記録ID: 3377010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
行者還岳
2021年07月23日(金) 〜
2021年07月24日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:33
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,498m
- 下り
- 1,500m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:16
行者還避難小屋で宿泊、弥山へは翌日に変更。時間ログが上手く取れなかった。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
行者還トンネル東口側(この写真は翌日15時なので路肩駐車は1台だけでしたが当日朝の9時半には路肩に5台、トンネル出て右側<写真では左側>に5台ほど止まってました)ちなみに、トンネル西口側の駐車場は、すべて満車でした。
感想
「山と高原地図」から事前のルート設定(計画)したが、行者還避難小屋とその近くに「水場」マークがあったので、それを充てにしていたが、夏場のこの時期は「渇水」で双方とも「1敵の水も出ず」で、大きく計算間違いの事態に。明日朝から弥山までの、水分補給分を残して、夕食時の水使用は最小限に。水の有無の情報入手は「確実な事」の大切さ、水の大切さを改めて思い知らされた山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
水なしは初めて経験しました。
食事ができないことは勿論のこと、洗面できない。コーヒも飲めないなど、何もできないことでとても不安になりました。
翌朝からの行者還岳小屋から弥山までは、よく行けたと思います。
これも教訓に、今後の山登り計画を考えたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する