記録ID: 3396657
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
以東岳
2021年07月29日(木) 〜
2021年07月30日(金)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:19
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 1,803m
- 下り
- 1,804m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:23
距離 6.6km
登り 721m
下り 259m
天候 | 29日は晴れ 4時頃雷雨 30日は晴れ 時々雨がぱらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泡滝から大鳥小屋崩れているところもあるが慎重に通過 以東岳周回コースは問題はありません。 |
その他周辺情報 | 山形駅からレンタカーで来たので、帰りは道の駅西川で温泉に入り汗を流しました。300円 |
写真
感想
以東岳は長い山歩きでした。山頂は草原状から砂地になるとお花畑街道になりました。小屋はきれいで、ゆっくり過ごすことができました。ここに荷物を置いて登れるのもいいです。泡滝から大鳥池までは水場が豊富で助かりました。大朝日岳が雲に隠れて見えなかったのは残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山 [2日]
以東岳(泡滝ダム〜大鳥小屋〜直登コース〜以東岳〜オツボ峰コース〜大鳥小屋〜泡滝ダム)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する