記録ID: 331818
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山(信濃境駅から小淵沢駅まで歩き)
2013年08月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 1,697m
- 下り
- 1,726m
コースタイム
09:09 信濃境駅
10:10 富士見高原
10:24 編笠山登山口
13:05 編笠山山頂
13:48 青年小屋(今日はここでリタイア)
14:54 雲海
15:25 観音平登山口
16:33 小淵沢CCわき
17:00 道の駅わき
17:26 小淵沢駅
10:10 富士見高原
10:24 編笠山登山口
13:05 編笠山山頂
13:48 青年小屋(今日はここでリタイア)
14:54 雲海
15:25 観音平登山口
16:33 小淵沢CCわき
17:00 道の駅わき
17:26 小淵沢駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR中央線「小淵沢」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
電子国土地図の山頂付近に点がぽちぽち記載されていて、ちょっと気になっていたのですが、かなり歩きにくい岩場でした。。。 権現も行く予定でしたが、こういう道に慣れてなく、心が若干折れていたところ、なにやら少し雲と雷鳴が聞こえたので、青年小屋あたりで下山しました。。。 |
写真
感想
青春18きっぷを買って八ヶ岳の最南端に行ってきました。
編笠と権現を両方狙ってましたが、編笠の最後の岩場に心をくじかれ、雲も少しでてきたので権現はあきらめました。
しかし、編笠ははじめて登った2500m級の山で、天気もそこそこよく、赤岳などもよく見えて、とても満足しました。
意外に疲れたのは観音平から小淵沢の道、結構距離がありました。
権現から小海線の駅にでてもそれほど時間が変わらなかったような・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1879人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する