また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 32966
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳/白馬尾根-市原新道

2009年01月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
kenswift Kagero その他1人
GPS
07:00
距離
9.5km
登り
1,144m
下り
1,144m

コースタイム

7:50観光センター先(林道脇駐車)8:05〜伝道8:20〜9:05雷平9:15〜10:00植林帯上10:15〜11:15鬼ヶ岩ノ頭11:20〜11:40蛭ヶ岳12:35〜雷滝13:35〜13:50雷平14:00〜観光センター先14:45
天候 晴れ(稜線強風)
過去天気図(気象庁) 2009年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
林道
旧観光センターまで 斜面工事中のため除雪
ここから先 行けるが アイスバーンで 
一度止まると 発進出来ない。

白馬尾根のトレース立派 市原新道は2人?
登山道は 連休中に良く踏まれています。
稜線に登りつくところで、鬼ケ岩〜蛭の最低鞍部に向かう踏み跡に入ってしまったが、沢の源頭部を横断するルートとなり、危険であると判断して、引き返して鹿柵に沿って登り直す。

北斜面の雪は サラサラで軽く 楽しめます。

河原歩きは 積雪のため石に乗ると滑り危険
注意して歩きましょう。

旧観光センター先駐車
先に進んだが アイスバーンのため
方向変換出来ず 延々バックする
2009年01月13日 08:01撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 8:01
旧観光センター先駐車
先に進んだが アイスバーンのため
方向変換出来ず 延々バックする
造林小屋付近の経路
2009年01月13日 08:38撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 8:38
造林小屋付近の経路
河原を行く
2009年01月13日 08:45撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 8:45
河原を行く
雷平付近から白馬尾根を望む
植林の暗い中を登る
2009年01月13日 08:56撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 8:56
雷平付近から白馬尾根を望む
植林の暗い中を登る
植林帯を抜けた!
2009年01月13日 10:22撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:22
植林帯を抜けた!
白馬尾根上部
ブナ林
2009年01月13日 10:21撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 10:21
白馬尾根上部
ブナ林
陽を一杯浴びながら
笹原を登る
景色が最高
2009年01月13日 10:22撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 10:22
陽を一杯浴びながら
笹原を登る
景色が最高
ブナ林の登り
2009年01月13日 10:33撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 10:33
ブナ林の登り
ブナの径路
2009年01月13日 10:26撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:26
ブナの径路
ブナの巨木
2009年01月13日 10:40撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:40
ブナの巨木
2009年01月13日 11:12撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 11:12
途中ミスしたが 鬼ヶ岩到着
2009年01月13日 11:14撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 11:14
途中ミスしたが 鬼ヶ岩到着
鬼ヶ岩からの富士山
2009年01月13日 11:19撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:19
鬼ヶ岩からの富士山
鬼ヶ岩の下り
着雪多い
2009年01月13日 11:17撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 11:17
鬼ヶ岩の下り
着雪多い
中央に臼ヶ岳
右に桧洞丸
左に同角ノ頭を従えた富士山
2009年01月13日 11:12撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 11:12
中央に臼ヶ岳
右に桧洞丸
左に同角ノ頭を従えた富士山
一足お先に蛭ヶ岳到着
今回も天気に恵まれた
2009年01月13日 11:40撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 11:40
一足お先に蛭ヶ岳到着
今回も天気に恵まれた
蛭頂上(レンズにゴミが付いてます)
2009年01月13日 11:45撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:45
蛭頂上(レンズにゴミが付いてます)
市原新道入口から
蛭ヶ岳山荘
2009年01月13日 12:33撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 12:33
市原新道入口から
蛭ヶ岳山荘
帰路は市原新道
2009年01月13日 12:33撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 12:33
帰路は市原新道
丹沢三峰 遠くは
新宿・みなとみらいランドマークタワー
2009年01月13日 12:36撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 12:36
丹沢三峰 遠くは
新宿・みなとみらいランドマークタワー
雷滝=寒い
この季節不向きかな?
2009年01月13日 13:27撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1/13 13:27
雷滝=寒い
この季節不向きかな?
白馬尾根にかかる太陽
2009年01月13日 13:58撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 13:58
白馬尾根にかかる太陽
【ここからkenswift写真】
丹沢三ッ峰とkoshibaさん
2009年01月13日 10:08撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:08
【ここからkenswift写真】
丹沢三ッ峰とkoshibaさん
ブナと結婚したいkoshibaさん
2009年01月13日 10:33撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 10:33
ブナと結婚したいkoshibaさん
鬼ヶ岩とkoshibaさん
2009年01月13日 11:26撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/13 11:26
鬼ヶ岩とkoshibaさん

感想

積雪期の白馬尾根は 初めて 上部の雪景色よかった。
トレースがあった。

稜線登山道は 何人も連休中入ったようで
良く踏まれていた。

蛭ヶ岳山頂付近の積雪は 30-40cm
強風のため 山荘に入り 
管理人と雑談 「犬連れて来れなくて」 残念ですね
鬼ヶ岩あたりから 吠えてくれて 嬉しかったのに

市原新道は サラサラの新雪 自由にどこでも歩けて
楽しい下りだった。

お二人さんお疲れ様でした。

 白馬尾根は、連休後で多くの登山者のトレースがあり助かった。

 稜線の強風や蛭北面のパウダースノーで久しぶりに雪山気分を味わえた!

 蛭からの下りは最初楽しく駆け下るも、運動不足?で、両足腿の内側がつってしまった!!・・・反省!

 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3856人

コメント

蛭ヶ岳
koshibaさん kenswiftさん
お疲れさまでした

蛭ヶ岳からの富士 素晴らしいです

Fさんも相変わらず健脚だったのでしょう
天気も良く楽しい 山行が出来て良かったですね
2009/1/13 20:48
白馬尾根
冬の白馬尾根 市原新道 いいですね
天気もいいし 気持ちよさそうです
さすが北丹沢 雪は表尾根とは違い多めですね
2009/1/13 22:54
ゲスト
蛭ヶ岳/白馬尾根
Junoさんどうも

Kenさん・Fさん元気ですよ
特にFさんなんて ハイキングシューズでお出まし

今回も快晴 頂上では強風のため 室内に入り
おやじと雑談出来ました 
寒くてお預け

kenさん が沢山
これから入ります


Coffeさん
おはようございます

昨年ほどの積雪ではありません
連休前の積雪でしたので
丹沢山の方から 結構入山者があったようで
稜線登山道は 踏み固められてました。
堂平のブナ林が見たくなりました
2009/1/14 6:11
こんにちわです!
juno先輩、仕事お疲れ様でした
今回はご一緒できなくて残念でした

雪の蛭ヶ岳素晴らしかったです
張り切りすぎて、下りで足がつってしまい 、さんざんでした

また次回よろしくお願いします
2009/1/14 9:11
お疲れさまでした!
kenswiftさん

鬼ヶ岩 並びに 蛭ヶ岳からの 富士の眺望素晴らしいです
で良かったですね
素敵な 写真ありがとうございます

Fさん ハイキングシューズで登場ですかあ?

さすが、超人 イケイケですね  頼もしい限りです

>張り切りすぎて、下りで足がつってしまい ・・・

納得です koshibaさんや Fさんと一緒じゃ嬉しくて はしゃいじゃいますよね
さすがの武闘派も、ちから入っちゃいましたか

次回、よろしくお願いします。
2009/1/14 14:15
ゲスト
蛭ヶ岳/白馬尾根
kenswiftさん

丹沢の雪山で足がつるようなら
有名な県外の「00岳」冬山に
いきなり挑戦するのは無謀

雪の丹沢をしっかり歩いて
冬合宿参加しないkoshiba
2009/1/15 10:49
ふぁ〜い!
koshibaさん、先ほど帰りました。
朝方、アチアチ、びしょびしょ、そして、なんとあっという間にツルツルになってしまいました

心を入れ替えてトレーニングさせていただきます
2009/1/16 12:31
お疲れ様でした。
観光センター前の道ガリガリですね〜
あそこのトイレは冬も使えるのかな?

蛭ヶ岳いいですね
2009/1/16 22:26
ゲスト
行って来ました
karamomoさん
おはようございます

女性の方は、男性と視線が違いますね
昨年「小」は使用しましたが「大」は確認しませんでした。
今回は、通過してしまい確認できませんでした。

早戸川周辺の2のピーク「000丸」に登る際にでも確認しましょう。

北丹から蛭ヶ岳(県の主峰)いいですよ
唐松林やブナ林から
カヤトの尾根から
笹原の登山道から
急登の登山道から 

特に沢沿いを歩き、一気に登れるコースがとても好きで
何回行っても飽きません

今月末頃
karamomoさんコースで
御一緒させて下さい
2009/1/17 10:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら