ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山御殿場ルート

2013年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
20.1km
登り
2,467m
下り
2,464m

コースタイム

御殿場新五合目駐車場(1440m)0:40−2:53新六合目−3:53標高3,000地点−5:55御殿場ルートの頂上-6:06剣が峰のチョイ下−お鉢巡り−6:51御殿場ルートの頂上(飯)−7:02再度富士宮口頂上(剣ヶ峰見えました)−御殿場口より下山7:06−8:16宝永山山頂−9:00新五合目駐車場(またまたざっくりですみません)
天候 ガスったり晴れたり
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御殿場方面からだと、富士山スカイラインで太郎坊洞門(トンネル)手前を右折で。1キロ程度走れば駐車場。約500台。無料。第1から第3駐車場と別れています。
休日前の夜から混み合います。
コース状況/
危険箇所等
大石茶屋を過ぎるとすぐに足を取られる砂利のコースが待っています。
明るいと堅そうなところを選んで歩けば調子は狂いませんが、夜はヘッデンの照射範囲が限られるので難儀します。
でも、コースは反射塗料のおかげか、ヘッデンの明かりに反射してブル道交差するところや、分岐は良く目立ちます。
砂利に足を取られないようにしっかりスタンス決めて歩けば、疲労度も軽減されると思います。
御殿場コース特に危険なところはありません(落石は除きます)が、とにかく長いです。
でも満足感はほかの3コース以上です。
で、下りは大砂走り。一気に駆け下りてこれますが、長いので無理せずに。
走らなくとも登りの3倍ぐらいのスピードで降りて来れます。
スパッツ無いと靴の中が砂利で満たされます。

【おまけ】
大砂走りの途中で宝永山の山頂に寄れます。
下ってくるとけっこう登る錯覚を起こしますが、傾斜はほとんどありません。
疲れていても大砂走りから軽く往復できますので是非お立ち寄りを。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
15時頃に第一駐車場。
2013年07月26日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/26 15:03
15時頃に第一駐車場。
4時間まったり。
そーと飲んじゃいました。
2013年07月26日 16:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
7
7/26 16:02
4時間まったり。
そーと飲んじゃいました。
シルエット見ながら消灯。
2013年07月26日 19:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
7/26 19:16
シルエット見ながら消灯。
少し遅れましたが、、、0時40分スタート
2013年07月27日 00:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 0:37
少し遅れましたが、、、0時40分スタート
3,000m地点。
2013年07月27日 03:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 3:53
3,000m地点。
雲が邪魔していましたが、それなりです。
2013年07月27日 04:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
7/27 4:49
雲が邪魔していましたが、それなりです。
やっと八合目。
2013年07月27日 05:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
7/27 5:00
やっと八合目。
御殿場口頂上の鳥居
2013年07月27日 05:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 5:45
御殿場口頂上の鳥居
剣ヶ峰、、、すごい長蛇の列。

今日はパスしてお鉢回ります。
2013年07月27日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
7/27 6:06
剣ヶ峰、、、すごい長蛇の列。

今日はパスしてお鉢回ります。
お鉢回っていましたら、、、
吉田口手前のあたりです。
少し肉がついたような。

誰かを探しているそぶりでした。
2013年07月27日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
7
7/27 6:33
お鉢回っていましたら、、、
吉田口手前のあたりです。
少し肉がついたような。

誰かを探しているそぶりでした。
ガスが晴れるとこんな感じ。
2013年07月27日 06:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
7/27 6:34
ガスが晴れるとこんな感じ。
御殿場口にもどってきました。
本日口に入れた唯一の固形物。

2013年07月27日 06:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
7/27 6:54
御殿場口にもどってきました。
本日口に入れた唯一の固形物。

ガスが晴れるとお釜が。
初めての方、驚嘆の声があちこちから。
2013年07月27日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 6:55
ガスが晴れるとお釜が。
初めての方、驚嘆の声があちこちから。
ガスが取れたので剣ヶ峰見に行きました。
2013年07月27日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
7/27 7:02
ガスが取れたので剣ヶ峰見に行きました。
下山します。
2013年07月27日 07:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 7:06
下山します。
大砂走りへ
2013年07月27日 08:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
7/27 8:06
大砂走りへ
宝永山山頂
2013年07月27日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
7/27 8:16
宝永山山頂
少し走りました。・・・半分ぐらいかな。
2013年07月27日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 8:34
少し走りました。・・・半分ぐらいかな。
大砂走り振り返ってみて。
2013年07月27日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
7/27 8:40
大砂走り振り返ってみて。
大石茶屋につきました。
あと数分で駐車場。
2013年07月27日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
7/27 8:58
大石茶屋につきました。
あと数分で駐車場。
25日からの限定、、静岡県バージョン

さっそく1,000円寄付してきました。

バッチ次回付けて行った免除?
何回も登る方は助かると思います。
・・・そーゆーことではなのかな?
2013年07月27日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11
7/27 14:03
25日からの限定、、静岡県バージョン

さっそく1,000円寄付してきました。

バッチ次回付けて行った免除?
何回も登る方は助かると思います。
・・・そーゆーことではなのかな?
撮影機器:

感想

26日金曜日の15:00頃に御殿場口の新五合目第一駐車場に到着。
4時間ほど駐車場で一人ビールと芋酎ロック&水割り飲みながら、富士山眺めてまったり。
ブルーシート広げてクッション枕に寝そべって飲んでおりました。
涼しい風に吹かれながらのほろ酔い。
やはり外で飲むのが一番美味いです。
17時半には消灯。

0:00スタートを決めてましたが、熟睡して目覚まし気づかず。
でも40分遅れで。

久々の御殿場コース、で、3,000m超えはしばらくなかったので、登り切れるか少し不安でした。
砂利に足を取られて歩きにくいのと、けっこう体力使うので高度上がるとペースダウン。
足が思うように動きません。
それでも頂上に着くころには体も慣れて、ガスの中でしたがお鉢も回ってきました。
吉田口、須走口ともに登山者があふれておりました。
富士宮も多いものの、御殿場含め比較的少なめ。

みなさまのウエア、装備など羨ましいほどスマートでカラフルでした。


昼ごろ帰宅でなんだかんだと・・・・やっとしゅわ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1878人

コメント

御殿場口で9時に下山とは・・・
ずいぶん早い下山ぢゃまいか。

宝永山から宮口に回ってもうひと登りしてくれば良かったのに・・・
2013/7/27 20:18
他の登山口も、、
芋さん

良いペースで、、

夜中に出発は、私には、できませんが、
この時期は気温的には、良い感じなのかも、、。

入山料、、が試行が開始されたばかり、、
支払われたのですね。

今の富士山は、
カラフルな、真新しいウェアに象徴されるように
にわか参戦の方も多いようで、多くて、とても
行く気になれず。

今後も眺めるだけにとどめるかも、、。
いや、、9月になったら登ってみるか、、、、

吉田口からしか登っておりません。
他の登山口も試してみたいですが、、。

Y-chan
2013/7/27 22:12
おろ、おろっ?
芋鉄人先生!お早い出発ですね。
前泊で晩酌もいいですなぁ。。。

しかしさすが芋先生!
素晴らしいペース、早い下山
・・・ぢゃまいか?!。。。

晩酌もさぞ美味しかったでしょうね。
2013/7/28 5:50
imollin ・・・ってか!
kenpapa さま

やっと行けたですは
久々の3,000m越え

足が動かなかったのは、ヘッデンつけて下ばかり見ていたので呼吸が浅くなっていたのでしょう
ヘッデン消してから顔が上向きになっていい調子

で、時間があれば宮口回って須走下りてと、、、

・・・それじゃぁimollinではないですかあぁ



こんどやってみよっと


追伸
登り8合目あたりまで半袖Tシャツ1枚でしたが、風が強くてさすがに手先が冷たくなり長袖&手袋になりました。
下山時はとーぜん半袖。
陽が上がるまで気温は5度以下の感じ。
2013/7/28 8:48
24時間眠らない山、近距離にいるからいつでも
Y-chan さま

激混み予想して行ってきました。
御殿場口にして0時スタートは渋滞避けるためでしたがあ、やはり御殿場口は少なかったです。

夜中といっても酔の熟睡ですこぶる元気にスタートいたしました。
砂地の歩は海岸走るのと同じで疲労度溜まります。
でも登り切った後は充実感


さっそく寄付してみました。
有効に活用いただければ幸いです。

寄付しての感想・・・
登山口ゲート代わりになっている鳥居のところに受付があったのですが、、、今回スタートから一回も用足ししなかったので、寄付して御殿場口駐車場のトイレに。
常に水を循環している水洗トイレなのですが、それでも友人家族と来ていた7-8名の子供らが「このトイレ臭くてたまらない」と口々に。
子供なのでしかたないところですが、溜めるトイレ、今、山、もしくは自然のままのエリアのキャンプ場にしかないのかもしれません。
でもバイオトイレも徐々に増え、富士山も昭和の頃の小屋のトイレとは雲泥の差。
他の山でもそれがあたり前の時代になりつつあるようですが。

山と趣味と安全確保と、用足しと小屋の経営と、、
富士山も世界遺産への道のりは様々あったのであろうかと思います。

で、小学校や中学で保健体育の時間(今そのような時間があるのかは?)で、是非、昭和の登山ブーム時代と同じ様相なので、トイレだけではなく日本登山史の時間を取り入れて、若いころから情報注入しておくべきだと、帰りがてらバッジ見ながら感じておりました。


そちらもこちらも2時間かからず富士山に。
近距離なのでいつでも行けますね。
今からでも行けちゃうところが富士山
2013/7/28 9:25
山と酒
yamabuki さま

膝も80%くらいまで回復。
今回大砂走りで半分くらい走ってみましたが、クッション利いているのでダメージ少なくOK。
しかし、硬いところではぐグギグギとなっておりました。
本日まだ筋肉痛発生しておりませんので

・・・昨晩の 酎が効いてくれたのかも


やはり山は早朝出立が鉄則ジャマイカ



下山後、明るいうちに
・・・これも鉄則。
このルール守らないと村八分ジャマイカ

本日家のことで朝早くからすでに大汗かいて、今休憩ちゅう。
これからまた、暑い中蚊に刺されながら再び大汗かきますは
2013/7/28 9:35
いいなぁ〜♪ まったり
なに〜
チョ、チョットチョット芋仙人!!!!! いつのまに
くっそ〜coldsweats02

まったりって なんじゃあそのまったりモードは・・・
最高の至福のひとときジャマイカ

行きてぇいきてぇ!
もう我慢ならねぇすぐに 行ってやるぞ〜
この状態からでも行けることを見せてやる〜
2013/7/28 13:52
行ってらっしゃぁ〜い
beeline さま

火つけちゃった


もう出発したのでしょうね

最後の買い物は御殿場自衛隊の前のコンビニ。
足り無かったらかなり歩くことになりますよ

余るほど買って乗り込みましょう。

日暮れからの涼しい風に蝉の声を聴きながら、富士山眺めて

なんと贅沢な時間でしょう。


つまみは何もいらないかも
2013/7/28 17:52
御殿場口
芋さん

富士山お疲れさまでした。
ロングな御殿場口をサクッと流石です!

お鉢周りの犬、飼い主と逸れてしまった?
今日保護されてましたね

1,000円寄付で証明書見たいのが出るんですね。
記念に良いかも
2013/7/29 17:55
よかったです。
kankoto さま

まいどです。
サクッとなんて恥ずかしいですが、久しぶりの3,000m越えでのこの感じはまだまだ心肺機能健全と見たいところです。

どMのどなたかは相変わらず



奥多摩大馬蹄形が。。。
でもいつかは
2013/7/30 0:16
御殿場口!
空いていて沢山歩けて良いですよね。
初めての富士山は御殿場口21時に登山開始し、激寒のなかご来光みて、7時丁度に下山開始、宝永山経由しても2時間後に駐車場でした。
2013/8/1 19:06
好いコースです。
i_wata18 さま

本年お初の3,000m越えでした
ヘッデンで下ばかり見てたので、明るくなるまで呼吸が浅かったのかけっこうつらげな登りでした。
前日の飲みもあったかも

でも、一汗かけば元気になりますので
しかし外で飲むのはさいこー

毎日飲んでいても味の違いは雲泥の差

最近飲みの絵が少なげですよ、食中心?
2013/8/1 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら