて道中斜面の藪の中を観察しないと見つかりませんね、今回で2ヵ所目の咲いている場所を確認しましたよ、一つ目は三角山〜大源太山へ向かって一つ目の崩れたガレ下の所にありましたが今回は終わっていましたけどネ、でも今回は大源太山分岐より沢状になった所の沢の中に2株蕾を持ったものを見つけ、これで終わりかと思っていましたらワラジカケマツの頭の登り返しで左側の藪の中に見つけましたよ、今回の写真がそれです。
後初めての経験です大源太山山頂が密に、もうびっくり、早く立ち去らなければと妻と焦りました(小一時間いたのだから退散時期ですよね)。
2021/6/6 11:27
サンカヨウが見つかり良かったですね
YASIOさん
サンカヨウが見つかり良かったですね。
私も昨年この街道を巡りその美しさを昨日のように覚えてます。
何んといってもシラネアオイ、ムラサキヤシオ、ナエバキスミレですね。
今年もありましたね。
安心しました。
お疲れさまです。
2021/6/6 15:44
Re: サンカヨウが見つかり良かったですね
iiyu さん こんばんは、
当初予定いていた花は全て見てきましたよ、あやふやだったニリンソウはやっぱりエンド、でもおもがけなく後半戦でサンカヨウをゲット(それまで蕾をアップしようと企んでいましたがすぐに交代)皆さんのレコでツバメオモトもアイマイデしたがこれもゲットでき展望と花のミニ稜線は今年も大正解だったのですよ。
2021/6/6 18:09
花街道いや階段?
yasioさん こんにちは。
三国山登山口は新潟側に変わったようですね、今年はシラネアオイとムラサキヤシオが変わっていたようですね、私が平標山周回した時はサラサドウダンづくめでした。それにしても花街道はいつも裏切らないですね、下に雲海を見られて運が良かったように思えます。
2021/6/6 16:09
Re: 花街道いや階段?
yumesouf さん こんばんは。
ミクニ峠からの階段は段々くたびれてきていますね、足元には注意を払わないとこけますよ、名物の天国へ登る階段な斜度はますます危険な状態に、これを見たら皆さん歩かないですよ(新階段を歩くでしょう)妻はガレを登りましたけどね、一週間違うと花もシラネアオイからムラサキヤシオにバトンタッチされて花のリレーも素晴らしい花街道でした。
今日のご褒美はコシアブラとサンカヨウでした。
2021/6/6 18:16
私です〜
yasioさん、こんばんは!

「テンパクのお嬢さん(単独)」
それ、私でした!
私もお話しした時に「あれ、もしかして…?」と一瞬思ったのですが、さすがにここでバッタリはないだろうと思って、まさかね〜と。
下山後にレコを拝見してビックリ、そのまさかでした。笑

この日はお天気がぐんぐん良くなって、素晴らしい青空でしたね!
お花もいろいろ咲いているし、何よりこの大展望の縦走路に感動でした♪
大源太山からの稜線の眺めは絶品でしたね(^^)
お疲れさまでした〜!
2021/6/6 22:13
Re: 私です〜
umico-r さん おはようございます。
ほんとまさかですね、大きな荷物目に止まり声掛けしました、そん結果こんなご対面もあるのですね(以前は湯の丸山だったかな)、それ以来正面より顔を合わ
せるのはなかったからね。
レコ読ませてもらいましたよ、その日のうちに仙ノ倉山まで行ってくるとはでも正解だったようですね、青空に白いハクサンイチゲ、黄色いキンバイ、紫のハクサンコザクラ、そして大源太山には咲き終わっていたミネザクラと一日で沢山のお花も見られてよかったですね。
駐車場で仮眠?もしかしてスペースを空けて一台となりに車の中で寝ているのかなと思える目張りをしていた車有、これだったのかな?
またどこかで会えますように。
2021/6/7 8:45
花街道〜❀
ヤシオさん こんばんわ

東洋のマッターホルンと言われる大源太山〜
まだ登っておりません〜(^^;

三国山の尾根は素晴らしいのですね
お花三昧、ここも頭に入れておきます〜
お疲れ様でした〜
2021/6/6 22:52
Re: 花街道〜❀
makibitoさん おはようございます。
今日登った大源太山は、間違いやすいですよだって谷川岳には二つの大源太山が有るのだもの、今回は岩山でないマイナーの大源太山です。
マイナーで静かな山歩きができるかと思ったらとんでもない登山者多数で様子が変わっていました、しかし、予定していた花は大方見られたので大変満足していますよ、でも立ち止まり、寄り道多くちょっとこの山での時間がかかりすぎていました・・それとも体力的なものかな。
春先?初夏?のこのコースはいいですよ、駐車場も新潟県側が工事関係者から解放されて広々していますから(ただしトイレはありません・・また以前の様に仮設トイレが設置されればいいのですが)。
2021/6/7 8:54
Re[2]: 花街道〜❀
大源太山は二つあるのですね〜(^^;
勉強になりました〜
うみこさんとも逢われて〜
2021/6/7 9:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら