ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 339195
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山〜過ぎゆく夏、そして秋の風〜

2013年08月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
meiken その他1人
GPS
06:30
距離
10.0km
登り
514m
下り
918m

コースタイム

8:35 あだたら高原スキー場
    安達太良エクスプレス
8:45 山頂駅下車、準備体操後出発
10:20 山頂、おやつタイム
11:30 鉄山避難小屋
    小屋の後ろでお昼タイム(30分)
12:00 出発下山開始
13:15 くろがね屋
     トイレ、コーヒーブレイク
14:00 下山開始、勢至平経由旧道ルート
15:10 奥岳登山口 
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安達太良高原スキー場駐車場
奥岳登山口からあだたらエクスプレスを利用。片道¥900
http://www.adatara-resort.com/green/express.stm
コース状況/
危険箇所等
※ゴンドラ山頂駅〜安達太良山頂
 始めは樹林帯の木道歩きですが視界が開けてくるとザレ場と岩岩の道になります。
 特に危ない個所もなく歩きやすいです。
 乳首の登りは鎖ロープがつけられています。

※山頂〜牛の背〜沼平分岐〜鉄山
 ザレガレ場が続き、平坦な場所はいいですが急な坂道になると滑りやすいです。
 鉄山へはガレ場の急傾斜を登って行きます。
 山頂直下の道は落石に注意。

※沼の平分岐〜峰の辻〜くろがね小屋〜奥岳登山口
 くろがね小屋へはザレガレ場を下るので滑りやすいです。
 勢至平分岐から旧道に入りましたがここは雨に濡れると滑りやすい道です。

♨スカイピアあだたら空の湯を利用しました。¥500
 ※http://www.michinoeki-adachi.jp/skypia/index.html

※登山ポストはゴンドラ山頂駅、奥岳登山口にあります。
※トイレはゴンドラリフト乗り場、くろがね小屋にあります。
奥岳登山口
今日は楽してゴンドラへ。
2013年08月29日 08:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 8:20
奥岳登山口
今日は楽してゴンドラへ。
山頂駅を下りるとアサギマダラがお出迎え
2013年08月29日 08:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 8:55
山頂駅を下りるとアサギマダラがお出迎え
アキノキリンソウが彩る木道
2013年08月29日 08:59撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 8:59
アキノキリンソウが彩る木道
清楚なノリウツギの花びら
2013年08月29日 09:01撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 9:01
清楚なノリウツギの花びら
クロヅルは団扇状の結実
2013年08月29日 09:04撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 9:04
クロヅルは団扇状の結実
ウルシが紅葉
2013年08月29日 09:08撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 9:08
ウルシが紅葉
ゴゼンタチバナも結実
2013年08月29日 09:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 9:18
ゴゼンタチバナも結実
終わりかけのオオヤマサギソウ
2013年08月29日 09:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 9:20
終わりかけのオオヤマサギソウ
稜線の向こうにモニュメント
矢筈森の岩峰
2013年08月29日 09:22撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 9:22
稜線の向こうにモニュメント
矢筈森の岩峰
ツルリンドウがひっそりと咲き
2013年08月29日 09:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/29 9:29
ツルリンドウがひっそりと咲き
エゾオヤマリンドウが秋の気配を運ぶ
2013年08月29日 09:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 9:34
エゾオヤマリンドウが秋の気配を運ぶ
きれいなブルー
2013年08月29日 09:42撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/29 9:42
きれいなブルー
花は恥じらうように少し開いていた。
2013年08月29日 09:42撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 9:42
花は恥じらうように少し開いていた。
リョウブの花がふっさふさです。
2013年08月29日 09:43撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 9:43
リョウブの花がふっさふさです。
ハナヒリノキの数珠玉
2013年08月29日 09:44撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 9:44
ハナヒリノキの数珠玉
展望開けてザレガレ道
2013年08月29日 09:49撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 9:49
展望開けてザレガレ道
シラタマノキ結実中
2013年08月29日 09:59撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 9:59
シラタマノキ結実中
山頂見えたり
人が見えます。
2013年08月29日 10:05撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 10:05
山頂見えたり
人が見えます。
ポツンとした乳首の形の山頂
2013年08月29日 10:13撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 10:13
ポツンとした乳首の形の山頂
消えかけた標識に怪しい人
2013年08月29日 10:19撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
8/29 10:19
消えかけた標識に怪しい人
山頂からはこんな眺め
沼の平&鉄山方面
2013年08月29日 10:23撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 10:23
山頂からはこんな眺め
沼の平&鉄山方面
波止場のあいつ風に眺めたり♪
2013年08月29日 21:10撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/29 21:10
波止場のあいつ風に眺めたり♪
ヤマハハコが結構ありました。
2013年08月29日 10:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 10:29
ヤマハハコが結構ありました。
山頂振り返る。
2013年08月29日 10:33撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:33
山頂振り返る。
これから歩く牛の背ルート
2013年08月29日 10:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 10:34
これから歩く牛の背ルート
稜線には風が吹き付ける
2013年08月29日 10:36撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 10:36
稜線には風が吹き付ける
こんなザレ場をしばらく歩きます。
2013年08月29日 10:38撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:38
こんなザレ場をしばらく歩きます。
風が結構吹き付けています。
2013年08月29日 10:39撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:39
風が結構吹き付けています。
目玉とケルンが
ガス視界悪時の目印。
2013年08月29日 10:40撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 10:40
目玉とケルンが
ガス視界悪時の目印。
何故かこういうオブジェに積石重ねる。
2013年08月29日 10:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 10:45
何故かこういうオブジェに積石重ねる。
見えてきた沼の平
2013年08月29日 10:46撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/29 10:46
見えてきた沼の平
荒涼たるこの爆裂火口跡に風が吹き荒ぶ。
2013年08月29日 10:48撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 10:48
荒涼たるこの爆裂火口跡に風が吹き荒ぶ。
沼の平を左手に見ながら
2013年08月29日 10:59撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:59
沼の平を左手に見ながら
馬ノ背ルートを歩く
2013年08月29日 11:00撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 11:00
馬ノ背ルートを歩く
馬ノ背の右側は緑豊かな谷
2013年08月29日 11:06撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:06
馬ノ背の右側は緑豊かな谷
その谷にくろがね小屋がある。
2013年08月29日 11:06撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:06
その谷にくろがね小屋がある。
右側は荒涼殺伐とした風景
対比が面白い。
2013年08月29日 11:08撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 11:08
右側は荒涼殺伐とした風景
対比が面白い。
トンガリの鉄山に向かって
2013年08月29日 11:08撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 11:08
トンガリの鉄山に向かって
岩ごろごろを歩く。
2013年08月29日 11:13撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:13
岩ごろごろを歩く。
結構な傾斜です。
2013年08月29日 11:15撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:15
結構な傾斜です。
まるでアリゾナのモニュメントヴァレーにいるようです。
2013年08月29日 11:19撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/29 11:19
まるでアリゾナのモニュメントヴァレーにいるようです。
この先には避難小屋が見える。
2013年08月29日 11:20撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:20
この先には避難小屋が見える。
鉄山三角点。
2013年08月29日 11:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 11:24
鉄山三角点。
鉄山山頂部は平坦。下から見ると岩岩のモニュメントでした。
2013年08月29日 11:24撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:24
鉄山山頂部は平坦。下から見ると岩岩のモニュメントでした。
鉄山避難小屋まで行ってみよう。
向こうの山は箕輪山だろうか?
2013年08月29日 11:26撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:26
鉄山避難小屋まで行ってみよう。
向こうの山は箕輪山だろうか?
クロマメノキ結実中
2013年08月29日 11:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 11:30
クロマメノキ結実中
鉄山避難小屋
2013年08月29日 11:31撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:31
鉄山避難小屋
小屋の前にはミニお花畑。
2013年08月29日 11:33撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 11:33
小屋の前にはミニお花畑。
フウロもそろそろ終わりかけですね。
2013年08月29日 11:33撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 11:33
フウロもそろそろ終わりかけですね。
晴れてきて青空広がる。
2013年08月29日 12:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 12:02
晴れてきて青空広がる。
お昼御飯は箕輪山を眺めながら♪
魅惑的なルートに誘われそう。(時間がないので行けませぬ)
2013年08月29日 12:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/29 12:02
お昼御飯は箕輪山を眺めながら♪
魅惑的なルートに誘われそう。(時間がないので行けませぬ)
引き返す頃は磐梯山が見えていた。
2013年08月29日 12:11撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 12:11
引き返す頃は磐梯山が見えていた。
沼の平&磐梯山
2013年08月29日 12:17撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 12:17
沼の平&磐梯山
砂礫道を登り返して
2013年08月29日 12:18撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 12:18
砂礫道を登り返して
緑豊かなくろがね小屋のある谷
2013年08月29日 12:27撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 12:27
緑豊かなくろがね小屋のある谷
ススキが秋の訪れを告げている。
2013年08月29日 12:28撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 12:28
ススキが秋の訪れを告げている。
この稜線を境に両側の風景の対比は面白い。
2013年08月29日 12:28撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 12:28
この稜線を境に両側の風景の対比は面白い。
これだけ見てるとアリゾナの雰囲気
2013年08月29日 12:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 12:30
これだけ見てるとアリゾナの雰囲気
早く来いよと待ち人はオブジェになっている(笑)
2013年08月29日 12:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 12:30
早く来いよと待ち人はオブジェになっている(笑)
迫力のある沼の平の見納め。
2013年08月29日 12:34撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 12:34
迫力のある沼の平の見納め。
峰の辻に向かって下山します。
振り返った左は山頂乳首。
2013年08月29日 12:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 12:45
峰の辻に向かって下山します。
振り返った左は山頂乳首。
日を浴びて鮮やかになったエゾオヤマリンドウ
2013年08月29日 12:47撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 12:47
日を浴びて鮮やかになったエゾオヤマリンドウ
篭山が見える峰の辻からくろがね小屋に下りていく。
2013年08月29日 12:49撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 12:49
篭山が見える峰の辻からくろがね小屋に下りていく。
見事な青空とふさふさのリョウブ
2013年08月29日 12:55撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 12:55
見事な青空とふさふさのリョウブ
くろがね小屋に下りるときを滑りやすいので気をつけて。
2013年08月29日 12:59撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 12:59
くろがね小屋に下りるときを滑りやすいので気をつけて。
この谷を見下ろしていた馬ノ背が見える。
くろがね小屋と稜線をつなぐルートは立ち入り禁止
2013年08月29日 13:15撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 13:15
この谷を見下ろしていた馬ノ背が見える。
くろがね小屋と稜線をつなぐルートは立ち入り禁止
この眺めを楽しみながらコーヒーブレイク♪
2013年08月29日 13:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 13:35
この眺めを楽しみながらコーヒーブレイク♪
くろがね小屋
いつかここに泊まりたいな(^^)v
2013年08月29日 13:35撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 13:35
くろがね小屋
いつかここに泊まりたいな(^^)v
下山道は
アサギマダラの群舞が素晴らしかった。
2013年08月29日 14:08撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/29 14:08
下山道は
アサギマダラの群舞が素晴らしかった。
ヨツバヒヨドリが群生していました。
2013年08月29日 14:09撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 14:09
ヨツバヒヨドリが群生していました。
ハクサンシャジンも終わりのようです。
2013年08月29日 14:29撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 14:29
ハクサンシャジンも終わりのようです。
スキー場に戻ってきました。
コスモスが咲いています。
2013年08月29日 15:13撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 15:13
スキー場に戻ってきました。
コスモスが咲いています。
♨スカイピアあだたら空の湯から見えた安達太良山
2013年08月29日 17:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 17:02
♨スカイピアあだたら空の湯から見えた安達太良山
乳首と矢筈森と鉄山のシルエット
2013年08月29日 17:02撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 17:02
乳首と矢筈森と鉄山のシルエット
夕食は菅生P.Aで牛タン定食頂きました)^o^(
2013年08月29日 18:30撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/29 18:30
夕食は菅生P.Aで牛タン定食頂きました)^o^(

感想

4年ぶりに安達太良山に行きました。
4年前の10月、次女と一緒に参加したツアーでの安達太良山は紅葉がとてもきれいでしたが
沼の平の爆裂火口跡はプランに入っていなかったのでその時は見ることはできませんでした。
レコで紹介されていた沼の平の荒涼とした迫力ある景色にやっと出会える事が出来ました。
そして
鉄山から見えた魅惑的な箕輪山のスカイルート
新たな意欲をそそられます。
鉄山避難小屋から往復2時間はかかるのでまた時期を改めて訪れたいと思います。
沼の平と磐梯山の組み合わせ
そして沼の平とくろがね小屋のある谷との対比が楽しめる馬ノ背ルート
安達太良山は面白いです。
荒涼とした砂漠のような沼の平火口跡と緑豊かなくろがね小屋の谷は
過ぎゆく夏と秋の気配のような端境期の対比と重なります。

稜線や山頂付近ではとんぼがたくさん飛んでいて
アサギマダラがヨツバヒヨドリの群生ポイントで乱舞していました。
静かな不思議な光景です。

午後になるほど晴れてきて暑くなりましたが風はやっぱり秋の風。
週末は台風一過のようですがお天気の安達太良山に来られて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人

コメント

お花がキレイですね。
山は秋の気配ですね。
風も涼しそう〜。
 静かで素敵な景色ですね。

私も行ってみたくなりました。 (^^)
2013/8/30 15:28
こんばんは☆
紅葉前の安達太良山は、混雑も少なそうですね

確かに、箕輪山までは鉄山から往復2時間かかっています〜!

ここ2年、10月の月曜休みに安達太良紅葉登山をしていましたが、今年はどうしようかな…。
冬に、くろがね小屋まで行ってみたいですね
2013/8/30 20:45
bandana55
好きな山の一つで、8月初旬にも行って来ました。
船明神をトッピングしましたが、沼の平の爆裂火口を角度を変えて覗けるのでお薦めコースです
2013/9/1 10:29
setisetiさん✿
週末、法事があったのでお返事遅れてすみません<(_ _)>
秋の花に彩られて
名残の夏はフェードアウトしています。
何だか寂しいですね
アサギマダラの飛んでいる風景は
静かでそれは不思議な情緒的な風景でした。
紅葉の時期はまた美しい山なんですよね〜
2013/9/1 20:27
Springさん✿
法事のため、実家に戻っていました。
移動距離が長いので疲れる〜
気持ちを切り替えて再び山の世界に…
昨年、箕輪山まで行ってましたね〜 。
鉄山避難小屋から見えた箕輪山のルートは裏岩手や秋駒から乳頭山のスカイルートに似ているように見えました。
紅葉の頃はすごく混雑しますね〜
それだけ安達太良山の紅葉が素晴らしいということなんでしょうけれど
冬の安達太良山も魅力的なので欲ばって秋冬満喫しちゃいましょう〜
2013/9/1 20:40
bandana55さん✿
沼尻からじわじわと上がってくるのもいいかもしれませんね〜
沼ノ平は“ゼロ”のようなリセットする心境になる景色ですね。
いろんな日常の些細な事に疲れてきたらここに訪れて心境を整えて…
再び新しく生まれ変わるような気持ちになれるかもしれません。
箕輪山ルートも心残りなので
また登山口を変えて訪れてみたいと思います。
2013/9/1 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら