ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3362545
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

大清水からバスで一ノ瀬、そして鳩待へ

2021年07月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:20
距離
21.4km
登り
607m
下り
439m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:04
合計
8:19
7:42
14
7:56
7:56
10
8:06
8:13
37
8:50
8:50
16
9:06
9:11
19
9:30
9:31
4
9:59
10:02
11
10:13
10:13
35
10:48
10:49
24
11:13
11:13
43
11:56
11:58
16
12:14
12:14
11
12:25
12:26
37
13:03
13:06
39
13:45
13:45
15
14:00
14:02
3
14:05
14:05
13
14:18
14:18
10
14:28
14:28
28
14:56
15:14
43
15:57
15:59
2
16:01
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
戸倉第2駐車場向かいの、2輪車用無料駐輪場に原付をデポ
大清水第2駐車場(第1は満車、駐車料金500円)に車を停めて、スタート
大清水から一之瀬間は、低公害バスに乗車。(バス代700円)
帰りは鳩待峠から、乗り合いタクシー(料金1000円)で戸倉第2駐車場で下車、原付で大清水駐車場に戻った。
コース状況/
危険箇所等
全行程一般ハイキングコースで安全ではあるが、尾瀬ヶ原に掛かる橋の施工が悪く、手すりが傾いている。寄りかかると川に落下する可能性あり。気を付けた方が良い。
本日は、大清水駐車場からのスタート
しかし下山してから駐車場管理者に聞かされたのですが、駐車した場所はバスの折り返し施設だったようです。皆さん停めているので真似して駐車してしまいました。すいません
2021年07月18日 07:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 7:06
本日は、大清水駐車場からのスタート
しかし下山してから駐車場管理者に聞かされたのですが、駐車した場所はバスの折り返し施設だったようです。皆さん停めているので真似して駐車してしまいました。すいません
そして大清水駐車場から一之瀬まで、シャトルバスに乗って行きます。以前来た時には、このようなバスはありませんでしたので、少し楽する事ができました
2021年07月18日 07:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 7:21
そして大清水駐車場から一之瀬まで、シャトルバスに乗って行きます。以前来た時には、このようなバスはありませんでしたので、少し楽する事ができました
バスに乗車して、あっという間に一之瀬到着です。低公害とうたっていますが、普通のガソリン車です。何か矛盾を感じます
2021年07月18日 07:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 7:46
バスに乗車して、あっという間に一之瀬到着です。低公害とうたっていますが、普通のガソリン車です。何か矛盾を感じます
バスを下車してすぐに、登山道に入ります。
2021年07月18日 07:48撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 7:48
バスを下車してすぐに、登山道に入ります。
登山道沿いには沢が流れていて、マイナスイオンを感じます。
2021年07月18日 07:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 7:51
登山道沿いには沢が流れていて、マイナスイオンを感じます。
小規模な滝もあって癒されます
2021年07月18日 07:59撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 7:59
小規模な滝もあって癒されます
この時期にツツジ?この辺りは涼しいって事かな?
2021年07月18日 08:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 8:06
この時期にツツジ?この辺りは涼しいって事かな?
気持ちよく登山していると、目の前に鹿が現れました。ほんの2mしか離れていません。とても人間慣れしているようです。
その後5秒くらい沈黙があって、親鹿と一緒に山中に行ってしまいました。
2021年07月18日 08:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 8:35
気持ちよく登山していると、目の前に鹿が現れました。ほんの2mしか離れていません。とても人間慣れしているようです。
その後5秒くらい沈黙があって、親鹿と一緒に山中に行ってしまいました。
斜面を登って行くと、少し開けて鉄塔が沢山建つ赤城山の地蔵岳が見えました。もしかすると、その後ろは富士山かもしれません
2021年07月18日 08:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 8:37
斜面を登って行くと、少し開けて鉄塔が沢山建つ赤城山の地蔵岳が見えました。もしかすると、その後ろは富士山かもしれません
登り切った所で、平坦で気持ちの良い木道となりました
2021年07月18日 08:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 8:49
登り切った所で、平坦で気持ちの良い木道となりました
三平峠、特に何もないので通過します
2021年07月18日 08:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 8:54
三平峠、特に何もないので通過します
峠を過ぎ下り道になり、尾瀬沼が見えるようになってきた
2021年07月18日 09:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:02
峠を過ぎ下り道になり、尾瀬沼が見えるようになってきた
三平下に到着です。
宿泊施設や休憩所などの、施設があります
2021年07月18日 09:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:09
三平下に到着です。
宿泊施設や休憩所などの、施設があります
今日はとても良い天気です
2021年07月18日 09:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:11
今日はとても良い天気です
ピーカンで、燧ケ岳の雄姿も見事です
2021年07月18日 09:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 9:18
ピーカンで、燧ケ岳の雄姿も見事です
ワタスゲの群生です。
今年のワタスゲは大きいような気がします
2021年07月18日 09:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 9:20
ワタスゲの群生です。
今年のワタスゲは大きいような気がします
ワタスゲにとまるトンボ
2021年07月18日 09:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 9:20
ワタスゲにとまるトンボ
紫の花が沢山咲いていました。シランの様な花ですが、何でしょうか?
2021年07月18日 09:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:20
紫の花が沢山咲いていました。シランの様な花ですが、何でしょうか?
巨大な倒木あり。
最近倒れたのでしょうか?
2021年07月18日 09:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:34
巨大な倒木あり。
最近倒れたのでしょうか?
尾瀬沼ヒュッテ、来月また来まーす。
泊まってみて良ければ、リピーターになってみたいです。
2021年07月18日 09:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:37
尾瀬沼ヒュッテ、来月また来まーす。
泊まってみて良ければ、リピーターになってみたいです。
カキツバタ
2021年07月18日 09:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 9:38
カキツバタ
ビジターセンターが新しくなっていました
2021年07月18日 09:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 9:38
ビジターセンターが新しくなっていました
長蔵小屋にて燃料補給
ここはいつ来ても賑わっています
2021年07月18日 09:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 9:58
長蔵小屋にて燃料補給
ここはいつ来ても賑わっています
ニッコウキスゲと燧ケ岳
2021年07月18日 10:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 10:01
ニッコウキスゲと燧ケ岳
トンボは尖った物が好きですね〜、猫と一緒です
2021年07月18日 10:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 10:01
トンボは尖った物が好きですね〜、猫と一緒です
ニッコウキスゲが、見事でした
2021年07月18日 10:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 10:04
ニッコウキスゲが、見事でした
ニッコウキスゲと、カキツバタ
2021年07月18日 10:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 10:05
ニッコウキスゲと、カキツバタ
ニッコウキスゲが綺麗にみられるタイミングは、なかなか難しいので、今日はラッキーでした
2021年07月18日 10:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 10:06
ニッコウキスゲが綺麗にみられるタイミングは、なかなか難しいので、今日はラッキーでした
尾瀬の看板も新しくなったようです
2021年07月18日 10:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 10:07
尾瀬の看板も新しくなったようです
尾瀬沼の北側にある登山道を進みます。とても良い景色が広がっていました
2021年07月18日 10:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:08
尾瀬沼の北側にある登山道を進みます。とても良い景色が広がっていました
以前にはなかった、鹿除けです。
2021年07月18日 10:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:11
以前にはなかった、鹿除けです。
今日は燧ケ岳には行きませんが、いつかはこの道を使って登ってみたいですね!
2021年07月18日 10:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:17
今日は燧ケ岳には行きませんが、いつかはこの道を使って登ってみたいですね!
森があったり、湿原があったり
2021年07月18日 10:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:18
森があったり、湿原があったり
ワタスゲのアップ。こんな白髪になってみたいです
2021年07月18日 10:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 10:21
ワタスゲのアップ。こんな白髪になってみたいです
湖畔の景色がとても良いですね!
2021年07月18日 10:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:43
湖畔の景色がとても良いですね!
もう一枚
2021年07月18日 10:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:44
もう一枚
燧ケ岳を真下から見上げます
2021年07月18日 10:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:49
燧ケ岳を真下から見上げます
絶景です
2021年07月18日 10:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:50
絶景です
沼尻での分岐、燧ケ岳方面と尾瀬沼周回コース、尾瀬ヶ原方面への十字路となっています。今日は尾瀬ヶ原に進みます。
2021年07月18日 10:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:54
沼尻での分岐、燧ケ岳方面と尾瀬沼周回コース、尾瀬ヶ原方面への十字路となっています。今日は尾瀬ヶ原に進みます。
沼尻のトイレは今季閉鎖中でした。
しかしお休み中の沼尻休憩所は、なぜか沢山の人が居ました。
2021年07月18日 10:56撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 10:56
沼尻のトイレは今季閉鎖中でした。
しかしお休み中の沼尻休憩所は、なぜか沢山の人が居ました。
見晴に向け、歩き出します
2021年07月18日 11:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 11:10
見晴に向け、歩き出します
白砂湿原
2021年07月18日 11:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 11:10
白砂湿原
青い糸トンボが、ゆらゆら飛んでいました
2021年07月18日 11:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 11:12
青い糸トンボが、ゆらゆら飛んでいました
何気ない池塘も綺麗です
2021年07月18日 11:13撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 11:13
何気ない池塘も綺麗です
青空のもと、とても気も居の良いハイキングが続きます
2021年07月18日 11:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 11:15
青空のもと、とても気も居の良いハイキングが続きます
白砂峠は、特に何もないので通過します
2021年07月18日 11:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 11:19
白砂峠は、特に何もないので通過します
ボヤキ「尾瀬の木道は、最近整備が行き届いていないと思う」
2021年07月18日 12:06撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 12:06
ボヤキ「尾瀬の木道は、最近整備が行き届いていないと思う」
休憩中
2021年07月18日 12:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 12:14
休憩中
燧ケ岳からの道と合流。以前この道を歩いて痛い目にあった
2021年07月18日 12:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 12:17
燧ケ岳からの道と合流。以前この道を歩いて痛い目にあった
見晴到着
2021年07月18日 12:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 12:30
見晴到着
ひのえまた小屋の、このカレー。実はこのカレーを食べるのが楽しみだった
2021年07月18日 12:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 12:40
ひのえまた小屋の、このカレー。実はこのカレーを食べるのが楽しみだった
美味しいカレーを食べ終え、出発します。
2021年07月18日 13:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:07
美味しいカレーを食べ終え、出発します。
休憩所の軒下には、ツバメ団地
上空を見上げると、ツバメの群れがすごい!
2021年07月18日 13:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:08
休憩所の軒下には、ツバメ団地
上空を見上げると、ツバメの群れがすごい!
見晴からは、至仏山を見ながらの草原歩きとなります
2021年07月18日 13:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:11
見晴からは、至仏山を見ながらの草原歩きとなります
振り返り、燧ケ岳
2021年07月18日 13:15撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:15
振り返り、燧ケ岳
尾瀬ヶ原の川には、ヤマメ?イワナ?がたくさん泳いでいます
2021年07月18日 13:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 13:24
尾瀬ヶ原の川には、ヤマメ?イワナ?がたくさん泳いでいます
沼尻川を渡り関東に入ります。橋の手すりは寄りかかると倒れそうでした
2021年07月18日 13:33撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:33
沼尻川を渡り関東に入ります。橋の手すりは寄りかかると倒れそうでした
竜宮小屋でトイレを済ませて、尾瀬ヶ原を縦断していきます
2021年07月18日 13:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:49
竜宮小屋でトイレを済ませて、尾瀬ヶ原を縦断していきます
竜宮十字路、とても良い景色が広がっている
2021年07月18日 13:49撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:49
竜宮十字路、とても良い景色が広がっている
今年の池塘には、蓮の葉が多く感じられます
2021年07月18日 13:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:50
今年の池塘には、蓮の葉が多く感じられます
今まで、こんな鹿除け無かったけど・・・
2021年07月18日 13:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:51
今まで、こんな鹿除け無かったけど・・・
竜宮現象出口です。そこには、小魚がたくさん泳いでいた
2021年07月18日 13:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 13:55
竜宮現象出口です。そこには、小魚がたくさん泳いでいた
何気に蓮の花も綺麗ですよね!
2021年07月18日 14:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 14:03
何気に蓮の花も綺麗ですよね!
アカハライモリも、最近では尾瀬でしか見かけなくなりました
2021年07月18日 14:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 14:03
アカハライモリも、最近では尾瀬でしか見かけなくなりました
振り返り、燧ケ岳の方から雨雲が迫ってきているように思います
2021年07月18日 14:04撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 14:04
振り返り、燧ケ岳の方から雨雲が迫ってきているように思います
水芭蕉群生地に立ち寄ってみました。水芭蕉の面影がありません。流されたのでしょうか?
2021年07月18日 14:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 14:07
水芭蕉群生地に立ち寄ってみました。水芭蕉の面影がありません。流されたのでしょうか?
ニッコウキスゲと、至仏山
2021年07月18日 14:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 14:08
ニッコウキスゲと、至仏山
この頃から上空に、落雲が発生し始めてきました。
2021年07月18日 14:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 14:10
この頃から上空に、落雲が発生し始めてきました。
気づけば、燧ケ岳は土砂降りのようです
2021年07月18日 14:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 14:21
気づけば、燧ケ岳は土砂降りのようです
雨が迫ってきているので、急いで山の鼻を目指します
2021年07月18日 14:25撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 14:25
雨が迫ってきているので、急いで山の鼻を目指します
運がよく雲の流れが変わり、我々の方に向かって来た雨雲は、北に進路を変えました
2021年07月18日 14:37撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 14:37
運がよく雲の流れが変わり、我々の方に向かって来た雨雲は、北に進路を変えました
2cm位の赤とんぼ、初めて見ました
2021年07月18日 14:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
7/18 14:40
2cm位の赤とんぼ、初めて見ました
山の鼻到着、みなさん雨宿りしているようです。
2021年07月18日 15:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 15:00
山の鼻到着、みなさん雨宿りしているようです。
山の鼻で一休みした後は、一気に鳩待峠に登ってきました
2021年07月18日 16:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 16:01
山の鼻で一休みした後は、一気に鳩待峠に登ってきました
例年の鳩待峠と違い、閑散としている感じがしました
2021年07月18日 16:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 16:01
例年の鳩待峠と違い、閑散としている感じがしました
乗り合いタクシーで、戸倉の2輪車用無料駐車場で下車
2021年07月18日 16:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7/18 16:35
乗り合いタクシーで、戸倉の2輪車用無料駐車場で下車
原付で突っ走り、大清水に帰ってきました。満車だった駐車場も、残り数台になっていました。
これにて、お疲れ様でした。
2021年07月18日 16:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
7/18 16:50
原付で突っ走り、大清水に帰ってきました。満車だった駐車場も、残り数台になっていました。
これにて、お疲れ様でした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら