ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 337329
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

伊豆の踊子に会いに天城山へ(撤退)

2013年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
13.3km
登り
769m
下り
753m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

水生地下5:40
天城峠6:20
八丁池8:10
10:15水生地下

総行程275分(含休憩)
標 準315分(山と高原地図2013)
天候 曇り(強風、ガス)
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水生地下駐車場(無料)
10台程
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
迷うことはありません。
今日はここからスタート。
2013年08月24日 05:39撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 5:39
今日はここからスタート。
踊子文学碑。
これが今回のテーマ。
2013年08月24日 05:50撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 5:50
踊子文学碑。
これが今回のテーマ。
旧天城トンネル。
綺麗なトイレと
東屋があります。
売店はありません(笑)。
2013年08月24日 06:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/24 6:07
旧天城トンネル。
綺麗なトイレと
東屋があります。
売店はありません(笑)。
トンネル脇の
登山道に入ります。
2013年08月24日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 12:13
トンネル脇の
登山道に入ります。
鉄橋もあります。
2013年08月24日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 12:13
鉄橋もあります。
天城峠。
景色はなし。
2013年08月24日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 12:14
天城峠。
景色はなし。
唯一のシャッターチャンス。
富士山がとれました。
2013年08月24日 06:42撮影 by  iPhone 5, Apple
9
8/24 6:42
唯一のシャッターチャンス。
富士山がとれました。
ワサビ田。
2013年08月24日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 12:14
ワサビ田。
すごく歩きやすいなあ。
2013年08月24日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 12:14
すごく歩きやすいなあ。
天城は立派な木が多い。
森がすごく深く感じます。
2013年08月24日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 12:14
天城は立派な木が多い。
森がすごく深く感じます。
ガスってきました。
遠くで雷がなってます。
天気が持つかな。
この後、シカと遭遇しました。
初めてです。
2013年08月24日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 7:53
ガスってきました。
遠くで雷がなってます。
天気が持つかな。
この後、シカと遭遇しました。
初めてです。
見晴らし台。
入口には立派な
トイレがあります。
2013年08月24日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 12:14
見晴らし台。
入口には立派な
トイレがあります。
東伊豆方面。
美しいです。
2013年08月24日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/24 7:58
東伊豆方面。
美しいです。
八丁池。
天気が回復してきました。
2013年08月24日 07:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/24 7:58
八丁池。
天気が回復してきました。
でも雲の流れは
すごく早い。
2013年08月24日 07:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 7:59
でも雲の流れは
すごく早い。
八丁池着。
いい景色だなあ。
2013年08月24日 08:07撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/24 8:07
八丁池着。
いい景色だなあ。
晴れてきたので、
さあ、万三郎岳
目指します。
2013年08月24日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 12:15
晴れてきたので、
さあ、万三郎岳
目指します。
と、思いましたが
下山することにしました。
寝不足で調子が上がらない事と、
天気が今にも崩れそうだからです。
また、日を改めて来よう。

2013年08月24日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 12:15
と、思いましたが
下山することにしました。
寝不足で調子が上がらない事と、
天気が今にも崩れそうだからです。
また、日を改めて来よう。

シカの糞。
ここにも来ているんだ。
2013年08月24日 08:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 8:14
シカの糞。
ここにも来ているんだ。
帰りは下り御幸歩道
から帰ります。
2013年08月24日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 12:15
帰りは下り御幸歩道
から帰ります。
本当に巨木が
多いなあ。
2013年08月24日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/24 12:15
本当に巨木が
多いなあ。
野イチゴも
いっぱい実ってました。
2013年08月24日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/24 12:15
野イチゴも
いっぱい実ってました。
晴れ間が見えますが
雨がパラっと来ました。
2013年08月24日 08:50撮影 by  iPhone 5, Apple
8/24 8:50
晴れ間が見えますが
雨がパラっと来ました。
簡単にツナスパと
ウィダーを食べました。
2013年08月24日 09:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/24 9:35
簡単にツナスパと
ウィダーを食べました。
早めの下山、10時終了。
駐車場には3台止まってました。
お疲れ様でした。
2013年08月24日 10:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/24 10:13
早めの下山、10時終了。
駐車場には3台止まってました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

道がつづら折りになって、
いよいよ天城峠に近づいたと思う頃、
雨脚が杉の密林を白く染めながら、
すさまじい早さで
麓から私を追って来た。

これは文豪川端康成の代表作「伊豆の踊子」の冒頭です。

この作品は、学生時代の川端康成が、
当時の病んだ心を癒すため、実際に伊豆を旅した時の思い出を
綴った短編小説と言われています。

この小説、改めて読み返してみると深いですね。

短い頁数の中に、
人間・家族愛、身分に対する偏見、諸行無常の時代背景等々。
そして、変わることのない天城の自然の美しさが
巧みに描写されています。

たまには、読書もいいもんですね。
同じ作品でも、読んだ年齢によって感じ方が違いますもんね。

ちなみに、この作品は6回も映画化
されるという記録を持った作品のようです。
私には、最後の山口百恵しかわかりませんが(笑)。

さて、山行です。

本当は、秋口に行く予定でした。

けど、、
小説を読んでしまったら行きたくなってしまいました。

そして実際に天城の密林を体験しに行ってきました。

今回の天城への山行を計画する段階で、
万次郎岳、万三郎岳を周回するコースと、
八丁池を中心とするルートのどちらを選択するかを考えました。

結局、
欲張って天城峠から万二郎岳までを
ピストンするルートにしました。
距離が結構あるので、日の出からの山行です。

水生地下〜天城峠
林道歩きです。途中、伊豆の踊子の石碑もあり、
いい雰囲気です。
けど、すごい風です。
遠くに見える山が雲に覆われています。
西日本で大雨だというニュースは聞いています。
持つかな。

天城峠〜八丁池
こちらへはいくつかのルートがあります。
今回は上り御幸歩道ルートを選択しました。
どのルートもよく整備にされています。
道標もたくさんあり迷うこともまずありません。
危険個所もありません。

風は高度が上がるほど強さを増してます。
遠くから雷の音も聞こえます。
空は今にも泣き出しそうです。
小説のような豪雨にあうのは勘弁です。
先を急ぎます。

何とか、八丁池までもってくれ、と祈りながら
歩いていると、遠くから遠吠えのような
泣き声が聞こえてきます。

ガスで幻想的な雰囲気になっているため、
立ち止まってよく見ると、
前方にシカさんがいました。
すぐ、逃げちゃったので写真撮れませんでした。

野生のシカ、山で初めてみました。
ちょっとビビリました。

八丁池〜万三郎岳
八丁池は天城山の火口池。
とても静かで景色もよかったです。

天気も大分回復して、
これなら万三郎岳への縦走行けそうです。
しかし、雲の流れはすごく早く、
長く持ちそうにありません。

縦走(万二郎岳)ルートの標準時間はここから往復425分。
万三郎岳までの往復でも315分。で今、午前8時。
池の畔で休憩しながら、しばし考えました。

結局、下山(撤退)することにしました。残念ですが。

午後から崩れる予報が出ていることもありますが、
今日はスピードが出ません。体調不良(寝不足)です。

素人ですし、安全第一を選択しました。

八丁池〜水生地下
下り御幸歩道で帰りました。
ガレてて、歩きにくいですが整備はされています。
危険個所もありません。
帰路中に大分天気が回復してきたので、
後悔しながら歩きました。行けたかなあ、と。

まあ、
でもまた来ればいいか、と割り切りました。

山はいつでも待っていてくれます。
また、来るから待ってろよ。

そうそう、帰りにサルにも会いました。

天城の森って、
巨木も多いし、すごく深みを感じます。
また魅力のある山を見つけた、という感じです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

天城
お疲れ様です!

「天城越え」を車中で流しながら、
友達とドライブしたのを思い出します。

「伊豆の踊子」恥ずかしいですが、まだ読んだことがありません。ぜひ読んでみます。

壮大な計画でしたね!
ロングコース、私もこのコースで行こうと思っています。
実は、八丁池までしか行ったことがなく、
万二郎岳は未踏なんです。

天気も不安定でしたし
引き返して正解だったのではないでしょうか また次回の楽しみが増えましたね


追伸、旧天城トンネルは怖いので1人では通れません(泣笑) あ、でも登山道は、通らなくて良いんですよね?
2013/8/24 23:00
伊豆の山々
YANさん、おはようございます。

伊豆は低山が主体なんですが、
魅力的なルートが多いですね。

達磨山周辺も今後縦走しようと思っています。
いずれも夏向きではないんでこれからですかね。

マイカーだとピストンしなければならなくなるので、
出来ればバスを利用したいんですが、
そうすると距離があるんで日没までに間に合わなくなる。

計画たてるのって難しいですね。
逆にそれが楽しいのではあるんですが。(笑)

※旧天城トンネルは通過しませんよ。
私も一人ではかなり勇気がいりますね。(笑)
2013/8/25 9:30
初めまして、パスタ美味しそうです!
八丁池のほとりは気持ちいいですよね
アルプスや八ヶ岳には遠く及びませんが、秋の紅葉
の時期にはそれなりに人が登るようです。
天城の方に聞いたら、
・なんとかカエルの産卵期(梅雨時かそのちょっと前)
・紅葉の時期(伊豆は11月後半〜12月)
が良いそうです。
お車でしたら、修善寺温泉の足湯(独鈷の湯/無料)や
近くの散策路もあります(但し駐車場400円位〜)し、
長岡方面に下って日帰り温泉なども

もし紅葉時期にお越しになるのでしたら、12月上旬に
八丁池グルリ→修善寺温泉街でのんびり→虹の郷の
ライトアップ紅葉、っていうのをお勧めします

長文失礼しました。
2013/9/8 9:50
はじめまして
motocoさん、はじめまして。

詳しい情報 ありがとうございます。
今度は11月頃、家族ハイクで
天城山に行く予定なので
参考にさせて頂きます。

来週は家族で大菩薩嶺に行く予定なので
motocoさんのレコ、参考にさせて頂きます。

これからもよろしくお願いします。

追伸 お花にすごく詳しいんですね。
山行してて、花の名前がわかれば
もっと楽しめるだろうな、という
場面がよくあります。
2013/9/8 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら