記録ID: 3307210
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
馬返しキャンプ場テン泊⛺️〜岩手山🤗
2021年06月26日(土) 〜
2021年06月27日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:04
距離 10.8km
登り 1,436m
下り 1,414m
19:32
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
今ワクチン接種などで配車が遅れる場合もあるので予約をおすすめしますと言われました。😊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新道もざれているところがありますので下りはストック使用しました。 |
写真
感想
だいたい登山の予算を決めていますので、大人の休日倶楽部パスはなかなか外せなく‥マンボウなのにごめんなさい🙏
始発の新幹線で岩手山登山です。出発が遅かったので下山も遅めでしたが、行き帰りの道を同じにして、目印を気にしながら、準備を整えてさー出発🤗
夏至過ぎたばかりなのでヘッデン使わずに下山できました。旧道登りで新道下りの人が多かったです。
登山口のキャンプ場には蛍がたくさん飛んでいて
星もきれいで幸せなひとときを過ごせました。
明日からハイパーて仕事頑張れそう❣️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人
岩手山、お疲れ様でした。
コマクサも見られたようで良かったですね。
お久しぶりです♪岩手にいらしてたのですね〜😳しかもキャンプ⛺️ですか〜!😁
こちらはお花を求めて今回はお隣の県に行ってました〜😅
岩手山は如何でしたか?お天気は良かったようで何よりです😁キャンプ場で蛍が見られるのですね?地元なのに聞いたことなかった😅
是非また岩手にいらっしゃる際はご連絡下さいませ〜😆
東北は今の時期、花の楽園ですねー最高です。今度は酸ヶ湯のキャンプ場にテント⛺️して八甲田山に行きたいですーもう少し、雪がなくなってから😅それまではtknabesanのレコ楽しませていただきまーす❣️
秋田駒の花いっぱいなレコ拝見させていただきましたー美しいですねー❣️楽園ー❣️
前に行った時は雨で池までしか行けなかったので次回はリベンジしたいです🤗
キャンプ場は5張りしかテントなかったけど、水がとっても美味しかったです。蛍がとてもきれいでした。朝、テント脇にタヌキかテンのフンがありましたが笑っ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する