また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3245115
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八子ヶ峰東峰

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:21
距離
5.6km
登り
324m
下り
338m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:12
休憩
0:16
合計
1:28
15:15
31
15:49
15:50
10
16:06
16:19
4
16:23
16:24
11
16:39
16:39
4
16:43
16:43
0
16:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
木漏れ日のなだらかな道が続きます
2021年06月05日 15:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:27
木漏れ日のなだらかな道が続きます
広がる前のシダが良い感じ
2021年06月05日 15:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:31
広がる前のシダが良い感じ
分岐点には案内板があります
2021年06月05日 15:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:32
分岐点には案内板があります
知らなくてググったら→種子や挿穂 (さしほ) ,接穂 (つぎほ) をとるために設定した林分のこと。その個々の樹木を母樹という。日本の林業種苗法では,母樹林を指定する条件として,環境条件が中位以上の土地で,普通以上の生長をして相当豊富に結実しうる樹齢 (スギ 70年以上,ヒノキ 50年以上,アカマツ,クロマツ,カラマツ 40年以上) にあって,材質も良好であることなどを規定している。
2021年06月05日 15:34撮影 by  iPhone X, Apple
6/5 15:34
知らなくてググったら→種子や挿穂 (さしほ) ,接穂 (つぎほ) をとるために設定した林分のこと。その個々の樹木を母樹という。日本の林業種苗法では,母樹林を指定する条件として,環境条件が中位以上の土地で,普通以上の生長をして相当豊富に結実しうる樹齢 (スギ 70年以上,ヒノキ 50年以上,アカマツ,クロマツ,カラマツ 40年以上) にあって,材質も良好であることなどを規定している。
涼しい
2021年06月05日 15:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:37
涼しい
何という花でしょうか、あちこちにあって赤く目立って綺麗
2021年06月05日 15:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:38
何という花でしょうか、あちこちにあって赤く目立って綺麗
女乃神茶屋到着、閉まってます
2021年06月05日 15:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:47
女乃神茶屋到着、閉まってます
2021年06月05日 15:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:49
振り返ると絶景
2021年06月05日 15:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 15:54
振り返ると絶景
2021年06月05日 16:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:01
蓼科山がどーんと
2021年06月05日 16:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:05
蓼科山がどーんと
素敵な山小屋です、今はクローズ
2021年06月05日 16:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:05
素敵な山小屋です、今はクローズ
丘みたいですが、写真に収まりきらない360度の絶景
2021年06月05日 16:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:10
丘みたいですが、写真に収まりきらない360度の絶景
2021年06月05日 16:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:11
パノラマってみた
2021年06月05日 16:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:12
パノラマってみた
2021年06月05日 16:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/5 16:23

感想

行きは武田信玄の軍用道(棒道)で歩きやすいです。
八子ヶ峰は山頂感ない、、、、ですが開放感ある景色が良くてのんびりハイキングにはぴったり。
帰りはビーナスラインを歩いてラクしました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

お帰りなさい?
  YYUUKAさん、また信州の方に戻って(?)来られたんですね。
 八子ヶ峰、低山ながらもいい眺めのお山ですよね。
私も、前回お会いした翌日に走り、気持ちのいいトレイルを楽しむことが
できました

 6枚目の写真のお花は、クリンソウというお花で、そろそろ花期も終盤かな。
これからの時期は、山ではいろいな高山植物をみかけることになると思います
ので、どんどんと名前を憶えて下さいね。私は、覚えた名前も翌年に忘れている
ことしばしば
2021/6/6 14:38
Re: お帰りなさい?
ありがとうございます。

九輪草は、見た目と何とも合致した名前でちゃんと覚えられそうです。
植物名が分かるアプリででてきたのはサクラソウ、、、、(サクラソウ科なので間違っていないけど)違和感満載だったので教えてもらえて良かったです。

kame-sanの記録はしっかり参考にしてます、今度は白樺湖まで行ってきます。
当分こちらなのでがんばって楽しんであちこち足を伸ばすつもりです。
2021/6/6 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら