記録ID: 327503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
花の百名山根子岳&四阿山
2013年07月28日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 934m
- 下り
- 919m
コースタイム
9:20管平牧場登山口ー10:45根子岳山頂(休憩10分)−四阿山山頂ー中四阿ー14:45四阿山登山口
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道の上田管平を降りて国道144号と406号共に渋滞なし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
管平牧場登山口に登山ポスト有り。トイレ有り。 今回通ったルートで危険を感じる箇所は特になく、四阿山側は勾配も緩やかに感じました。 下山後は帰り道に有った真田温泉へ。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は急きょお誘いを頂き、日帰りの企画に参加しました。
上信越を車で走らしていると山のほうは雲に覆われていたため、フットサルでもやろうかなんて言っていた(笑)。
管平牧場登山口に着く頃には、晴れ間も見え、期待感もありつつアタック開始。
登り始めて早々高校生と思われる団体さんに追いつき、『お先にどうぞ』と譲って頂くことに、、、。
先を行く以上はかっこ良く抜いて行こうとペースアップ!!
……だがしかし団体さんの列は予想以上に長く、3人揃ってゼエゼエしながらなんとかクリアー。完全なオーバーペース(笑)。
根子岳はさすが花の百名山。花の種類が豊富で、写真取りまくりました。名前が分からないから、少しずつ調べてみよう。
そして今回のコースの一番のスポットはなんと言っても根子岳から四阿山の稜線。黄緑色のじゅうたんに青空と夏雲のアクセントが本当に綺麗でした。
四阿山からの下山ルート比較的なだらかで膝のダメージは少なめで、時間帯的に登山者も少なく静かでのんびり下山できました。
お疲れさまの締めは濃厚牛乳とソフトクリームで迷ったけど、甘党のわたくしはブルーベリーヨーグルトで本日の山行を締めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する