記録ID: 340039
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(今さらながら都民の森に行ってみた)
2013年08月31日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:30
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 782m
- 下り
- 768m
コースタイム
9:50 都民の森BS
10:20 三頭の大滝(を見るために作られた吊り橋)
11:15 笹尾根に合流
11:40 避難小屋
12:00 三頭山山頂(〜12:40)
13:35 鞘口峠
14:25 砥山
15:20 都民の森BS
10:20 三頭の大滝(を見るために作られた吊り橋)
11:15 笹尾根に合流
11:40 避難小屋
12:00 三頭山山頂(〜12:40)
13:35 鞘口峠
14:25 砥山
15:20 都民の森BS
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き帰りとも直通バスでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山を歩く格好であれば、問題ないでしょう。 (一応それなりに、スズメバチとかヤマカガシとかはいますが) 1ヶ所だけ桟橋モドキの木材が腐りかけていましたが、都民の森というだけあって 安全に歩くことができるよう整備されています。 都民の森にある「とちの実」というお店では、おみやげを色々扱っていますが、 檜原村の農産物が置いてあるのが嬉しかったです。 一部、観光施設みたいなエリアであるせいか、登山ポストは見当たらず。 トイレは都民の森BSにあります。 笹尾根にある避難小屋では、この日、風通しをしていました。 道理で状態が良いわけです。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する