ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333263
全員に公開
ハイキング
近畿

護摩壇山

2013年08月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
7.5km
登り
478m
下り
489m

コースタイム

9:20ごまさんスカイタワー駐車場−9:35護摩壇山頂上−9:50森林公園入口−11:20森林公園総合案内所−13:20ごまさんスカイタワー駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京奈和自動車道を和歌山方面へ.高野口インターで降りて九度山経由で高野山に登り,そこから高野龍神スカイラインでごまさんスカイタワーまで.(途中で気づいたが,橋本インターでおりて高野山に登った方が早かった)高野口〜高野山〜ごまさんスカイタワーの数か所で片側通行あり.
コース状況/
危険箇所等
コースは運動靴でも歩ける平坦な道と整備された階段道のみ.ただし,数か所の崩落箇所と1か所の倒木あり,注意が必要.
ごまさんスカイタワーから護摩壇山まで階段を15分ほど登る.
2013年08月14日 10:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 10:03
ごまさんスカイタワーから護摩壇山まで階段を15分ほど登る.
護摩壇山頂上
2013年08月14日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 10:11
護摩壇山頂上
下り道も整備された階段.
2013年08月14日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:15
下り道も整備された階段.
森林公園入口より護摩壇山,頂上の左側にひっそりとごまさんタワー.
2013年08月14日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:24
森林公園入口より護摩壇山,頂上の左側にひっそりとごまさんタワー.
森林公園を進む.森は大半が自然林.
2013年08月14日 10:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:33
森林公園を進む.森は大半が自然林.
2013年08月14日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:40
2013年08月14日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:41
2013年08月14日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:43
行きの展望所から見た景色
2013年08月14日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:51
行きの展望所から見た景色
2013年08月14日 10:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:55
森林公園の広場より南方面の山々1
2013年08月14日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:38
森林公園の広場より南方面の山々1
森林公園の広場より南方面の山々2
2013年08月14日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:39
森林公園の広場より南方面の山々2
森林公園の広場より護摩壇山
2013年08月14日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:40
森林公園の広場より護摩壇山
同じく,森林公園の広場より護摩壇山
2013年08月14日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:46
同じく,森林公園の広場より護摩壇山
帰る途中の展望塔から護摩壇山
2013年08月14日 12:16撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:16
帰る途中の展望塔から護摩壇山
展望塔より1
2013年08月14日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:17
展望塔より1
展望塔より2
2013年08月14日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:17
展望塔より2
展望塔より3 後ろが伯母子岳か?
2013年08月14日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:17
展望塔より3 後ろが伯母子岳か?
2013年08月14日 12:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:30
2013年08月14日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:31
僅かに紅葉が.
2013年08月14日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:33
僅かに紅葉が.
こういう椅子,テーブルがいたるところに設置されていました.
2013年08月14日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:37
こういう椅子,テーブルがいたるところに設置されていました.
横切った沢を見上げたところです.このような沢を4〜5ヵ所横切りました.
2013年08月14日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:57
横切った沢を見上げたところです.このような沢を4〜5ヵ所横切りました.
休憩中,ふと前を見ると可憐な花が咲いていました.
2013年08月14日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 13:07
休憩中,ふと前を見ると可憐な花が咲いていました.
花の匂いはよいらしいですが,匂いは嗅いでいません.
2013年08月14日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 13:08
花の匂いはよいらしいですが,匂いは嗅いでいません.
2013年08月14日 13:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 13:09

感想

8月4日に金剛山に登ったが(記録なし),暑さのため十分楽しむことができなかった.平地の最高気温が35℃以上の時は1000m前後の低山登りはつらい.かといって遠方の高い山にはおいそれとは行けない.近場でも高い所にスタート地点があれば少しは暑さがましではないかと考え,今回この山(スタート地点標高1273m)に行くことにした.
スタートはごまさんスカイタワーの駐車場に車を止め,タワーの横の遊歩道から,案内板を目印に階段道を登っていく.あっけなく15分も登れば頂上に着く.そこから何本か道があるが,南方向に階段を下れば15分でスカイラインに出てくる.そこが森林公園の入り口である.さらに森林公園内の遊歩道を進んだ.道はきれいに整備され,ブナやミズナラの木々に包まれている.森の中なのだが明るさがあり,適度に日差しを遮ってくれる.柔らかな風が抜ける快適なハイキングが続く.いったん小さなピークがありここの直下で林道と合流する.林道をそのまま降りると公園奥の総合案内所まで直に行けるが,せっかくなのでさらに森の中に進んでいく.ここから森は深くなり少し道が暗くなる.人工林の中を少し歩くと総合案内所に到着する.立派な赤い屋根の建物があるが本日は休みのようで人気はない.広い芝生広場と休憩所,トイレがありここで少し休憩.谷を隔てて護摩壇山が見える.南側にも展望があり多くの山々が折り重なっているが,名前はわからない(遠くに見えるのは果無山脈の山々か).案内所の近辺はシャクナゲが多く生え,季節に訪れれば楽しめそう.帰路の初めは人工林であるが,まもなく明るい自然林の中の道になる.少しのアップダウンはあるものの総じて平坦な道である.所々に崩落箇所があるので注意.1箇所,倒木があるが下をくぐって通り抜ける.4〜5回沢を渡ったが,晴れ続きで水が少ない.最後に少し登るとスカイラインに合流する.ここからはスカイラインを歩いて駐車場まで戻った.
休憩中に見かけた可憐な花は,後で調べた結果,クサギ(臭木)とわかった.いろいろな記事を読むと,葉は臭いけれど置いておくと匂いが消え,新芽は山菜として食用にもなるらしい.花はいい香りがするということだが,匂いは嗅がなかった.いろいろと勉強になった.
自然林の中の道で日影が多く風も通るので当初は暑さもあまり感じることはなかった.気温の上昇につれて疲労感が出てきたものの,先々週の金剛山に比べれば暑さははるかに楽だった.コース途中で出会ったのは1組だけで,静かな山行だった.赤トンボが多く飛び,僅かに紅葉の気配も見られた.地上はまだ酷暑であるが,山ではすでに秋が準備されているようだ.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら