記録ID: 331525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳
2013年08月09日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,499m
コースタイム
4:45P-5:00登山口-7:00稜線-9:15前常念岳-10:40常念小屋からの合流点-10:55山頂11:15-13:30アルミ梯子-15:55登山口-16:05P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなりの台数が駐車出来ますが午前4時位で8〜9割埋まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半森の中でずっと木陰も後半永遠の岩場で日陰なし。 |
写真
感想
今年の山行きメインとなる常念岳に行ってきました。
三股口ルートを日帰りピストンで登ってきましたが、往復11時間、正直しんどくて厳しかったです。
途中リタイヤも頭をよぎった時、偶然にも雷鳥に遭遇し相当のパワーをもらい何んとか山頂まで到着することが出来ましたがやはり体調が思わしくなかったのでしょうか、山頂での昼食はおにぎり1個をお茶で流し込むのが精いっぱい。
最高の景色に後ろ髪を引かれながら、帰路のことも考えて早々に標高を下げることにしたのですが、やはり体調が思わしくなく、何んとか前常念の岩小屋に到着し涼しい日陰で休憩すること20分。ようやく体調も良くなり、残りのおにぎりを食べながら下山した来ました。
最後はドリンクも尽きてしまい、岩小屋がなければどうなっていたことかと思うと少々ぞっとしますが、雷鳥さんのおかげで最高の景色を見ることが出来、本年の山行きの良い思い出となりました。
帰り道で熊さんとも遭遇し、8月9日は何か持っている日だったのでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する