ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 33681
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

天目山⇒蕎麦粒山⇒川乗岳 初日

2009年01月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:59
距離
7.2km
登り
1,010m
下り
196m

コースタイム

11:30東日原⇒14:00一杯水避難小屋⇒15:30天目山(三ツドッケ)
天候 31日は雨後雪
過去天気図(気象庁) 2009年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
一杯水まで雨が続いていたせいか積雪は殆どありません。
避難小屋は薪ストーブがあり、薪も常備されています。使った分は周辺を
歩いて集めてくればよいと思います。
水場は基本的には止まっています。今回は先生がいて、うまくやってくれた
おかげでちょろちょろと水が出るようになりました。
一杯水以降はアイスバーンも多く軽アイゼンが必要です。
東日原のバス停から出発です。今回はヘベレストだけではなく、先生2人が同行。
2009年01月31日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 11:30
東日原のバス停から出発です。今回はヘベレストだけではなく、先生2人が同行。
うちの会社の社長が小さな頃育った家。
2009年01月31日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 11:37
うちの会社の社長が小さな頃育った家。
さて、ここからスタート
2009年01月31日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 11:39
さて、ここからスタート
登り始めるメンバー
2009年01月31日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 11:40
登り始めるメンバー
石灰の採掘場です。ここを右手に眺めながら登っていきます。
2009年01月31日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 11:46
石灰の採掘場です。ここを右手に眺めながら登っていきます。
杉林が切れると風景が変わります。
2009年01月31日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 12:21
杉林が切れると風景が変わります。
尾根道を歩むメンバー
2009年01月31日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 12:34
尾根道を歩むメンバー
名もないピーク。倒木が黒く変色しています。まるで焦げているようです。
2009年01月31日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 12:37
名もないピーク。倒木が黒く変色しています。まるで焦げているようです。
尾根に霧が出始めました。
2009年01月31日 13:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 13:07
尾根に霧が出始めました。
ここから風が強くなります。山が鳴っているよう。
2009年01月31日 13:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 13:25
ここから風が強くなります。山が鳴っているよう。
焦げたような倒木が続きます。
2009年01月31日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 13:40
焦げたような倒木が続きます。
一杯水の避難小屋が見えてきました。
2009年01月31日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 14:05
一杯水の避難小屋が見えてきました。
小屋の前で記念撮影。
2009年01月31日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 14:06
小屋の前で記念撮影。
避難小屋には薪ストーブが。
2009年01月31日 14:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 14:09
避難小屋には薪ストーブが。
きれいな室内。
2009年01月31日 14:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 14:09
きれいな室内。
でも、私はビバーグ訓練で、ツェルトを張ります。
2009年01月31日 14:32撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 14:32
でも、私はビバーグ訓練で、ツェルトを張ります。
落ち着いたら天目山に登ります。
2009年01月31日 15:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 15:16
落ち着いたら天目山に登ります。
天目山主峰にて。
2009年01月31日 15:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 15:27
天目山主峰にて。
大岳山、御前山方面。雲がすごい。
2009年01月31日 15:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 15:28
大岳山、御前山方面。雲がすごい。
御前山と後ろの雲海に浮かぶ山々。素晴らしい光景。
2009年01月31日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 15:29
御前山と後ろの雲海に浮かぶ山々。素晴らしい光景。
さて、避難小屋に帰ります。
2009年01月31日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 15:45
さて、避難小屋に帰ります。
今日はおでんが用意されてました。すごいね。
2009年01月31日 18:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1/31 18:16
今日はおでんが用意されてました。すごいね。

感想

本日はヘベレスト初の冬山耐寒訓練一泊二日の初日。
そのためにうちの社長の知り合いの山のプロお二人が先生として合流。

ヘベレストメンバー5名と先生2名の7名でまずは一杯水の避難小屋を目指します。
金曜日から降り続く雨は奥多摩の山々の雪を溶かしてしまい、ぐちょぐちょ道を
一杯水の避難小屋を目指して登ります。

途中尾根道に差し掛かったあたりから、風が出始めます。強い冷たい風が吹き始
めました。虹も出ています(写真で撮ったけど、わからないので削除。。。)。
急激に温度が下がってきて耐寒訓練としてはよい日和。

一杯水の避難小屋についてそれぞれ荷物を下して昼ごはんです。先生もいて、
避難小屋もあるこんな恵まれた環境は二度とないと思い、私は一人でツェルト
を張ります。ビバーグで寒さ体験準備。

泊まる準備が終わっても時間はまだ早いので天目山を目指します(2名ほど酒
盛り開始)。
天目山からの眺めは天気が悪いせいで、雲海が続きます。その間に山々の峰が
浮かんでいます。絶景です。こんな風景が見れるって、来てよっかった。

降りるとすでに酒盛りたけなわ。いつの間にか随分の酒が荷揚げされています。
更におでんやら、ほうとう鍋やら次々と。どんなけ準備がよいんだ。。。ってい
うか耐寒訓練はどこに?と思いつつついつい飲みすぎます。
21:00頃みんなと別れてツェルトへ。。。
斜面すぎました。。。敷いたマットの上に引いたシェラフがどんどんずれて地面
から寒さが上がってきます。
風のことを全然考えてませんでした。。。頭上を風が過ぎていき、後ろから
ツェルトを吹きあげます。どんどん崩れるツェルト。体感温度は何度なんだろう。
酒を飲んでいるのに寒くて寝れません。
しょうがないので風の吹く方向や角度、鳴り響く山の音を聞きながらごろごろ。
しかし寒い。。。

何度か避難小屋のメンバーが様子を見に来てくれますが、動くと寒いのでじっと
してます。3時も過ぎるとようやっとうとうと。でもすごい風でツェルトがバタ
バタいう度に目が覚めます。
5時前にメンバーが様子と見に来てくれたので、そのタイミングで寝るのをあきら
め起きだしました。
初のビバーグは寒さも含めて色々学べました。これくらいじゃ人間なんとか大丈
夫なんだな。寒いって大変なことなんだな。風って寒いんだな。大体こんなとこ
にビバーグしちゃダメなのね。。。
そして二日目へ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら