記録ID: 8489155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳〜蓼科山
2025年07月27日(日) 〜
2025年07月29日(火)



- GPS
- 17:53
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 2,071m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 1:05
2日目
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 9:04
3日目
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 9:37
14:09
ゴール地点
ログ再開をミスって、後で書き足しているので、3日目のデータは少し変になっています。朝、ご来光を見に行っていますので、休憩時間のうち1時間50分は、単に朝ご飯を食べに戻っているだけです。一方で、6:55から9:32の行動が無休憩で算定されています。
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八子ヶ峰山頂(西峰)から登山口に向かうコースが、スキー場の中を通っていくのだと暫しわからず、少し迷いました。 |
写真
感想
少し調子の悪い仲間がいて、休憩を多めに取り、時間がかかりましたが、無事完走しました。八ヶ岳の色々な表情が見られます。
前回、たぶん30年以上前に一回行っていますが、現在通行止めになっているコースを通っているので、今回の方がハードになっています。
去年八子ヶ峰に行きそびれた仲間がいたので、蓼科山下山ルートとして選びました。アクセスが悪いですが(車の方も行って戻るのが面倒)、標高1800メートルで眺めも良く、楽なコースなので、もっと歩かれてもいい山だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する