ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3308703
全員に公開
ハイキング
白山

白山:三の峰

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
エスエス その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
13.8km
登り
1,533m
下り
1,539m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:56
合計
8:48
8:50
16
10:18
10:36
50
11:26
11:38
77
12:55
12:58
0
12:58
13:23
6
13:29
13:39
7
13:46
13:46
38
14:24
14:32
30
15:02
15:12
44
15:56
16:01
39
16:40
16:58
38
17:36
17:38
0
17:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R158の勝原から県道を20数キロ、県道だけあって道は」安心して運転できる。ところどころに離合が難しい場所あるも、退避場所は確保されている。やはり評判のハイクコースなのだろう。特に刈込池は秋がお愉しみらしい。
上の小池駐車場
2021年06月26日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 8:46
上の小池駐車場
大きな栗の木
2021年06月26日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 8:48
大きな栗の木
トリアシショウマ
2021年06月26日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 8:53
トリアシショウマ
六本檜への登山口
2021年06月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 9:02
六本檜への登山口
オオカメノキ?
2021年06月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 9:19
オオカメノキ?
タニウツギ
2021年06月26日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:22
タニウツギ
ジシバリ
2021年06月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:25
ジシバリ
アカモノ
2021年06月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:25
アカモノ
アカモノが登山路脇にズーっと咲いている
2021年06月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:25
アカモノが登山路脇にズーっと咲いている
檜の大木。これが6本で六本檜か?
2021年06月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:34
檜の大木。これが6本で六本檜か?
ギンリョウソウ
2021年06月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:41
ギンリョウソウ
ゴゼンタチバナ
2021年06月26日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 10:45
ゴゼンタチバナ
ササユリの蕾か?
2021年06月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:02
ササユリの蕾か?
背の低いタニウツギ
2021年06月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:10
背の低いタニウツギ
ニッコウキスゲ
2021年06月26日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:14
ニッコウキスゲ
ハクサんチドリ
2021年06月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:15
ハクサんチドリ
コバイケイソウ
2021年06月26日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:47
コバイケイソウ
コバイケイソウの群落
2021年06月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:48
コバイケイソウの群落
斜面一臂にコバイケイソウが
2021年06月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:48
斜面一臂にコバイケイソウが
グンナイフウロ
2021年06月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 11:52
グンナイフウロ
ツマトリソウ
2021年06月26日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:16
ツマトリソウ
シナノキンバイ
2021年06月26日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:47
シナノキンバイ
三の峰避難小屋(中は広く、とても綺麗だ。トイレ付)
2021年06月26日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 12:52
三の峰避難小屋(中は広く、とても綺麗だ。トイレ付)
ハクサンコザクラ
2021年06月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:15
ハクサンコザクラ
イワカガミがこんなに遅く咲くのは標高が高いからか?
2021年06月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:15
イワカガミがこんなに遅く咲くのは標高が高いからか?
2021年06月26日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:16
コバイケイソウの稚花
2021年06月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:17
コバイケイソウの稚花
三の峰小屋東側の雪田
2021年06月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:17
三の峰小屋東側の雪田
オオカメノキ
2021年06月26日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:26
オオカメノキ
三の峰
2021年06月26日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:31
三の峰
避難小屋と雪田
2021年06月26日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:38
避難小屋と雪田
2021年06月26日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:38
ミヤマタンポポ??
2021年06月26日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:40
ミヤマタンポポ??
赤紫の葉は?
2021年06月26日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 13:41
赤紫の葉は?
ハクサンタイゲキ?
2021年06月26日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:02
ハクサンタイゲキ?
ナナカマド
2021年06月26日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:05
ナナカマド
ヨツバシオガマ
2021年06月26日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:12
ヨツバシオガマ
カラマツソウ
2021年06月26日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:12
カラマツソウ
シオガマ
2021年06月26日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:13
シオガマ
コバイケイソウ
2021年06月26日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:13
コバイケイソウ
ニッコウキスゲの蕾
2021年06月26日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:14
ニッコウキスゲの蕾
三の峰と登った尾根
2021年06月26日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 14:59
三の峰と登った尾根
六本檜の1本
2021年06月26日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 15:03
六本檜の1本
徳本檜分岐
2021年06月26日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 15:03
徳本檜分岐
刈込池
2021年06月26日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 16:45
刈込池
刈込池
2021年06月26日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/26 16:45
刈込池
撮影機器:

感想

白山山系の三の峰は確か関西に来た翌年だから、昭和45年に市ノ瀬から無名尾根を藪漕ぎして登ったことがあったが、それきりである。花が多くて有名な白山系は何処の山も花を愛でに行くそうだ。そんなことを考えて、本当に久しぶりに刈込池周回も兼ねて来てみた。しかし、何時もの山と違って標高が高いこともあってバテバテの歩きで、あわよくば別山平までもと気持ちはあったが、あえなく三の峰止まりとなってしまった。
勝原からR158に分かれて進むと、林道走りかと思ったら県道であるとのことで全面舗装だし、良い道で上小池駐車場に到着すると、ほぼ満車であったが、何とか止められて良かった。
駐車地から下の林道と合流して刈込池分岐を過ぎると、左に三の峰登山口の標識を見て、階段をのぼる。しばらくすると広場に出ると、山越邸跡の標識があった。何か謂れのあるお方のお屋敷でもあったのだろうか?
深い樹林の道は雑木林で朴ノ木や山毛欅の木も茂るうす暗い湿った道だ。その内、傾斜が強くなって岩がゴロゴロしだすと稜線で、六本檜だ。稜線登山路にはアカモノが道脇にズーっと咲き続けている。徐々に周囲が見渡せるようになると、上部に高い峰が見えるが、目指す三の峰がどれかは判らない。すぐ上に大きな岩が見えるのが剱ケ岩だろう。そのあたりから急傾斜の岩がらみの尾根となって、体の動きが遅くなるのが自分で判る。
休憩を繰り返して、更に天を突くかのようなピークを上に見て進むと、先行者2名がトラバースをしていたが戻ってきて、下を指さしている。登山路のすぐ脇に何と珍しい花が咲いているではないか?思わず花の写真で疲れを忘れていた三の峰避難小屋はもうすぐなので頑張って小屋まで進む。避難小屋は立派な作りで、中も綺麗でトイレもある。
ゆっくりとランチ後、東に雪田がある手前にハクサンコザクラがあるというので、雪田方向に10mも進むと道との段差部に健気な花は元気よく咲いていた。三の峰山頂はそこから直ぐで、山頂には珍しい花やハクサンコザクラの有りかを教えて戴いたカップルもいた。
昔来たはずの山頂は何の記憶もないし、何処を登って来たのか?確認しようとすれどガスが一面を覆っていて何も見えない。ガスの切れ目を確認しようと待ったが埒が明かないようなので、ここで今回の最終到達点にして下山とした。
避難小屋まで戻って越前三の峰直下までくると下るべき尾根が見えるが急傾斜の尾根が長々と続いている。周りの山々はガスと少し霞んで山座同定はしにくいが、それよりもこの周辺の山を知らないので、何も判らないと言った方が正確だ。うんざりしながら急斜面と岩だらけの道を歩くが、足がガクガクするのを身にしみて感じながらであった。六本檜まで来て少しホッとするものの、まだまだ下りは待っている。すると後ろから若者が降りてきた。そういえば今朝この六本檜の上で追い越された若者で、「別山まで行って来たか?」と聞くと、当然のように「行ってきた」とのことだ。この時、歳の差を感じた。そろそろ年貢の納め時かも知れないと。
林道登山口に降りて、刈込池迄まだ登りがあるのがつらかった。石段の段差の大きなステップに足を上げるのが辛いのだ。這う這うの体で石段が終わると小尾根状の平たい道を進むと右に刈込池が見えてきた。思った以上に大きな池で周りは木々が池に今にも着くほど下がっている。それぞれの木の葉にはモリアオガエルの卵塊がものすごい数がぶら下がっていて、まるで花が咲いているようだ。池にはそのオタマジャクシを待つアカハラが無数いるのがよく判る。生き物の生態系を教えてくれる場面である。
刈込池からは深い樹林を歩いて峠状を越えると、急斜面の階段が続くとんでもない道だ。ここを登りに使わなくて良かったと心から思えるような斜面だ。ようやく階段も終わって、谷にかかる橋を渡ると林道で、少し登ると駐車場だ。やっとのことで戻って来たな!と感ずるほどで、やはり年には逆ら得ないのだと知るいい機会であった。それにしても花が多い良いコースであった。
”八”

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら