記録ID: 3331970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
梅雨明け目前!?晴れ間を縫えた編笠山
2021年07月10日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,326m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 鹿の湯:600円(JAF) |
写真
感想
夏休みのトレーニングで1日取れたので、去年自分がやった編笠山ラウンドを相方といっしょにやってきました!
当初は雨予報で『レインも新しくしたし、猿投山で雨登山でテストでも・・』と話していましたが、金曜の予報で突如好転。
ならばと編笠山に転身しました。
歩いてみて、お互い、足も体もかなり仕上がってきていることを感じました。
昨年は自分はまだヘルニアでしたが、その時のタイムよりトータルで30分早く歩けているし、何より、ぎりぎりの山行というわけでもなく、しっかりお昼も作って休憩も取れての山行だったので、ここひと月歩いてきて体が仕上がりつつあるなと感じました。夏の縦走は問題なくこなせるでしょう!
お昼に作ったトムヤムクンラーメンもめちゃくちゃおいしかったです。
カルディーで売ってるとか。今度個人的に買ってくるか〜
夏の縦走、食料計画も考えないと。
初日は生ものが使えるとして、
2日目は根菜をそのまま持ってってカレー、
3日目は大豆ミートでハンバーグ?とかかな〜
1日でまぁ、そこそこのルートを歩けたので、調子を確認できて次につながる山行でしたし、それとは別に課題も見えたので、良い山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する