記録ID: 3363835
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
210721 御林山・浅間嶺
2021年07月21日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 859m
- 下り
- 1,113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:05
距離 11.1km
登り 859m
下り 1,113m
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仲の平から浅間尾根は道標がなく急坂だが道ははっきりしている。御林山〜一本松山〜浅間嶺は急なアップダウンの少ない歩きやすい尾根道で、檜原村により道標が整備されている。浅間嶺〜上川乗は関東ふれあいの道。 |
写真
感想
猛暑のためか人出が少なく静かな山歩きでした。少しでも涼しいうちにと思い、いつもより1時間早く家を出たのですが、残念ながら1000m足らずの山では涼しさはあまり感じられませんでした。浅間尾根の上には、浅間神社をはじめ、石の祠や仏像が点在しており、古くから人々がここを往来していたことが偲ばれます。
◆神さま:小岩浅間のすぐ下に浅間神社。社名からすると祭神は 木花咲耶姫命か? 他に、浅間尾根稜線上に石祠、石仏が点在。
◆多摩百山:御林山、浅間嶺
◆多摩100山:一本松山
◆三角点:風張峠(御林山)[三等/1078.4m]、石宮(一本松山)[三等/930.23m]
◆出会った花たち:オカトラノオ、オオバギボウシ、コアジサイ、ガクアジサイ、キンミズヒキ、……
◆本日の収穫:飴の個装紙1枚
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する