ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3349935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

会津駒ケ岳

2021年07月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
gri その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
12.5km
登り
1,189m
下り
1,196m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:16
合計
5:33
7:21
7:21
37
7:58
7:58
79
9:17
9:28
64
10:32
10:32
13
10:45
10:46
48
11:34
11:34
26
12:00
12:00
18
12:18
12:22
10
12:32
ゴール地点
天候 ピーカンの晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。 山頂付近の巻き道の木道は滑るので要注意・・・特に復路。
06:45/ 準備を整えて林道を歩き始める。 で、途中の駐車スペースはこんな感じ・・・ 人気だね〜、会津駒!
06:45/ 準備を整えて林道を歩き始める。 で、途中の駐車スペースはこんな感じ・・・ 人気だね〜、会津駒!
葉っぱがギザギザしてるから、エゾアジサイかな !?
葉っぱがギザギザしてるから、エゾアジサイかな !?
07:00/ 林道を15分程歩いて、やっとこさ滝沢登山口出発。
07:00/ 林道を15分程歩いて、やっとこさ滝沢登山口出発。
相変わらずの、出だしからの急登
1
相変わらずの、出だしからの急登
ハナニガナ・・・
ハナニガナ・・・
08:00/ 水場通過。ここの水は飲まないけど、持参したVAAMで水分補給・・・ 涼しいうちに登ろうという作戦だったけど、結構汗かいた
08:00/ 水場通過。ここの水は飲まないけど、持参したVAAMで水分補給・・・ 涼しいうちに登ろうという作戦だったけど、結構汗かいた
ギンリョウソウは久々に見たな
ギンリョウソウは久々に見たな
クルマミズキ(ガマズミかと思ったけど、葉っぱがギザギザしてない)
クルマミズキ(ガマズミかと思ったけど、葉っぱがギザギザしてない)
1500mを超えると、植生が変わってダケカンバやシラビソが現れる
1500mを超えると、植生が変わってダケカンバやシラビソが現れる
足元には、マイヅルソウが沢山・・・
足元には、マイヅルソウが沢山・・・
チラ見えの大戸沢岳・・・
チラ見えの大戸沢岳・・・
ツマトリソウ
アカモノ
ミツバオウレン
イワカガミ
あ、白花もあった
あ、白花もあった
ゴゼンタチバナ
水場から小一時間で、木道に出た・・・ ってか、相変わらず斜めってるな、この木道
水場から小一時間で、木道に出た・・・ ってか、相変わらず斜めってるな、この木道
View Spot のベンチから見る大戸沢岳・・・ あ、今年はコバイケイソウが当たり年だとか
View Spot のベンチから見る大戸沢岳・・・ あ、今年はコバイケイソウが当たり年だとか
ベンチ周辺には、フレッシュなイワイチョウ
ベンチ周辺には、フレッシュなイワイチョウ
池塘にはワタスゲがポアポア・・・ ってか、手前のワタスゲにピントを合わせたつもりだったんだけどな〜
1
池塘にはワタスゲがポアポア・・・ ってか、手前のワタスゲにピントを合わせたつもりだったんだけどな〜
イワイチョウはこの先もず〜っと咲いてた
イワイチョウはこの先もず〜っと咲いてた
駒の小屋への最後の登り・・・ この景色、大好き! 吹く風も涼しくって、気持ち良〜く歩けた
1
駒の小屋への最後の登り・・・ この景色、大好き! 吹く風も涼しくって、気持ち良〜く歩けた
コバイケイソウ・ロード
コバイケイソウ・ロード
ハクサンチドリ
09:15/ 駒の小屋到着・・・ ベンチが空いてたんで、ここで15分程水分補給休憩
09:15/ 駒の小屋到着・・・ ベンチが空いてたんで、ここで15分程水分補給休憩
番の会津駒〜大戸沢岳の眺め。 この稜線が馬の背に見えるんで会津駒という名前になったんだとか・・・ 駒 = 馬
2
番の会津駒〜大戸沢岳の眺め。 この稜線が馬の背に見えるんで会津駒という名前になったんだとか・・・ 駒 = 馬
休憩を終えて、中門岳方面へ出発。 どうなってるかな〜 !?
休憩を終えて、中門岳方面へ出発。 どうなってるかな〜 !?
ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ
会津駒頂上手前から見る景色・・・ 中央が燧ケ岳で、左に駒の小屋。左端のプリンを逆さまにしたような形の山が田代山だな
会津駒頂上手前から見る景色・・・ 中央が燧ケ岳で、左に駒の小屋。左端のプリンを逆さまにしたような形の山が田代山だな
山頂はスルーして中門岳方面へ向かうと、ハクサンシャクナゲ
山頂はスルーして中門岳方面へ向かうと、ハクサンシャクナゲ
中門岳への道は、高層湿原闊歩・・・ ここはいつ来ても良い眺めだね〜
中門岳への道は、高層湿原闊歩・・・ ここはいつ来ても良い眺めだね〜
定番の池塘越しの燧ケ岳。右側手前が至仏山で、間に見えるのが武尊山だね
定番の池塘越しの燧ケ岳。右側手前が至仏山で、間に見えるのが武尊山だね
さて、肝心の花はというと・・・ 雪融け直後のせいか少なくて、ハクサンコザクラがちょい咲いてるくらい
さて、肝心の花はというと・・・ 雪融け直後のせいか少なくて、ハクサンコザクラがちょい咲いてるくらい
09:55/ で、3年前にできたこの新しいベンチが丁度空いてたんで、ここでのんびりすることにした
1
09:55/ で、3年前にできたこの新しいベンチが丁度空いてたんで、ここでのんびりすることにした
凍らせて持って来たゼリーがシャリシャリで美味かった〜
1
凍らせて持って来たゼリーがシャリシャリで美味かった〜
左が三ッ岩岳で右が大戸沢岳・・・ スキーシーズンに高畑スキー場から見る景色を、裏から見てるんだね
それにしても、吹く風が気持ち良い、トンボも沢山飛んでる!
左が三ッ岩岳で右が大戸沢岳・・・ スキーシーズンに高畑スキー場から見る景色を、裏から見てるんだね
それにしても、吹く風が気持ち良い、トンボも沢山飛んでる!
10:15/ ゼリーやらどら焼きやら、おやつを食べながら景色を堪能して帰路につく。
10:15/ ゼリーやらどら焼きやら、おやつを食べながら景色を堪能して帰路につく。
復路は新しい木道に惹かれて山頂に向かう。山頂は混んでるだろうし、何度も行ってるのでパスしても良いんだけど、往路に通った山頂を巻く道の木道があまりにも滑るので・・・ 滑って転ぶの嫌!
復路は新しい木道に惹かれて山頂に向かう。山頂は混んでるだろうし、何度も行ってるのでパスしても良いんだけど、往路に通った山頂を巻く道の木道があまりにも滑るので・・・ 滑って転ぶの嫌!
10:30/ 会津駒山頂で記念撮影。 山頂は云々って言ったけど、まあ天気も良い事だし・・・
10:30/ 会津駒山頂で記念撮影。 山頂は云々って言ったけど、まあ天気も良い事だし・・・
ガクウラジロヨウラク
ガクウラジロヨウラク
10:45/ 駒の小屋通過。
1
10:45/ 駒の小屋通過。
帰路も良い眺めだね〜
帰路も良い眺めだね〜
チングルマとイワイチョウとイワカガミのコラボ
チングルマとイワイチョウとイワカガミのコラボ
燧さん、サヨナラ〜 ってか、燧ケ岳の左にこの時期には珍しく富士山が見えてびっくり。 あ、写真じゃ分からんね・・・
燧さん、サヨナラ〜 ってか、燧ケ岳の左にこの時期には珍しく富士山が見えてびっくり。 あ、写真じゃ分からんね・・・
11:00/ このベンチを通過すれば、樹林帯に突入。 あとはダダ〜っと下って・・・
11:00/ このベンチを通過すれば、樹林帯に突入。 あとはダダ〜っと下って・・・
11:35/ 水場通過。
11:35/ 水場通過。
12:20/ 滝沢登山口到着。
12:20/ 滝沢登山口到着。
あ、駐車スペースに戻る途中、ヨツバヒヨドリが咲いてるな〜と思ったら、吸蜜中のアサギマダラ発見
あ、駐車スペースに戻る途中、ヨツバヒヨドリが咲いてるな〜と思ったら、吸蜜中のアサギマダラ発見
12:30/ 駐車スペースに到着して、本日の山行は終了。
12:30/ 駐車スペースに到着して、本日の山行は終了。
さて、南会津に来て絶対外せないのが菜華楼でのランチ・・・
今日は、かみさん大好き塩タンメンと半チャーハンのセットと、
1
さて、南会津に来て絶対外せないのが菜華楼でのランチ・・・
今日は、かみさん大好き塩タンメンと半チャーハンのセットと、
鶏唐カリカリ・ネギソースバージョン・・・ 鶏皮が立ってるな(笑)
1
鶏唐カリカリ・ネギソースバージョン・・・ 鶏皮が立ってるな(笑)

感想

梅雨も明けたし、本格的に暑くなる前に何処か一座・・・ と思ってたんだけど、久々に夏の会津駒ケ岳に登ることにした。
ここは秋に訪れることが多くて、夏は9年ぶりだ。

朝4時15分に家を出て、滝沢登山口付近に到着したのは6時30分頃。国道から登山口方面に右折すると、既に沢山の車・・・
今日はXVで来ちゃったし、こりゃあ登山口付近の駐車場も路肩も無理だろうという事で、空いてる駐車スペースに車を入れた。

帰宅後に本日の山行のGPSのデータを見てみると、、、

 行動時間: 5時間45分
 移動距離: 12.5km
 累積標高: +1211m、-1245m

とのこと。 夏の会津駒は、暑いときついね〜 !

でも、今日は雲ひとつ無い青空の下、絶景とお花が楽しめたんでなかなか良い山行だった。
ここは寄り道もあれこれ楽しめるし、また来るよ〜ん!(寄り道メインだったりして・・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら