北沢峠〜アサヨ峰(ピストン)


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 905m
- 下り
- 923m
コースタイム
7:15 長衛小屋
10:00 栗沢山山頂
11:50 アサヨ峰山頂
13:00 栗沢山山頂 昼休憩30分
16:00 北沢峠
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
広河原駐車場まで乗合タクシー 1100円(協力金含む) 北沢峠までバス 750円(荷物有り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 栗沢山山頂直下からアサヨ峰まではガレ場が続きますが 気を付けて歩けば危険は無いと思います。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
会社の登山仲間で山行を計画し、2回天候が悪くてお流れ。
今回3度目の正直で山行決行です。
明け方3時45分頃、芦安駐車場に到着
駐車場はほぼ満車でしたが、運よく第一駐車場に1台空きがあり
そこへ駐車。そしてバスの時間確認のためバス停へ行くと
乗合タクシーの運転手さんが声をかけてくれて朝イチの
乗合タクシーに乗れることになりました。ラッキー
ゲートの前に一番乗りで並びます。後ろには13台のタクシー、そしてバス・・
5時30分開門。いざ広河原駐車場へ約50分
そこから北沢峠へバスで30分ほど揺られて行きます。
北沢峠で10分ほど身支度をして、いざ出発
初登山の人が一人いるので、その人の体力を考えつつ
出来たら北沢峠より早川尾根を歩き広河原まで降りる計画でしたが
思いの外、登りがキツく初登山同僚は早々にバテ気味に・・
序盤でアサヨ峰までのピストンに計画変更となりました。
私自身はペースもゆっくりな事もあり、栗沢山までは順調でしたが
そこからアサヨ峰までのガレ場が結構キツく、
初めは面白〜いと歩いていましたが、段々しんどくなって引き返す頃には
私もバテてしまいスローペースに。
栗沢山で待っていた同僚と合流。
そこで昼食にし、バスの時間もあるので早々に出立。
最終バスには余裕だろうと思っていたら
下りでもかなりなスローペースとなり、バスの時間を心配するはめに・・
登山慣れした同僚が先に降りてバス停にて待機。
私ともう一人が初登山同僚を励ましつつ、下山となりました。
最終バス出発が16時。私達がバス停に着いたのも16時。
先に下りて待っていた同僚はバス停から私達の姿が見えた時
安心して感動までしたそうです。
「泊まりを覚悟した」と言っていました(^^;
や〜・・・4人そろって翌日会社休んだらヤバいよね・・・
そんなこんなで無事下山。
帰りに近くの、金沢山温泉(700円)にて汗を流して帰路に着きました。
・・・・・
帰りの中央道は大渋滞・・・帰宅は0時30分となり
寝不足も手伝ってかなり疲れた山行となりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する