ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3367709
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

野生のラン類を尋ねて✿玉原湿原(&赤城自然園)

2021年07月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:40
距離
4.5km
登り
170m
下り
174m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:09
合計
1:39
12:29
12:29
6
12:35
12:43
35
13:18
13:18
16
13:34
13:35
11
13:46
13:46
8
13:54
13:54
4
13:58
13:58
5
14:03
センターハウス
天候 晴れ、ときどき曇り、のち天気雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【玉原湿原】玉原湿原センターハウスに車を置きました。ラベンダーパークが営業を開始し車の往来も多く、センターハウスの駐車場は最後の1台でした。(後から来た人は手前の路肩に駐車していましたが、観光客は回転がいいので待てばきっと駐められます)
【赤城自然園】閉園1時間ちょっと前の到着でしたが、さすが4連休。駐車場はちょっと遠い2段目でした。
コース状況/
危険箇所等
玉原湿原では、昨年の夏に熊による人身事故がありました。熊鈴は必ず持参しましょう。
その他周辺情報 ハイキングの前に玉原高原への道すがらにある「生そば下山」に立ち寄りました。人気店で開店前に2組が並んでおり、自分の後に到着した方々は20分くらい待たされていました。
いきなりの食レポ、前回売り切れでありつけなかった下山さんのお蕎麦、今日は開店5分前に到着し3番目です(^^)
2021年07月22日 11:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/22 11:31
いきなりの食レポ、前回売り切れでありつけなかった下山さんのお蕎麦、今日は開店5分前に到着し3番目です(^^)
魅力的なメニューが並びますが、空模様は怪しいのですぐ出てきそうなのを選択
2021年07月22日 11:35撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/22 11:35
魅力的なメニューが並びますが、空模様は怪しいのですぐ出てきそうなのを選択
待つこと20分でせいろと小天ぷらが到着
2021年07月22日 11:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
7/22 11:51
待つこと20分でせいろと小天ぷらが到着
前回食べた林檎の天ぷらはなかったけど、お蕎麦ともども美味しく頂きました
2021年07月22日 11:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
7/22 11:51
前回食べた林檎の天ぷらはなかったけど、お蕎麦ともども美味しく頂きました
お腹一杯でたどり着いた玉原湿原センターハウス、ギリギリ最後の1台に滑り込めました
2021年07月22日 12:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/22 12:25
お腹一杯でたどり着いた玉原湿原センターハウス、ギリギリ最後の1台に滑り込めました
湿原に向かう道すがらに咲くヤマアジサイやウツギなどを愛でます
2021年07月22日 12:25撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
5
7/22 12:25
湿原に向かう道すがらに咲くヤマアジサイやウツギなどを愛でます
湿原に入るといきなり目当てのカキラン!
2021年07月22日 12:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
48
7/22 12:34
湿原に入るといきなり目当てのカキラン!
まさに見頃、フレッシュなのを間近に拝めました
2021年07月22日 12:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
33
7/22 12:36
まさに見頃、フレッシュなのを間近に拝めました
こちらは別の株、固まって大量咲きではありませんが、かなりの株数が咲いていました
2021年07月22日 12:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
20
7/22 12:40
こちらは別の株、固まって大量咲きではありませんが、かなりの株数が咲いていました
横顔もいいなぁ(^^)
2021年07月22日 12:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
23
7/22 12:40
横顔もいいなぁ(^^)
キンコウカは終盤ですが、蕾のもありました
2021年07月22日 12:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
7/22 12:41
キンコウカは終盤ですが、蕾のもありました
そしてコオニユリ、これを見ると夏、って感じがする
2021年07月22日 12:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
31
7/22 12:45
そしてコオニユリ、これを見ると夏、って感じがする
またまた木道の真横に目当てのミズチドリがあった!
2021年07月22日 12:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
23
7/22 12:45
またまた木道の真横に目当てのミズチドリがあった!
コバギボウシはへそを曲げてそっぽを向いちゃいました(^^;
2021年07月22日 12:46撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
7/22 12:46
コバギボウシはへそを曲げてそっぽを向いちゃいました(^^;
先ほどのは終盤だったけど、こちらはまだ咲き始め、うれしいなぁ
2021年07月22日 12:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
7/22 12:47
先ほどのは終盤だったけど、こちらはまだ咲き始め、うれしいなぁ
きれいな株にしがみついてどかない虫さん、せっかくだから一緒に撮ってあげましょう
2021年07月22日 12:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
7/22 12:48
きれいな株にしがみついてどかない虫さん、せっかくだから一緒に撮ってあげましょう
コオニユリも木道の真横で咲いてて、撮影のし甲斐があります
2021年07月22日 12:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
18
7/22 12:48
コオニユリも木道の真横で咲いてて、撮影のし甲斐があります
湿地帯を過ぎるとツルアリドオシの大群、でも遠いっ(涙)
2021年07月22日 12:53撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
7/22 12:53
湿地帯を過ぎるとツルアリドオシの大群、でも遠いっ(涙)
せっかくなので3週間前に咲いていたというショウキランの偵察を兼ねてブナ平方面へ
2021年07月22日 12:59撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/22 12:59
せっかくなので3週間前に咲いていたというショウキランの偵察を兼ねてブナ平方面へ
水源コースは小さな徒渉を何度か繰り返します
2021年07月22日 13:02撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/22 13:02
水源コースは小さな徒渉を何度か繰り返します
長沢三角点へのT字路、標識の右下は熊さんがガリガリしてボロボロです
2021年07月22日 13:13撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/22 13:13
長沢三角点へのT字路、標識の右下は熊さんがガリガリしてボロボロです
静かなブナの林を歩くと長沢三角点、三等三角点が鎮座していました
2021年07月22日 13:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/22 13:19
静かなブナの林を歩くと長沢三角点、三等三角点が鎮座していました
湿原のトキソウ、アサヒランが跡形もなく消えていたのと同様に、枯れたショウキランは見つからず(涙)
2021年07月22日 13:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/22 13:20
湿原のトキソウ、アサヒランが跡形もなく消えていたのと同様に、枯れたショウキランは見つからず(涙)
代わりにこんなゴルフボールみたいなのがあったよ(^^)
2021年07月22日 13:32撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
7/22 13:32
代わりにこんなゴルフボールみたいなのがあったよ(^^)
尼ヶ禿山に向かおうか迷ったけど、遠雷の低周波音にビビって大人しく玉原湿原へと戻ることに
2021年07月22日 13:35撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/22 13:35
尼ヶ禿山に向かおうか迷ったけど、遠雷の低周波音にビビって大人しく玉原湿原へと戻ることに
ふと下を見るとツルアリドオシ、イナモリソウみたいな綿毛がかわいいな
2021年07月22日 13:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
7/22 13:40
ふと下を見るとツルアリドオシ、イナモリソウみたいな綿毛がかわいいな
ブナとカエデの天然林、前に一度歩いたことあるけど、秋にもまたゆっくり紅葉を愛でたいな
2021年07月22日 13:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/22 13:41
ブナとカエデの天然林、前に一度歩いたことあるけど、秋にもまたゆっくり紅葉を愛でたいな
明るいのに遠くの黒い雲からゴロゴロと怪しい音が聞こえる湿原です
2021年07月22日 13:46撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/22 13:46
明るいのに遠くの黒い雲からゴロゴロと怪しい音が聞こえる湿原です
もう一度カキランに挨拶をしてからそそくさと退散します
2021年07月22日 13:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
7/22 13:49
もう一度カキランに挨拶をしてからそそくさと退散します
ぶなのわきみず、からセンターハウスに向かい帰路に着きました
2021年07月22日 13:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/22 13:57
ぶなのわきみず、からセンターハウスに向かい帰路に着きました
下界に降りると晴れる不思議、せっかくなので赤城自然園に立ち寄るとエントランスにはヤマユリが大量咲き
2021年07月22日 15:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
7/22 15:16
下界に降りると晴れる不思議、せっかくなので赤城自然園に立ち寄るとエントランスにはヤマユリが大量咲き
あたり一面に甘い香りを漂わせるヤマユリ、大好きな夏の花です
2021年07月22日 15:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
7/22 15:16
あたり一面に甘い香りを漂わせるヤマユリ、大好きな夏の花です
事務所棟の軒下にはツバメの巣、ぱくぱく口を開けるヒナに親鳥がかいがいしく餌を運んでいました
2021年07月22日 15:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
7/22 15:20
事務所棟の軒下にはツバメの巣、ぱくぱく口を開けるヒナに親鳥がかいがいしく餌を運んでいました
閉園まで1時間の園内、まずは桔梗の花から
2021年07月22日 15:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
7/22 15:29
閉園まで1時間の園内、まずは桔梗の花から
秋の七草オミナエシ、もう咲き出していました
2021年07月22日 15:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
7/22 15:30
秋の七草オミナエシ、もう咲き出していました
そしてびっくりしたのはマツムシソウ、連休中は榛名山にも偵察に行かなきゃだな
2021年07月22日 15:29撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
20
7/22 15:29
そしてびっくりしたのはマツムシソウ、連休中は榛名山にも偵察に行かなきゃだな
自然界では五竜岳でしか見たいことがないカライトソウ
2021年07月22日 15:30撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
15
7/22 15:30
自然界では五竜岳でしか見たいことがないカライトソウ
長野、群馬、福島の限定花、シキンカラマツはギリギリ間に合いました・・・と思ったらいきなり大粒の雨
2021年07月22日 15:31撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
7/22 15:31
長野、群馬、福島の限定花、シキンカラマツはギリギリ間に合いました・・・と思ったらいきなり大粒の雨
東屋に逃げ込み雨宿り、でも外は晴れている不思議な空模様です
2021年07月22日 15:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/22 15:49
東屋に逃げ込み雨宿り、でも外は晴れている不思議な空模様です
15分ほど休むと小降りになったので散策再開、まずはウバユリから
2021年07月22日 16:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/22 16:04
15分ほど休むと小降りになったので散策再開、まずはウバユリから
当地では尾瀬や御荷鉾山系の山で見たことのあるジャコウソウ
2021年07月22日 16:06撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/22 16:06
当地では尾瀬や御荷鉾山系の山で見たことのあるジャコウソウ
県内にはシデシャジンもあるらしいけど、これは自然界では見たことがないなぁ
2021年07月22日 16:23撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
7/22 16:23
県内にはシデシャジンもあるらしいけど、これは自然界では見たことがないなぁ
そして目当てはレンゲショウマ
2021年07月22日 16:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
7/22 16:07
そして目当てはレンゲショウマ
雨上がりの強い日差しに光り輝きます
2021年07月22日 16:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
7/22 16:08
雨上がりの強い日差しに光り輝きます
雨粒と玉ボケとのコラボ
2021年07月22日 16:11撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
29
7/22 16:11
雨粒と玉ボケとのコラボ
しっとりとした花弁が水滴とともに輝く瞬間
2021年07月22日 16:12撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
39
7/22 16:12
しっとりとした花弁が水滴とともに輝く瞬間
突然の夕立ちで園内のごく一部しか回れなかったけど、こんなご褒美のある日もそれはそれでいいなぁ
2021年07月22日 16:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
7/22 16:14
突然の夕立ちで園内のごく一部しか回れなかったけど、こんなご褒美のある日もそれはそれでいいなぁ
最後の最後にアサギマダラまで飛んできてくれて、変化に富んだ楽しい一日となりました
2021年07月22日 16:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
38
7/22 16:16
最後の最後にアサギマダラまで飛んできてくれて、変化に富んだ楽しい一日となりました

感想

楽しみにしていた4連休、元々は東北新幹線で盛岡を起点に秋田駒や岩手山などを歩くつもりでいました。それが第4波でやる気が失せキャンセル。その後、車で月山・鳥海山を思いつき宿を予約するも、足下の状況を踏まえ結局中止にしちゃいました。

やる気のない連休初日はいつもの通りに起床。高速大渋滞を確認してから、下道を使って沼田市郊外へ向かいます。とりあえずは3週間ほど前にネタが売り切れてありつけなかった生そば下山へ。開店前の到着で3組目、さすが人気店なだけあります。

コロナ禍の観光地、お店は以前と違ってちょっとピリピリした感じもしたけど、楽しみにしていたお蕎麦と天ぷらを美味しく頂きました。そして目的地はカキランが咲き出したという玉原湿原、でも怪しい雲が出てきて日が陰ってきちゃいました(涙)

それでもときおり差す強い日差し、湿原ではカキランのほかにミズチドリやコオニユリも木道のすぐ脇でこれ見よがしに咲いていて、到着した途端にお腹一杯、大満足となりました。一方、トキソウ、アサヒランなどはどこにあったのか分からない状態。

前回は歩かなかった長沢三角点の方面には、直後のレコでデカいショウキランの株が複数の方のレコに上がっていました。もう終わってるだろうけどある場所くらい確認したいと向かってみましたが、トキソウなどと同じく痕跡すら見つけられません。

そうこうしているうちに米軍のジェット機のような低周波音な遠雷が響きだしたので、そそくさと湿原を退散。なのに、下界に降りるとまたまた気持ちよく晴れる不思議。せっかくなのでレンゲショウマが咲き出したという赤城自然園に立ち寄ります。

閉園までは1時間ちょっと、見たい花は決まってるのでポイント絞って回ろうと思ったら、晴れているのに大粒の雨が降り出しました。慌てて東屋で雨宿りをすること15分ほど、小降りになったので目当てのレンゲショウマのある場所へ向かいました。

咲き始めた花弁には玉のような水滴、雨上がりの強い日差しは木漏れ日となって玉ボケを大量に発生させます。スポットライトがあたるモビール状の花たちを愛でているとアサギマダラも飛んできて、夏の変化に富んだ一日を締めくくってくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

yamaonseさん、こんばんわ

4連休、東北遠征予定だったんですか?
やる気がおきないのに無理に行っても、楽しくないですね。

地元でも楽しめる場所があるのはいいですね。

赤城自然園、レンゲショウマも咲き始めて、夏の花が楽しめそうですね。

体調は相変わらずなんですが、土曜日にレンゲショウマに会いに行こうかと思ってます。



2021/7/22 23:25
robakunさん、こんばんわ。天気が読めないときの遠征、今年のGWに行った大荒れの佐渡はまさしくそんな状況でした。救いだったのは空いていたことだけど、この4連休は出かける人多そうだし、ホテルが残り何室、なんてのをネット予約とかで見ていたら感染リスクのことも頭をよぎり、躊躇する気持ちが強くなっちゃいました。

遠征しなくても地元で稀少な花が見られる、って贅沢なことなのかもしれませんね。玉原のカキラン、ミズチドリはきれいだったけど、赤城自然園のレンゲショウマもよかったですよ。そういえば、赤城自然園で4人乗りのカートが運行を始めました。(片道200円で園内北東部にあるアカマツ広場まで)ちょっとは歩かずに済むかも。
2021/7/22 23:36
ヤマオンセンさん こんにちわ!

高速の大渋滞を確認してから下道で沼田まで行けるなんて
良い環境ですね。
私は圏央道&関越道の大渋滞を直視してやる気が撃沈

雨上がりの強い日差しに照らされたレンゲショウマが一段と輝いていますね♪
マツムシソウ、もしかしてもう咲いているかもと思い三角点付近を捜しましたが見つからず、1週間早かったかな(^^;
2021/7/23 10:45
またたびさん、こんにちわ。連休初日の渋滞、ラジオで東松山40数キロ、とか流れてきました。不用意に渋川インター近くを通ったらこちらも渋滞で、高速上では出口渋滞1キロだったんだとか。県内でもどうしてそんな遠くから来るんだ、というような見たことがないようなナンバーの車が走ってるし、人流は明らかに増えてますね。

またたびさんのレコを見て行きたくなった赤城自然園、レンゲショウマはすでに1枚の写真に数輪の花が写せるくらい咲き出していました。マツムシソウは三角点ではなくて芝生の広場から右奥に進んだお花畑で咲いてました。もしかしてと思い今日は榛名山に向かってみましたが、どちらも蕾でした。下界は半月くらい花が早いですね。
2021/7/23 17:57
yamaonseさん、こんにちはー。
せっかくの4連休、オリンピックは開催されるのにコロナ感染爆発の気配で遠方へ旅行に行ける感じではないですね。こんな時でも山に囲まれた群馬県、日帰りでもいろいろ楽しむことはできますね。この時期の午後の天候はなかなか読めませんが、湿原のラン、百合の花、赤城自然園の花*花とみどころありますね。夏の定番夕立のあとの日差しに輝く、レンゲショウマもきれいですね。もう8月?と思ってしまいますがまだ7月夏も始まったばかりでしたね。私も明日は群馬のお山でお花を探してこようかな。
2021/7/23 14:54
iwanobさん、こんにちわ。東京一極集中だったコロナ第5波もいよいよ県内に到来したようで、今まで1桁の日も多かった群馬県も35人とか27人とか、いよいよ波がやって来た感じです。すでに茨城とかでは60人とかだし、変異株は地方にも広がってきてますね。平和の祭典やってる場合じゃない気もするけど、どうせやるなら気持ちよくお迎えして、無感染&好成績で各々の国に帰ってもらえるよう、草葉の陰で応援したいと思います(笑)

そして予報どおり午後は荒れる天気、今日も榛名山で遠雷の音を聞きながら歩いて来ました。花は中腹ではヤマユリが見頃ですが、山頂部のレンゲショウマもマツムシソウもまだ固い蕾でした。赤城、榛名、玉原と標高の差は僅かなのに見頃が微妙に違って面白い。今行くなら早出して尾瀬や谷川、草津OR日光白根、とかが高山植物を含めて見頃かもしれません。県境跨いで遠方に出かけなくても、県内でそういう花が見れる環境は感謝しなきゃですね。
2021/7/23 18:09
yamaonseさん、おはようございます。

4連休初日の午後からハイク、そして翌日の榛名山ハイク、お疲れ様でした。
この連休を活用した東北遠征の中止は残念ですが、皆さんのご指摘通り、近場に幾らでも楽しめる場所があるのはやはり羨ましいです。

少し時間をおいた甲斐もあり、玉原湿原で綺麗なカキランの花にもありつけたようで何よりです。

もうレンゲショウマの季節なんですね。
私も来週末、妻の東京ボランティアが無くなれば、家族で御岳山へレンゲショウマを見に行こうと思っています。
2021/7/24 7:19
tomoさん、おはようございます!中止した東北遠征、行けばきっと晴れてる日もあったはずだし後ろ髪引かれる思いですが、午後からハイクでも十分楽しめる場所が地元にあることは贅沢なことなのかもしれませんね。遠方の他県ナンバーが赤城や榛名といった庶民的な山に訪れているのを見て、まんざらではない気分になりました(^^)

玉原湿原はtomoさんのレコを起爆剤にして向かった甲斐がありました。カキランは関西方面では比較的標高の低い場所でも咲く花のようですが、そういう低地の湿地帯のように固まって大量咲きではなかったものの、あちこちで咲いていてよかったです。ミズチドリも間近に見ることができ、植生の豊かさに感嘆し地元の凄さを感じました。

レンゲショウマは赤城自然園では結構咲いてたので榛名山でも、と思って向かってみたものの、例年通り8月上旬までかかるのではないかと見受けられました。御岳山は榛名と赤城自然園の間くらいの標高だし、気の早いのが咲き出しているといいですね。ファミリーハイク、神社参拝や参道茶店や麓のグルメとたっぷり楽しめそうですね!
2021/7/24 7:53
こんにちは

yamaonseさん、もしかしたらすれ違ったかも?
私が散策を終え、「ぶなの湧水」の舗装道路を歩いている時に
挨拶を交わしたと思います。
私はザックは背負わずカメラだけぶら下げて、熊避けに音楽を鳴らしながら
歩いていました。もしそんな女とすれ違っていたら私です。
「あれ?」と一瞬思ったのですが・・・1年ぶりで自信がありませんでした(;^ω^)
2021/7/24 11:27
こんにちは!やっぱりyothukoさんだったですか!あまりに自然に挨拶をして通り過ぎて行ったので、似た人はいるもんなんだなぁ、とやり過ごしてしまいました。せっかくならいろいろ情報ゲットしたかったな(^ ^) 今度似た方を見かけたら、必ず声掛けてみますね。
2021/7/24 12:36
yamaonseさん、こんにちは。

「入ってすぐにカキラン」「木道の真横にミズチドリ」など驚きの連続です(笑)
これが当たり前になってしまうと、他のちょっとした湿原では物足りなくなってしまいまそうです。
それからコオニユリやキンコウカも鮮やかで良いですね...

数年前に鹿俣山に登った時には玉原湿原まで行けなかったのですが、次にこのエリアへ行く時は尼ヶ禿山から玉原湿原までグルっと回るルートにしてみたいと思います。
2021/7/24 15:53
ardisiaさん、こんばんわ。玉原湿原、交通の便がいいのに希少な花が木道脇で平然と咲いている凄い場所です。訪れる人は自分のようなマニアか、花の希少度は分からない一般の観光客か極端に二分されている模様(笑)榛名山や入笠山の湿原なども陽気な花たちがたくさん咲いているところにありがたみがあると思うのですが、やはり希少な花が普通に咲いている場所はありがたい限り。コオニユリなどの花たちももちろん大好きなんですけどね(^^

玉原高原へはバス便があり、ラベンダーの時期限定(7/22(木)〜8/15(日) )で沼田駅、上毛高原駅から直通便が出ています。

https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/access/train.php

スキー場起点で玉原湿原から尼ヶ禿山を周回するのもいいのですが、途中の迦葉山までなら沼田駅発路線バス迦葉山線(土日祝限定)も出ています。お参りも兼ねて迦葉山から稜線を歩いて尼ヶ禿山、玉原湿原まで繋ぐのもいいかもしれません。(熊は要注意みたいですが)玉原高原からは車道を歩いて下りている登山者も複数いました。時間や体力によって行程を変えることでいろいろなコース取りが出来る山域は、バリエーション豊かで面白いですね。
2021/7/25 0:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら