ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 336245
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

魔女の瞳とプチサプライズと暑気払い【一切経山】

2013年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamasada その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
7.7km
登り
399m
下り
384m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

浄土平駐車場08:45-鎌沼分岐09:08-酸ヶ平避難小屋09:55-一切経山山頂10:40-11:55鎌沼13:06-東吾妻分岐13:25-浄土平駐車場14:24
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
準備OK!
2013年08月18日 08:54撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
8/18 8:54
準備OK!
酸ヶ平分岐
2013年08月18日 09:08撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
8/18 9:08
酸ヶ平分岐
登山道エグザイル
2013年08月18日 09:33撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
3
8/18 9:33
登山道エグザイル
酸ヶ平避難小屋
2013年08月18日 09:44撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
8/18 9:44
酸ヶ平避難小屋
一切経山分岐
2013年08月18日 09:49撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
8/18 9:49
一切経山分岐
鎌沼
2013年08月18日 10:05撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
8/18 10:05
鎌沼
ガンコウランの実がいっぱい!
2013年08月18日 10:15撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
8/18 10:15
ガンコウランの実がいっぱい!
お釜をバックにオカマ?
2013年08月18日 10:27撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
5
8/18 10:27
お釜をバックにオカマ?
三角点タッチ!
2013年08月18日 10:40撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
8/18 10:40
三角点タッチ!
何度見ても良い!!
2013年08月18日 10:42撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4
8/18 10:42
何度見ても良い!!
前大巓
2013年08月18日 11:53撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
2
8/18 11:53
前大巓
鎌沼を見ながらランチ
2013年08月18日 12:18撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4
8/18 12:18
鎌沼を見ながらランチ
ランチが終り。プチサプライズ!
ハッピーバ〜スディ
2013年08月18日 12:47撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
6
8/18 12:47
ランチが終り。プチサプライズ!
ハッピーバ〜スディ
鎌沼を見ながら下山
2013年08月18日 13:06撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
8/18 13:06
鎌沼を見ながら下山
途中に熊の足跡
2013年08月18日 13:28撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
8/18 13:28
途中に熊の足跡
大分下って来た
2013年08月18日 13:47撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
8/18 13:47
大分下って来た
間もなく駐車場
2013年08月18日 14:17撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
8/18 14:17
間もなく駐車場
おつかれ〜!
温泉に浸かってアサヒ・ビール園へ
2013年08月18日 14:24撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
3
8/18 14:24
おつかれ〜!
温泉に浸かってアサヒ・ビール園へ
いざ!暑気払い
2013年08月18日 17:05撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
5
8/18 17:05
いざ!暑気払い
牛・豚・羊三種の焼き肉
やっぱりビールだね!
2013年08月18日 17:34撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
4
8/18 17:34
牛・豚・羊三種の焼き肉
やっぱりビールだね!
飲んでるか〜ぃ
2013年08月18日 18:47撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
3
8/18 18:47
飲んでるか〜ぃ
飲みました!
2013年08月18日 19:31撮影 by  COOLPIX S5, NIKON
1
8/18 19:31
飲みました!
撮影機器:

感想

暑い日が続き娘夫婦と二家族合同暑気払いを計画したが
もっとビールを美味しく頂ける様に一切経山のトレッキングを追加した。
9:00前に浄土平駐車場に到着、準備をしていると日本山岳ガイド協会の方々が山の日制定の為にパンフレット等配られていた。ぜひ山の日制定を!
準備を整え出発です。下の娘はおニューのザックを担いでやる気満々!
でも、最初は超ゆっくり・ゆっくり登ります。
登山道の傍らにはクロマメノキ、ガンコウランの実が沢山なっていてつい、つまみ食い。
ちょっとスッパイ初恋の味!?
途中休憩をしながら登ると酸ヶ平避難小屋に到着。去年はここで一休みしたがみんな元気いっぱいで一切経山の登りに取り付く。
話をしながら2時間ほどで山頂に、若夫婦いよいよ魔女の瞳と初対面!感激したかな?
ここでランチの予定だったが風が強くまだ時間も早かったので鎌沼まで下る事にする。
スクランブルエッグを作り、ウインナーを炒めライ麦パンにチーズと一緒に挟んで鎌沼を眺めながら至福のランチです!
お腹が一杯になりコーヒータイム、ここでプチサプライズ!
娘の旦那さんの誕生日祝いを山でやろうと下の娘と家内とで計画していたのです。ケーキの代わりに冷えたゼリーとプレゼントを渡してお祝いをしていると通り過ぎる登山客にも祝福され、初めての誕生日祝いだったと思います。
後は鎌沼を半周して最終目的、暑気払いのために下山します!
岳温泉「朝日の郷あづま館」で汗を流してアサヒビール園でうま〜ぃビールを頂きました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

ややニアミスでした
同じ日に9:15鳥子平登山口〜東吾妻山〜姥ヶ原〜12:00一切経山〜家形山〜一切経山〜14:35浄土平駐車場を歩いていました。
一切経山頂に正午ちょうどの到着で、サークル名のようなものが書いてある横断幕?を掲げたグループが山頂標柱で記念撮影中でした。
私が浄土平駐車場に戻ったのも約10分あとのようでしたので、どこかですれ違っていたかもしれませんね。
2013/8/22 22:13
すれ違ってましたね!
こんにちはmidponさん。

時間的に酸ヶ平付近ですれ違っていたかも?ですね
暑気払いの為に計画した次第でして、時間的にも丁度でした

鳥子平登山口には歩いて戻られたのですか?
2013/8/23 8:47
鳥子平登山口には
家人の車を浄土平駐車場に回してもらい、楽をしました。 ただ、この手を使う場合は、あまりゆっくり山歩きできないのが難点です。待たせる時間が長すぎると雷が落ちますので。
2013/8/23 18:00
その手がありましたか!
二年前にちょうど逆のコースを歩いたのを思い出しました!

雷は山も怖いですがそちらも怖いですね

お互いに雷が落ちないように楽しみましょう
2013/8/23 18:47
楽しい1日でしたね
yamasadaさん、こんにちは。

天気も良くていい山行でしたね
魔女の瞳も綺麗だし
あっ、私はまだ今年は見ていないなぁ〜、魔女の瞳

まさか山で誕生日祝いをしてもらえるとは思っていなかったでしょうから、
さぞかし驚いた事でしょうね。
温泉に入って〆はビール園とは、最高ですね

娘さんたちは、昨年富士山に登られたんですか?
額取山のレコに書かれていたので。
その後も山ガール、しているんでしょうか?
2013/9/1 15:04
遅くなりました!
miki122さん おはようございます。

秋の魔女の瞳も綺麗なのでレコアップして下さい

誕生日祝い娘の旦那さん喜んでいました、
暑気払いも喜んでくれました!
ビール園で飲んだ氷点下のスーパードライ
渇いた喉に沁み渡り最高でした

昨年姉妹二人で世界遺産登録前に登れて
良かったと言っていました!
miki122さんのレコに触発され今週山ガールを連れて
燕岳に登って来ます。

家族で登れる事はすごく幸せなことですね
2013/9/4 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら