記録ID: 329699
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士登山駅伝〜富士山御殿場口
2013年08月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 2,294m
- 下り
- 2,452m
コースタイム
新5合5:13
↓
中継小屋7:02
↓
長田尾根碑10:32
↓
御殿場頂上11:48
↓
富士宮頂上11:53〜12:30
↓
御殿場頂上12:33
↓
新5合14:31
↓
中継小屋7:02
↓
長田尾根碑10:32
↓
御殿場頂上11:48
↓
富士宮頂上11:53〜12:30
↓
御殿場頂上12:33
↓
新5合14:31
天候 | 晴れ→ガス→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所無し。登りの中継小屋付近から下山の茶屋まではウェッティーな感じだったので、砂埃が立ちにくくとてもよかった。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
富士登山駅伝、一人で行くつもりが3人で行くことに。
うち、1人が体調不良で下山。もう1人も絶不調。オレも、歩く→休憩→歩く→休憩・・・・・が、俺自身のペースに合わず。調子が上がらない。スタートから頂上まで大休憩を取らずにのんびりゆっくり登りたい。やはり立ち止まっても2〜3分が限度かなって思った。
そんなことより、やはり駅伝はすごかった。登りの時の呼吸音、下山時のスピード・コース取り、女性も走ってたし。。。ほんと、『人間離れしてる』って言葉があう。
来年はトレランシューズを買って、走って登ってみようかな。応援だけどね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する