記録ID: 3268798
全員に公開
ハイキング
丹沢
石棚山陵から檜洞丸
2021年06月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:05
距離 11.4km
登り 1,385m
下り 1,334m
16:03
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花の季節は終わりましたが、石棚山から檜洞丸までのブナ林を目当てに出かけてみました。 ツツジ新道より石棚山陵の方が道が悪そう&道迷いも発生しているようなので、石棚山陵で登り、ツツジ新道で降りるコースとしました。 実際、登りでも道が分かりにくい所もあり、山慣れた方なら良いのでしょうが、自分が下りで使うならGPSは必要と感じました。 急登や道の悪いところもありましたが、石棚山から先は、それまでの苦労に対するご褒美のような、とても気持ちの良い道でした。 檜洞丸の山頂でオニギリを食べ、景色を楽しんだ後、ツツジ新道で下山。ゴーラ沢の水量も多くなく、苦労せずに渡れました。 |
写真
感想
ハイシーズンが終わったので登山者も少なく、静かな山歩きを楽しめた。
木々の緑だけでも十分に綺麗だったが、紅葉の頃、そして花の頃はまた別の魅力があるだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する