記録ID: 3389526
全員に公開
ハイキング
北海道
日程 | 2021年07月24日(土) ~ 2021年07月25日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ曇り |
アクセス |
利用交通機関
車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 11時間19分
- 休憩
- 1時間55分
- 合計
- 13時間14分
- 2日目
- 山行
- 5時間56分
- 休憩
- 17分
- 合計
- 6時間13分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 林道復旧工事、もしか・・立禁だべか 戻ってきたら立ち入り規制テープが張られてました工事の邪魔かスミマセン 神威尾根付けゲートから入渓ポイントまで藪木ジョーで心細い ダニだらけの見通しも悪いわ スキー出会いまでも距離がダルかったが淡々と歩きやすかった スキーからナメ滝までは高度を稼ぐので気晴らしには良い 滝はほぼ正面からそんなに滑らなかったのでど真ん中を通った カールからの登りは左の沢筋急登 ヤマップの地図のおかげで迷いなく でもやっちまった |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年07月の天気図 |
写真
感想/記録
by hahifu
お店のガイドさんにカールの泊りはダメよ・・稜線上まで担ぎ上げる予定だったが
帰り稜線からの降りを考えるとうんざりクマ太郎と一緒を選択 担ぎ上げはあきらめカールで宿借り 直近に誰か登ったのか羆のウンチが2〜3日前のもの・・遠ざけてくれたと勝手に思って気を紛らわしてた ただ!稜線からの降り直ぐ未熟な熊レベルの唸りが斜め右上から聞こえたような 生きた心地はしない ただそれ以外気配も家畜の腐った臭いは全然しなかった 北海道でイチにの羆園には間違いない ここもお気楽に行ってはいけないんでしょ 反省で前日のボトル空 二日酔いでゲロゲロ状態はだめだってこと
帰り稜線からの降りを考えるとうんざりクマ太郎と一緒を選択 担ぎ上げはあきらめカールで宿借り 直近に誰か登ったのか羆のウンチが2〜3日前のもの・・遠ざけてくれたと勝手に思って気を紛らわしてた ただ!稜線からの降り直ぐ未熟な熊レベルの唸りが斜め右上から聞こえたような 生きた心地はしない ただそれ以外気配も家畜の腐った臭いは全然しなかった 北海道でイチにの羆園には間違いない ここもお気楽に行ってはいけないんでしょ 反省で前日のボトル空 二日酔いでゲロゲロ状態はだめだってこと
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1226人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- エサオマントッタベツ岳 (1902m)
- 札内分岐 (1869m)
- 神威北東尾根末端 (630m)
- びれい橋 (580m)
- エサオマントッタベツ川ガケノ沢分岐 (730m)
- エサオマントッタベツ川山スキー沢出合 (997m)
- エサオマントッタベツ北東カール
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する