ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3352830
全員に公開
沢登り
東北

霧来沢支流大石田沢

2021年07月17日(土) 〜 2021年07月18日(日)
 - 拍手
tanemura その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:21
距離
15.7km
登り
947m
下り
945m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:02
休憩
0:00
合計
6:02
7:58
362
大石田沢出合
14:00
標高650mBP
2日目
山行
5:39
休憩
0:00
合計
5:39
7:14
339
標高650mBP
12:53
大石田沢出合
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新潟県に抜ける塩ノ倉峠へ向かう林道の少し手前に駐車します
2021年07月17日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:04
新潟県に抜ける塩ノ倉峠へ向かう林道の少し手前に駐車します
大石田沢出合です
2021年07月17日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:16
大石田沢出合です
小さな堰堤を越えます
2021年07月17日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:18
小さな堰堤を越えます
しばらくは森の中のゴーロを進みます
2021年07月17日 08:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:22
しばらくは森の中のゴーロを進みます
会越特有の岩盤が見え始めます
2021年07月17日 08:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:29
会越特有の岩盤が見え始めます
ホタルがいました。
2021年07月17日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:31
ホタルがいました。
時折,淵もあります
2021年07月17日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:34
時折,淵もあります
側壁が高くなり始め,側壁からの流れはスラブになって落としています。
2021年07月17日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:35
側壁が高くなり始め,側壁からの流れはスラブになって落としています。
落差15m程度の堰堤です。左右どちらからでも巻けます。
2021年07月17日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:40
落差15m程度の堰堤です。左右どちらからでも巻けます。
この付近は,多少の土木工事をすれば寝られそうなポイントがあります。
2021年07月17日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:52
この付近は,多少の土木工事をすれば寝られそうなポイントがあります。
2021年07月17日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 8:56
1匹目ゲットです。けして大きくはありませんが,次に釣り上げる自信がないので,頂くことにします。
2021年07月17日 09:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 9:05
1匹目ゲットです。けして大きくはありませんが,次に釣り上げる自信がないので,頂くことにします。
さらに,イワナを狙いますが,当たりなし
2021年07月17日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 9:29
さらに,イワナを狙いますが,当たりなし
切り立った側壁の奥に滝の予感
2021年07月17日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 9:42
切り立った側壁の奥に滝の予感
大釜に落ちる10m樋状の滝
ここで,2匹ゲットしました。
左からだと滝すぐ脇までバンドがあり,その上も多少シャワーは浴びますが,ルンゼを登り抜けることができました。高巻きとなると,大きき巻かないと厳しそうです。
2021年07月17日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 10:03
大釜に落ちる10m樋状の滝
ここで,2匹ゲットしました。
左からだと滝すぐ脇までバンドがあり,その上も多少シャワーは浴びますが,ルンゼを登り抜けることができました。高巻きとなると,大きき巻かないと厳しそうです。
水浴びが気持ちよさそうです
2021年07月17日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 10:15
水浴びが気持ちよさそうです
渓相がどんどんよくなります
2021年07月17日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 10:18
渓相がどんどんよくなります
左はハングしていて厳しく,右からアプローチして超えました。ノーザイルではちょっと自信がなかったので,空身でリードしてハーケン打ちました。
2021年07月17日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 10:22
左はハングしていて厳しく,右からアプローチして超えました。ノーザイルではちょっと自信がなかったので,空身でリードしてハーケン打ちました。
上から見たセカンドです
2021年07月17日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 10:28
上から見たセカンドです
さらに3段滝
2021年07月17日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 10:41
さらに3段滝
下部はバンドがあり容易ですが,上部はスラブだったので,空身リードしました。
2021年07月17日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 10:41
下部はバンドがあり容易ですが,上部はスラブだったので,空身リードしました。
いい感じの渓相は続きます
2021年07月17日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:12
いい感じの渓相は続きます
ゴルジュの奥に堰堤
2021年07月17日 11:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:14
ゴルジュの奥に堰堤
左から巻きました。上部が泥壁っぽくやや緊張しました。
2021年07月17日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:22
左から巻きました。上部が泥壁っぽくやや緊張しました。
堰堤上もよい渓相が続きます
2021年07月17日 11:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:24
堰堤上もよい渓相が続きます
パートナーの新兵器登場
2021年07月17日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:33
パートナーの新兵器登場
2条3mにカッパ手袋で泳いでとりつく作戦です
2021年07月17日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/17 11:36
2条3mにカッパ手袋で泳いでとりつく作戦です
カッパの川流れで戻されました。
流真に近づくと流れが速くカッパ手袋でも戻されてます。
2021年07月17日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 11:37
カッパの川流れで戻されました。
流真に近づくと流れが速くカッパ手袋でも戻されてます。
まさに会越といった雰囲気
2021年07月17日 11:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 11:59
まさに会越といった雰囲気
ナメが美しい
2021年07月17日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 12:01
ナメが美しい
側壁のスラブ滝も美しい
2021年07月17日 12:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:01
側壁のスラブ滝も美しい
絶景です
2021年07月17日 12:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 12:04
絶景です
ちょー楽しい
2021年07月17日 12:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 12:05
ちょー楽しい
ゴーロもあります
2021年07月17日 12:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:10
ゴーロもあります
泳ぎ好きのパートナーがとりつきます
2021年07月17日 12:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:16
泳ぎ好きのパートナーがとりつきます
落差50センチ程度ですが,流圧が強い上に手がかり足がかりが乏しく,空身でなんとか超えました。
2021年07月17日 12:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:17
落差50センチ程度ですが,流圧が強い上に手がかり足がかりが乏しく,空身でなんとか超えました。
上から見るとこんな感じ
2021年07月17日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:24
上から見るとこんな感じ
その上の2段は難なく超えられました
2021年07月17日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:26
その上の2段は難なく超えられました
さらにその上も流れは強いですが,突っ張りで抜けることができました
2021年07月17日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:27
さらにその上も流れは強いですが,突っ張りで抜けることができました
ゴルジュ出口から見た感じ
2021年07月17日 12:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:29
ゴルジュ出口から見た感じ
15mなめ滝
2021年07月17日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:31
15mなめ滝
左にホールドスタンス豊富でした
2021年07月17日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:33
左にホールドスタンス豊富でした
さらに樋状滝が続きますが,右から抜けられます
2021年07月17日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:35
さらに樋状滝が続きますが,右から抜けられます
流れの緩い淵
2021年07月17日 12:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:36
流れの緩い淵
ザックを浮き袋に平およぎ
2021年07月17日 12:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:37
ザックを浮き袋に平およぎ
このあたりからゴーロ時々なめ滝の雰囲気です
2021年07月17日 12:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 12:44
このあたりからゴーロ時々なめ滝の雰囲気です
谷が開けてきて明るい雰囲気です
2021年07月17日 12:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 12:55
谷が開けてきて明るい雰囲気です
ベストなテン場を探しましたが,まあまあの場所を発見で,ここにします。
2021年07月17日 13:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 13:53
ベストなテン場を探しましたが,まあまあの場所を発見で,ここにします。
今日のお宿
2021年07月17日 17:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/17 17:45
今日のお宿
焼き枯らし作成中
2021年07月17日 18:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/17 18:54
焼き枯らし作成中
翌朝,ゆっくり出発
2021年07月18日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:24
翌朝,ゆっくり出発
ゴーロとなめ滝が交互に現れる雰囲気が続きます
2021年07月18日 07:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:26
ゴーロとなめ滝が交互に現れる雰囲気が続きます
雪渓登場
2021年07月18日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/18 7:28
雪渓登場
2021年07月18日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:34
まあまあ物件1
要土木工事
2021年07月18日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:37
まあまあ物件1
要土木工事
まあまあ物件2
こちらも要土木工事
2021年07月18日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:39
まあまあ物件2
こちらも要土木工事
さらに進むとゴルジュぽい雰囲気が
2021年07月18日 07:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:39
さらに進むとゴルジュぽい雰囲気が
手強そうです
2021年07月18日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:40
手強そうです
対岸に少し上がり先を見ると3段滝になっていました。直登は手強そうに見えました。やや戻って右から巻けそうでしたが,このまま進むと,狢ケ森方向に行ってしまい,戻るのが遠くなるので,ここでやめました。
2021年07月18日 07:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 7:53
対岸に少し上がり先を見ると3段滝になっていました。直登は手強そうに見えました。やや戻って右から巻けそうでしたが,このまま進むと,狢ケ森方向に行ってしまい,戻るのが遠くなるので,ここでやめました。
すこし,引き返して,左岸からスラブ滝で入っている顕著な枝沢を林道目指して登ります。
2021年07月18日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 8:03
すこし,引き返して,左岸からスラブ滝で入っている顕著な枝沢を林道目指して登ります。
この枝沢,侮れません。
2021年07月18日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 8:08
この枝沢,侮れません。
標高700m〜900mまでの200mを一気に落とす沢なので,スラブの後は,ホールドスタンスの乏しい樋状の滝が連続ます。
2021年07月18日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 8:13
標高700m〜900mまでの200mを一気に落とす沢なので,スラブの後は,ホールドスタンスの乏しい樋状の滝が連続ます。
2021年07月18日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 8:26
なめ滝もありますが,斜度はあります。
2021年07月18日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/18 8:42
なめ滝もありますが,斜度はあります。

感想

「山と渓の国」さんの記録を見て,同じルートを訪れてみました。日帰りされていたので,ゆっくり1泊2日と考えていましたが,日帰りではちょっとハードだと思いました。特に標高700mの支流から林道に抜けるための急登200mは,ホールドの少ない樋状滝の連続で,クライミング要素の強い登攀でした。
本流をさらに詰めてみたかったですが,貉ヶ森山方向に進むと下山が遠くなるので諦めました。記録があがっていないだけに,行ってみる価値はあるでしょう。
ビバークポイントは下部には土木工事すれで使える場所が数カ所ありましたが,昼間部より上には,今回使用した場所がまあまあの場所で,その上にもあまりいいい場所はありませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら