記録ID: 3366115
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八島ヶ原湿原から車山・蝶々深山周回 涼と花いっぱいの高原散策
2021年07月22日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 383m
- 下り
- 378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:00
距離 10.9km
登り 383m
下り 396m
9:39
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
先週末の常念岳で日の出を森林限界下で迎えてしまったので、今回は日の出に合わせ出発して、霧ヶ峰富士見台で朝焼けを狙う。
快晴のため、朝焼けにはならなかったけど、うっすらピンク色に染まる富士山のシルエットが美しい
快晴のため、朝焼けにはならなかったけど、うっすらピンク色に染まる富士山のシルエットが美しい
スタート地点にある鷲ヶ峰ひゅっての赤屋根が遥か遠くに見える。
あそこからよく歩いてきたな~と思うし、あそこまで歩くのか~と思うと、気が遠くなる。
まずは、景色を楽しみながら一歩一歩進んでいこう!
あそこからよく歩いてきたな~と思うし、あそこまで歩くのか~と思うと、気が遠くなる。
まずは、景色を楽しみながら一歩一歩進んでいこう!
撮影機器:
感想
4連休の初日は天気が良さそう。先週末が北アルプス展望のガッツリ登山だったし、とにかく暑いので、標高差があまりない涼しい高原歩きができる霧ヶ峰を選びました。ドライブや冬場のスキーで何度も来ている場所だけど、歩くのは初めて。特に八島ヶ原湿原は、いつか歩いてみたいと思っていた場所です。
今回歩いてみたら、想像以上にたくさんの花が咲き乱れていて、すごく癒されたし、楽しめました。草原のトレールも良かったし、人気のコースというのも納得。鷲ヶ峰方面も気になるし、また来よう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
p.s.毛虫、多かったですね。
コメントありがとうございます。
天気も良いうえにたくさんの花が見れて、当たり日でしたね。
毛虫、たしかに多かったような。。。私はあまり気にせず、周囲の景色に目が行ってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する