ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328375
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

☆赤城山(地蔵岳・駒ヶ岳・黒檜山)

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
sun_berg その他1人
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
818m
下り
886m

コースタイム

新坂平940-1012地蔵岳1026-1050小沼1056-1125駒ヶ岳登山口付近1200-1248駒ヶ岳1252-1330黒檜山1345-1432黒檜山登山口1433-1509赤城山ビジターセンター
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)北千住603-614上野626-815高崎818-832前橋845-936新坂平BS
(復路)赤城山ビジターセンター1515-1555富士見温泉(温泉・呑み)1842-1915前橋1920-2058赤羽2102-2111池袋

※前橋〜赤城山のバスは、直通バスと富士見温泉で乗り換えるバスがある。行きは早く赤城山に着く直通、帰りは富士見温泉に寄れる乗換のバスを使う行程を組むのがおすすめ。
※夕方〜夜にかけては、前橋から上野への直通電車がある。乗れればラッキー。
コース状況/
危険箇所等
◯新坂平〜地蔵岳
ゆるめの傾斜の登山道が続き、危険箇所なし。

◯地蔵岳〜小沼
非常によく整備された木道となっており、歩きやすい。

◯小沼〜駒ヶ岳登山口
長めの車道歩き。遊歩道もある模様だが気付かず…。

◯駒ヶ岳登山口〜駒ヶ岳
尾根に出るまではそこそこ急登。
途中で鉄の階段などもあり、整備はよく行き届いている。

◯駒ヶ岳〜黒檜山
登り返しがかなりの急登。
距離は短いので、めげずに登りたいところ。

◯黒檜山〜黒檜山登山口
岩場の急坂が続き、少々厄介な道。
一部ではコースが広く、やや不明瞭な部分もある。
登りにせよ下りにせよ、慎重に進みたい。
地蔵岳登山口
地蔵岳への道はゆるめ。そして樹林帯が美しい。
地蔵岳への道はゆるめ。そして樹林帯が美しい。
地蔵岳山頂。
地蔵岳山頂より、黒檜岳&駒ヶ岳、大沼。
2
地蔵岳山頂より、黒檜岳&駒ヶ岳、大沼。
山頂は国交省のレーダーなどがあります。
1
山頂は国交省のレーダーなどがあります。
小沼へ至る道。
道中より、小沼を望む。
2
道中より、小沼を望む。
小沼。少雨の影響か、水量が少ない?
小沼。少雨の影響か、水量が少ない?
駒ヶ岳への登山道には、頑丈な鉄製の階段。安心感があります。
2013年08月04日 09:44撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
8/4 9:44
駒ヶ岳への登山道には、頑丈な鉄製の階段。安心感があります。
駒ヶ岳山頂。山頂標識は控えめ。
2013年08月04日 09:44撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
8/4 9:44
駒ヶ岳山頂。山頂標識は控えめ。
駒ヶ岳〜黒檜山の鞍部より、振り返って駒ヶ岳。
駒ヶ岳〜黒檜山の鞍部より、振り返って駒ヶ岳。
これから向かう黒檜山です。
これから向かう黒檜山です。
縦走路の後半は急な階段。
2013年08月04日 09:44撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
8/4 9:44
縦走路の後半は急な階段。
黒檜神社です。山頂はもう間近。
黒檜神社です。山頂はもう間近。
黒檜山山頂に着きました。展望はあまりないですが、広くてのんびりできます。
黒檜山山頂に着きました。展望はあまりないですが、広くてのんびりできます。
山頂からちょっと歩いたところの展望スポット。奥が榛名山、手前右が鈴ヶ岳。
山頂からちょっと歩いたところの展望スポット。奥が榛名山、手前右が鈴ヶ岳。
赤城山の山体の大きさを感じます。
赤城山の山体の大きさを感じます。
黒檜山からの下山道は岩場が続き、かなり歩きにくいです。
2013年08月04日 09:45撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
8/4 9:45
黒檜山からの下山道は岩場が続き、かなり歩きにくいです。
下りの途中で、大沼がたまに見えます。
2
下りの途中で、大沼がたまに見えます。
地蔵岳もチラッと。
地蔵岳もチラッと。
黒檜山登山口まで降りてきました。
黒檜山登山口まで降りてきました。
大沼にて、コイとカモで餌の取り合いが起きている。カモ劣勢。
1
大沼にて、コイとカモで餌の取り合いが起きている。カモ劣勢。
赤城神社より、黒檜山。
赤城神社より、黒檜山。
同じく駒ヶ岳。
大沼湖畔。いくつかお店が並んでおり、昭和的な雰囲気。
大沼湖畔。いくつかお店が並んでおり、昭和的な雰囲気。
目標としていた15:15のバスに間に合いました。これで途中で温泉にも寄れます。
2013年08月04日 09:44撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
8/4 9:44
目標としていた15:15のバスに間に合いました。これで途中で温泉にも寄れます。
撮影機器:

感想

8月だが、まだ戻り梅雨から明けない。
好天があまり期待できない中、最善の選択肢を見出した結果、
赤城山に行くこととなりました。
例によって、18きっぷ利用です。

前半戦は地蔵岳と小沼を回ります。
地蔵岳への道は美しい樹林帯のゆるい道で、
深い森を楽しみながらあっという間に山頂に至ります。
天気が今一つなため遠望こそありませんが、赤城山一帯はぐるっと見渡せました。
黒檜山と駒ヶ岳、大沼とその周辺のお土産物屋が箱庭のように感じられます。

そしてきれいに整備された木道を下っていると、その途中から小沼がちらりと。
エメラルドブルーの美しい湖です。
しかし湖畔まで行ってみるとびっくり、驚くほど水量が少ない…。
最近の少雨(?)の影響でしょうか。
あと、意外にも湖の水はぬるく、冷たいものだと思っていた期待は裏切られました。
それでも、雰囲気のよいスポットであることには違いありません。

しばらく車道を歩き、大沼湖畔まで出てお昼ごはんとしました。
そして駒ヶ岳に登り始めるのは12時過ぎ。すごく遅い登り始めとなってしまいました。
駒ヶ岳への道はそこそこ急なものの、整備はバッチリです。
尾根に取り付いてからは開けた登山道となり、高山気分です。
1時間もしないうちに駒ヶ岳山頂に到着ですが、曇りがちな空により展望は楽しめず、
やや狭い山頂なので早々と後にします。
黒檜山への道はかなりきつい階段が続き、途中で何度も休憩を入れなきゃやってられませんが、
距離が短いのが幸い。意外なほどすぐに、最高峰の黒檜山到着です。
展望はあまりありませんが、歩いて3分で展望スポットがあり、
そこから主に西側に大展望が広がります。
もっともこの日は曇りがちなので、榛名山を望むのが限界でしたが…。

下りはかなり急な岩場の道で、整備状況もこれまでほどいいとは言えません。
登りに使うにも、結構たいへんだと思われます。
木々の間から大沼が見えるため、ゴールが少しずつ近くなっているのがわかることが救い。
帰りのバスの時間も気になりましたが、何とか14時半には登山道を下りきりました。
ちょっと余裕があるので、赤城神社や大沼湖畔を歩いて帰ります。
昭和的な雰囲気の残る、洗練されきってない観光地といったところでしょうか。

登山自体は比較的軽めなものでしたが、
バラエティに富んだ行程となり、大満足の一日でした。
大沼を挟んで西側の山々は積み残しているので、またいずれ行くこととなるでしょう。
こんなに素晴らしいエリアがあるのだから、
群馬県はもっと観光客向けにPRした方がいいのではないかと思う一方、
このまま比較的静かな山であってほしいとも思いました。

◯本日の立ち寄り湯(富士見温泉)
内湯・露天1つずつ、低温サウナ&水風呂あり。
榛名山や妙義山の展望に恵まれた開放的な露天風呂が特徴的。
泉質は山の温泉なのに、なぜか食塩泉っぽい。
40度くらいでややぬるめなので、ゆっくりと楽しめます。
さらに、500円という料金も魅力的。

そして、期待以上によかったのが併設のレストラン。
座敷でゆったりビールを楽しめます。
メニューは下手な下界のお店よりおいしく、喜多方ラーメンとなぜか刺身が結構ハイレベルです。
お値段も良心的で、普通の定食なら700〜800円程度、呑む場合も2000円あれば十分です。

http://www.michi-fujimi.com/index.htm

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら