記録ID: 330376
全員に公開
ハイキング
甲信越
鬼が面山 【切り立つ爆裂火口壁】
2013年08月07日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 783m
- 下り
- 765m
コースタイム
ゆっくりペースなので参考まで 地図は手書きです。
10:56 六十里越トンネル新潟側登山口
11:19 六十里越 鬼が面山、浅草岳分岐
11:55 マイクロウエーブ反射板
12:18 吹峠方向との分岐
13:10 南岳
13:39 鬼が面山山頂 展望あまり良くない すぐ引き返す
14:04 鬼が面と南岳の中間 昼食ラーメン2杯
14:59 南岳山頂
16:22 六十里越トンネル新潟側登山口
10:56 六十里越トンネル新潟側登山口
11:19 六十里越 鬼が面山、浅草岳分岐
11:55 マイクロウエーブ反射板
12:18 吹峠方向との分岐
13:10 南岳
13:39 鬼が面山山頂 展望あまり良くない すぐ引き返す
14:04 鬼が面と南岳の中間 昼食ラーメン2杯
14:59 南岳山頂
16:22 六十里越トンネル新潟側登山口
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いっぱい停められる 公衆電話あり トイレ無い |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 稜線の福島県側は切り立った爆裂火口壁 危険動物 マムシのまむちゃん 登山ポスト 有 下山後の温泉 国道を下るとあります。 |
写真
装備
個人装備 |
CANON-10D 1 28-135mm
レスキューシート 1
|
---|
感想
浅草岳は何回も行ってるので、今回は切り立つ爆裂火口壁が特徴ある
鬼が面山へ登山。
7/20浅草岳を周回された方のヤマレコを参考にサンダーバード2号に
倅のサンダーバード4号(GTチャリ)を乗せて吹峠側から入ろうと
思いましたが天気が悪いので、結局六十里越トンネルの登山口から登りました。
出発する時にマイクロウエーブ設備の草刈をする作業員から
マムシのまむちゃんが多いとの情報を貰う。確かにマムシ含めて
蛇を5匹見ました。山道の暖かい石の上または傍にトグロ巻いています。
昔の爆裂火口と侵食で切り立った壁が特徴的で稜線歩きは
少し注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1539人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する