ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3304466
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

千葉らくぶり!!  鹿野山から上総湊駅へ下る。

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
15.9km
登り
220m
下り
542m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:36
合計
3:54
10:28
18
10:46
10:47
14
11:01
11:11
38
11:49
11:50
7
11:57
11:57
112
13:49
14:13
9
カレーあさると
14:22
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
休日お出かけパス使用
〈行き〉
自宅最寄駅→佐貫町駅→鹿野山バス停(日東バス)
〈帰り〉
上総湊駅→袖ヶ浦駅(温泉)→千葉駅→自宅最寄駅
その他周辺情報 松屋自宅最寄駅店
カレー あさると
天然温泉「湯舞音」
蒙古タンメン中本千葉店
 自宅最寄駅にて朝食。松屋のダブルエッグソーセージ定食。選べる小鉢は納豆。素晴らしい。
2021年06月26日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 5:13
 自宅最寄駅にて朝食。松屋のダブルエッグソーセージ定食。選べる小鉢は納豆。素晴らしい。
 千葉まで総武本線・横須賀線で行き、こんな内房線車両で向かいます。
2021年06月26日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
6/26 8:51
 千葉まで総武本線・横須賀線で行き、こんな内房線車両で向かいます。
 ということで、佐貫町駅、ここで1時間ほど待機になります。この時間に過去レコ一つ書き上げました。
2021年06月26日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 8:57
 ということで、佐貫町駅、ここで1時間ほど待機になります。この時間に過去レコ一つ書き上げました。
 このバスまで1時間待ち。乗り込んだのは3名。もう1時間早いバスがあったらいいのになあ。
2021年06月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 9:43
 このバスまで1時間待ち。乗り込んだのは3名。もう1時間早いバスがあったらいいのになあ。
 平日も休日も9時58分発車。もう1時間早い便が欲しいが。3人しか乗っていなかったからなあ。
2021年06月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 9:43
 平日も休日も9時58分発車。もう1時間早い便が欲しいが。3人しか乗っていなかったからなあ。
 はい、バスはここが終点です。ここからまず、白鳥神社から登る最高峰を目指しましょう
2021年06月26日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 10:26
 はい、バスはここが終点です。ここからまず、白鳥神社から登る最高峰を目指しましょう
 とりあえず、アスファルト道です。
2021年06月26日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:27
 とりあえず、アスファルト道です。
 ヒメヒオウギスイセン、実は。里に咲く花の見本市みたいなレコになる?
2021年06月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 10:30
 ヒメヒオウギスイセン、実は。里に咲く花の見本市みたいなレコになる?
 これは、キキョウ。「桔梗屋、お主も悪よのう。」
2021年06月26日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/26 10:31
 これは、キキョウ。「桔梗屋、お主も悪よのう。」
 県道163号線、こちらには行きません。行くと福岡、という表示がありました。
2021年06月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:33
 県道163号線、こちらには行きません。行くと福岡、という表示がありました。
 こちらの道です。結局90%位は93号線でしたね。
2021年06月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:33
 こちらの道です。結局90%位は93号線でしたね。
 ガクアジサイはもう盛りですねえ。
2021年06月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 10:34
 ガクアジサイはもう盛りですねえ。
 普通のアジサイも盛りを迎えています。あじさい茶屋はまだあるんだろうか?
2021年06月26日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 10:35
 普通のアジサイも盛りを迎えています。あじさい茶屋はまだあるんだろうか?
 さあ、白鳥神社にやって来ました。ここの上に鹿野山最高峰があるんですね。
2021年06月26日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 10:37
 さあ、白鳥神社にやって来ました。ここの上に鹿野山最高峰があるんですね。
 ヒメウラナミジャノメ、実はここの森は蝶でいっぱいだった。
2021年06月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:38
 ヒメウラナミジャノメ、実はここの森は蝶でいっぱいだった。
 はい、神社本殿です。右から左から頂上に向かう道が出ています。私は右から登り左から降りて来ました。
2021年06月26日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 10:39
 はい、神社本殿です。右から左から頂上に向かう道が出ています。私は右から登り左から降りて来ました。
 ジャノメチョウ、これは普通のジャノメチョウ。他にも、ヒョウモンチョウやイチモンジチョウなどを見かけたが逃げられてしまいました。
2021年06月26日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 10:40
 ジャノメチョウ、これは普通のジャノメチョウ。他にも、ヒョウモンチョウやイチモンジチョウなどを見かけたが逃げられてしまいました。
 道はぐんぐん登っていく。土は濡れていない。
2021年06月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:42
 道はぐんぐん登っていく。土は濡れていない。
 そして、これが山頂にある石碑、一番上の石碑に何と書いてあるのか気になって更に近づきます。
2021年06月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 10:43
 そして、これが山頂にある石碑、一番上の石碑に何と書いてあるのか気になって更に近づきます。
 「日本武草薙」と書かれていました。千葉は日本武尊の東征の地、こんな所にも記念してありましたか。
 なお、「関東百名山2019」「千葉県の山」に選定されています。
2021年06月26日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/26 10:43
 「日本武草薙」と書かれていました。千葉は日本武尊の東征の地、こんな所にも記念してありましたか。
 なお、「関東百名山2019」「千葉県の山」に選定されています。
 はい、神社に戻って来ました。ここからは基本アスファルトなります。
2021年06月26日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:46
 はい、神社に戻って来ました。ここからは基本アスファルトなります。
 鹿野山神野寺ですね。「かのざんじんやじ」と読みます。関東最古の寺として知られています。
2021年06月26日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 10:57
 鹿野山神野寺ですね。「かのざんじんやじ」と読みます。関東最古の寺として知られています。
 山門の風景、せっかくですからお参りをしましょう。
2021年06月26日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 10:59
 山門の風景、せっかくですからお参りをしましょう。
 本殿、結構大きい。
2021年06月26日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 11:01
 本殿、結構大きい。
 奥にある飯綱神社、天狗と大草鞋を祀っている。
2021年06月26日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:04
 奥にある飯綱神社、天狗と大草鞋を祀っている。
 神野寺バス停、終点であり始点でもある。マザー牧場を経由して佐貫町駅に向かう。
2021年06月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:08
 神野寺バス停、終点であり始点でもある。マザー牧場を経由して佐貫町駅に向かう。
 で、1日に5便になる。ここに交通機関のみで行こうとするとタイムマネジメントが大事だ。
2021年06月26日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:08
 で、1日に5便になる。ここに交通機関のみで行こうとするとタイムマネジメントが大事だ。
 さあ、山麓に向けて歩き出そう。結構な住宅街になっている。
2021年06月26日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:11
 さあ、山麓に向けて歩き出そう。結構な住宅街になっている。
 そして、歩道はない。一応「関東ふれあいの道」なのだが。
2021年06月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:15
 そして、歩道はない。一応「関東ふれあいの道」なのだが。
 ヤマボタルブクロ、がくをよく見るとわかる。
2021年06月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:15
 ヤマボタルブクロ、がくをよく見るとわかる。
 鹿野山測地観測所、三角点はあの中にある。
2021年06月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:17
 鹿野山測地観測所、三角点はあの中にある。
 しかし、今は入ることができない。で、入れない所に行くこともないので望遠で撮影した。
2021年06月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:17
 しかし、今は入ることができない。で、入れない所に行くこともないので望遠で撮影した。
 古い道標、上総湊方面からの道が一番早く開かれたようです。
2021年06月26日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:18
 古い道標、上総湊方面からの道が一番早く開かれたようです。
 この分岐、私はまっすぐ行こう。右に向かうと佐貫町方面だ。
2021年06月26日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:20
 この分岐、私はまっすぐ行こう。右に向かうと佐貫町方面だ。
 ベニシモツケは中盤かなあ。
2021年06月26日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 11:24
 ベニシモツケは中盤かなあ。
 オカトラノオはまだまだフレッシュな状態。
2021年06月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 11:26
 オカトラノオはまだまだフレッシュな状態。
 東京湾方面、海ほたると高速道路、更に対岸は川崎方面か?
2021年06月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 11:32
 東京湾方面、海ほたると高速道路、更に対岸は川崎方面か?
 そう、今まで歩いて来た道は「関東ふれあいの道」だったのです。ここが起点で鹿野山、石射太郎山などを通っていく道だ。
2021年06月26日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:44
 そう、今まで歩いて来た道は「関東ふれあいの道」だったのです。ここが起点で鹿野山、石射太郎山などを通っていく道だ。
 はい、マザー牧場に到着しました。もちろん中には興味がないので歩道を歩いて通過します。
2021年06月26日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:46
 はい、マザー牧場に到着しました。もちろん中には興味がないので歩道を歩いて通過します。
 一応、看板くらいは撮影しておこう。
2021年06月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:47
 一応、看板くらいは撮影しておこう。
 やはり、乳牛の飼育をしているのでしょうかね。
 乳牛らから牛乳。文字面のみ回文。
2021年06月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:48
 やはり、乳牛の飼育をしているのでしょうかね。
 乳牛らから牛乳。文字面のみ回文。
 おお、ホルスタインですよ。ホルスタイン・モリ夫も北海道で頑張っているようですよ。
2021年06月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:49
 おお、ホルスタインですよ。ホルスタイン・モリ夫も北海道で頑張っているようですよ。
 そして、トラクターが牽引する列車も走っていましたよ。
2021年06月26日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:50
 そして、トラクターが牽引する列車も走っていましたよ。
 いいっすねえ、この曲がり具合。日ハムの宮西投手のスライダーのようだ。
2021年06月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:51
 いいっすねえ、この曲がり具合。日ハムの宮西投手のスライダーのようだ。
 ベニシジミ、ヤブガラシを吸蜜している。
2021年06月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:53
 ベニシジミ、ヤブガラシを吸蜜している。
 山上駐車場入り口、写真1枚撮影してスルーする。
2021年06月26日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 11:55
 山上駐車場入り口、写真1枚撮影してスルーする。
 そして、ここから一気に標高を落としていくが、相変わらず歩道はない。
2021年06月26日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:02
 そして、ここから一気に標高を落としていくが、相変わらず歩道はない。
 ルリタテハ、6月の君はうまれたてか?無事に越冬するのじゃど。
2021年06月26日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 12:03
 ルリタテハ、6月の君はうまれたてか?無事に越冬するのじゃど。
 ヒルザキツキミソウ、もう終盤かなあ。
2021年06月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 12:09
 ヒルザキツキミソウ、もう終盤かなあ。
 タチアオイは咲き始め。
2021年06月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:39
 タチアオイは咲き始め。
 ヒマワリは満開近い。
2021年06月26日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 12:39
 ヒマワリは満開近い。
 キヌガサギクか。三浦半島住民には馴染みのある名前だ。
2021年06月26日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:44
 キヌガサギクか。三浦半島住民には馴染みのある名前だ。
 先程ヤマホタルブクロがありましたが、こちらは普通のホタルブクロと思われる。
2021年06月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:46
 先程ヤマホタルブクロがありましたが、こちらは普通のホタルブクロと思われる。
 そして、アヴェリア。秋の花というイメージがありますがもう咲いているとは驚きです。
2021年06月26日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:48
 そして、アヴェリア。秋の花というイメージがありますがもう咲いているとは驚きです。
 よかった、やっと歩道が出て来た。ここまでは音に敏感になり車の存在を気にしていましたが、それもしなくて済む。
2021年06月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:50
 よかった、やっと歩道が出て来た。ここまでは音に敏感になり車の存在を気にしていましたが、それもしなくて済む。
 君の息子もサギ。チュウサギと思われる。
2021年06月26日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/26 12:55
 君の息子もサギ。チュウサギと思われる。
 そして一面のコスモス。もう、秋のようだ。
2021年06月26日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 12:57
 そして一面のコスモス。もう、秋のようだ。
 ヒメアカタテハと思われる。今日はチョウ子がいいかも。
2021年06月26日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:11
 ヒメアカタテハと思われる。今日はチョウ子がいいかも。
 富津市民花火大会デザインの自動販売機がありましたね。
2021年06月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:14
 富津市民花火大会デザインの自動販売機がありましたね。
 ここで、国道465号線に変わりますが、1kmもしない間に県道に戻ります。
2021年06月26日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 13:16
 ここで、国道465号線に変わりますが、1kmもしない間に県道に戻ります。
 セブンイレブンでこれを購入し水分補給。そういえば今日初めての水分になる。
2021年06月26日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:20
 セブンイレブンでこれを購入し水分補給。そういえば今日初めての水分になる。
 ガウラ、都市緑化植物として数十年前から注目されている。
2021年06月26日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:24
 ガウラ、都市緑化植物として数十年前から注目されている。
 高速道路の下を潜りましょう。微妙な曲線がいいですね。日ハムのバーヘイゲン投手のツーシームという感じでしょうか。
2021年06月26日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:27
 高速道路の下を潜りましょう。微妙な曲線がいいですね。日ハムのバーヘイゲン投手のツーシームという感じでしょうか。
 千葉県立天羽高等学校、昔この辺りを天羽と呼んだようですね。
2021年06月26日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:33
 千葉県立天羽高等学校、昔この辺りを天羽と呼んだようですね。
 ここから上総湊駅まではショートカットしていきます。
2021年06月26日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:35
 ここから上総湊駅まではショートカットしていきます。
 国道に出ました、駅にすぐに向かえば良いのですが昼食をとりに行きましょう。
2021年06月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:47
 国道に出ました、駅にすぐに向かえば良いのですが昼食をとりに行きましょう。
 そう、ここ。カレーのあさるとさん。以前anoyama-getさんにお勧めされた店です。
2021年06月26日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 13:49
 そう、ここ。カレーのあさるとさん。以前anoyama-getさんにお勧めされた店です。
 そこで食べたカレー、シーフードミックスカレー辛口3。水無しで余裕で食べられる辛さ。ご飯は200gほど。
2021年06月26日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 14:03
 そこで食べたカレー、シーフードミックスカレー辛口3。水無しで余裕で食べられる辛さ。ご飯は200gほど。
 はい、ゴールです。上総湊駅ホームでGPSを切りました。電車はすぐに来ましたね。
2021年06月26日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 14:19
 はい、ゴールです。上総湊駅ホームでGPSを切りました。電車はすぐに来ましたね。
 君津で乗り換え、袖ヶ浦駅です。
2021年06月26日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 15:05
 君津で乗り換え、袖ヶ浦駅です。
 袖ヶ浦駅徒歩4分で温泉。どうやら最近できたようです。お湯はなかなかよかったですよ。
2021年06月26日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 15:12
 袖ヶ浦駅徒歩4分で温泉。どうやら最近できたようです。お湯はなかなかよかったですよ。
 で、クラフトビール700円と焼きナス500円。ビールは3口サイズでした。飲んだ気もしないし追加を頼もうとも思わなかった。
2021年06月26日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 16:15
 で、クラフトビール700円と焼きナス500円。ビールは3口サイズでした。飲んだ気もしないし追加を頼もうとも思わなかった。
 乗り換えの千葉駅にて、蒙古タンメン中本千葉。冷やし味噌ラーメン辛さ3倍+プチマーボー丼。
 冷やし味噌ラーメンは基本形の一つで支店の基本の味を確かめるメニューです。
2021年06月26日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/26 17:59
 乗り換えの千葉駅にて、蒙古タンメン中本千葉。冷やし味噌ラーメン辛さ3倍+プチマーボー丼。
 冷やし味噌ラーメンは基本形の一つで支店の基本の味を確かめるメニューです。
 千葉駅からの電車酒場、本は「AX」。「グラスホッパー」「マリアビートル」に続く殺し屋小説。途中まで読む。
2021年06月26日 18:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/26 18:43
 千葉駅からの電車酒場、本は「AX」。「グラスホッパー」「マリアビートル」に続く殺し屋小説。途中まで読む。
撮影機器:

感想

 関東百名山2019がヤマレコに登場してから、鹿野山は行かなければならない山になった。もちろん、千葉県の山であることもあり、積雪などは考えずに冬季間に行くものと思われたのだが、結局コロナの関係で千葉県に出向くことはこの冬はなかったのである。
 そう、久しぶりの千葉県に行こうと思っていたのである。

 この土日、2日とも晴れであれば車を出して遠征しようと思っていたが天気予報は、土曜日は北関東は悪く、日曜日も関東は雨マーク。台風接近により梅雨前線が刺激・上昇することでザーザー降りの雨という予報であった。
 よって、土曜日はわりかし雨が降る確率が低そうな千葉方面、日曜日は家にいるか傘さし神奈川歩きという方針が示されたのである。

 さて、鹿野山にただ行くのであれば山頂付近にたくさん無料駐車場がある。しかし、たかだか1日で車を持っていくのは気が引ける。フェリーにしろ海ほたる経由にしろマネーが嵩むのだ。
 佐貫町から1日5便鹿野山までバスが出ている。このバスを有効活用できないかと考えた。この5便の始発は佐貫町駅を9時58分に出る。その時間にここに辿り着くには自宅から十分可能である。今回は電車酒場など他の要素もあったため東京湾周遊コースを取ったが、自宅から久里浜駅→東京湾フェリ→浜金谷駅→佐貫町駅でも時間的には余裕だ。ちなみに、タクシー料金を調べてみると佐貫町駅からだと4600円、上総湊駅からだと5100円と出た。
 自宅からの一番電車に乗れば8時半ごろに佐貫町駅に辿り着くことができる、そこで1時間半ただ待つのであればタクシーをとも思ったのだが、この値段を見てその考えはなくなった。
 結局、自宅からの3番電車に乗り佐貫町駅には9時前にたどり着いた。1時間近く待ちバスに乗って鹿野山を目指したのである。ちなみに、バスは580円、Suicaなどは使えない、ただ、バスに両替機は付いているので千円札があれば大丈夫だ。

 神野寺バス停までは4人の乗客が乗った。休日の土曜日でこの人数だったら路線維持は大丈夫かなと思う。目の前には関東で最初のお寺である神野寺があるが、帰りに寄ろう。まずはアスファルトで白鳥神社を目指した。
 鹿野山の最高峰は白鳥神社の裏にある。山レコでここの写真が紹介されているが、それは白鳥神社の写真である。よって、白鳥神社までやって来て登頂と思い引き返す人もいるのではないかと思われる。私は右側からさらに上にあると思われる踏み跡を進んでいく。そう、ここは腰くらいまである草の道で、そこは生き物の楽園であった。数種類の蝶、ヒガシニホントカゲ、がさっと動いて逃げたのはどうもアオダイショウっぽい。そんな中、ぐんぐんと標高を上げていったところが山頂だった。
 そこには石でできたモニュメントと「日本武草薙」と書かれた石碑があった。そうか、ここは日本武尊の東征に関係がある場所であったのだろう。千葉県では2番目に高いという山、上総国では最高峰になることもあり目立つところであったのだろう。
 白鳥神社まで戻れば、今日はもうトレイルはない、あとはすべてアスファルトになる。

 神野寺は598年に聖徳太子によって創建された関東地方最古の寺とされている。現在は真言宗の寺として営みが行われているが、昭和54年に起きたベンガルトラ脱走事件を思い出す人もいるかもしれない。
 現在は、古刹として参拝者をただただ受け入れていた。建物ももちろん創建時のものが残れているわけではない。令和元年房総台風でかなりの被害を出したこともあり、一部はまだ再建中だった。
 あとは、上総湊駅を目指して山を下っていくわけだ。

 マザー牧場の横を通る、この日も駐車場は満車で臨時駐車場にも続々と車が入ってくる。そして、この県道はほとんど歩道はない、よって向こう側から車が来て気づいてもらえるように道の右側を歩いていく。
 県道から見える範囲でマザー牧場内を撮影し、中で楽しんでいる人の笑顔を伺うこともできた。南側には房総の山が見えているが私には同定はできない。
 ここからはひたすらに歩道のない県道を海に向けて下っていくのだ。

 歩道はない、道は狭い、自動車同士がすれ違うのはまだいいが、大型同志になるとどちらかが待たなければならない。そんな中を、ひたすらに右側を下り続ける。時々GPSを見てはあとどれくらいかと算段する。畑や田んぼが増えてきたように見えてくると上総湊の町並みは近い。
 天羽高校からは近道を行き上総湊駅方面に向かった。

 さて、昼食は「カレーあさると」さんに決めている。かつてこの辺りを歩いた時に、anoyama-getさんにお勧めされてるのだ。かつては、イカいっぱいカレーなどイカ1はいをイカリングにしたものが具だったりと豪華さあふれるメニューだったというが、今は辛めのカレー屋さんというイメージである。しかし、店内のミリタリーグッズなど個性的なところはあるが、なかなか美味しくいただけた。特に、シーフードミックスカレーに入っていた牡蠣がクリーミーで見事な火加減でした。辛さ3倍は私にとっては水いらず、次に行くことがあれば辛さ4に挑戦したいと思った。
 駅に着くとすぐに登りの電車が来るという、飛び乗る前にGPSを切り、2両編成の電車に飛び乗った。君津駅で「君津の刃!!」とか言っている高校生を横目に久里浜行に乗る、しかし下りるのは袖ヶ浦駅だ。

 袖ヶ浦駅前に新たな温泉がオープンしているのを事前の情報で知っていたのだ。湯舞音(ゆぶね)という温泉は、黒湯で「含ヨウ素・ナトリウム・塩化物泉」で毎分260リットルほど出ている。アルカリ性で、入ると肌がぬるぬるしてくる温泉だった。しかも、39度程度で長く入っていられる温泉で、お湯やアメニティは素晴らしいものがあった。
 残念だったのはレストラン、クラフトビールを頼んだのが間違いだったのか間違いだったのか、グラスは3口サイズ。一口で飲み干した、これで700円・・・。ああ、あさかわ食堂が懐かしいなあ。

 結局、昼食が少なめだったこともあり千葉の蒙古タンメン中本で一つ食べ、電車酒場で帰宅した。伊坂幸太郎の「AX」は「グラスホッパー」「マリアビートル」に続く殺し屋小説第3弾なのだが、殺し屋の哀愁漂うところが共感できた。前2作品がエンターテインメント作品であるならばこの作品は人間劇というものであろう。
 途中まで読み帰宅した。次の日に大船駅のベンチで最後まで読み切った。

 さて、この鹿野山まで自宅から繋がっている赤線。次回は同じバスに乗り久留里線の上総亀山駅を目指すのはどうだろうか。その後小湊鉄道まで歩くことができれば、房総半島を横断する赤線が描けそうだ。
 また、鹿野山から南に向かうのもよいかもしれない。そうすると高宕山の赤線を回収することにもなる。まあ、次に来るのは冬だと思うが、冬にはまた房総の赤線を充実させたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら