記録ID: 329649
全員に公開
沢登り
富士・御坂
芦川 濁沢
2013年08月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:35
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 760m
- 下り
- 762m
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
しょぼい水、名前の通り濁ってる、綺麗とは言えないなぁ…水量有ればまた違うんだろうけど。
ややっこしい滝の突破と悪い巻。
登攀系とは云うけれど、なんか素直なむずかしさでは無くて(こ)がつくこむずい感じ…
体調悪くて疲労困憊、疲れたぁ。
多分もうこないだろうなぁ(*Θ_Θ*)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
(こ)むずかしい滝がお好きなようですね!
また、好きなだけあって上手いわ。
wata先輩は別格としても、脚と気持ちの揃ったパーティーで、拝見してても気分良いですね。
それにしても水量少なくて残念でしたね。
本当はもっとキレイなんでしょうけど…。
上越の簡単な小沢ですが、思ったよりも雪渓が少なくてほっとしました。
沢の環境が良くなってきました。
今年も是非おいで下さい。(gakuさんもお連れになって!)
sawadonさん、こんにちは。
濁沢、行ってこられたのですね。写真を拝見すると、私
が行った頃よりも随分と水量が少ないことが良く分かり
ます。少ないと滝もショぼく見えますもんね。
最初の40m滝は凍ったところを見てみたいと思いまし
た。あの辺りはアイスで有名なんですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する