記録ID: 3401942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ケ岳登山
2021年07月31日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,737m
- 下り
- 1,735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:36
距離 14.5km
登り 1,737m
下り 1,749m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快適に整備され、危険個所は特にありません |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
当初は燕岳ナイトハイクの予定で、中房温泉を前日22時に到着予定で出発しましたが、なんと大雨で中房温泉への道が通行止め・・・。朝まで解除の予定はないとのことで、燕岳は諦め、駐車場争奪戦に敗れた場合のサブコース予定だった柏原新道へ転進しました。
夜明け直後は青空が見えましたが、すぐにガスに包まれました。天気が良ければ鹿島槍往復のつもりでしたが、ガスが晴れる見込みがないのと、午後の早いうちから雨が降りだしそうだったので、爺ケ岳登頂、チングルマ、コマクサ鑑賞、種池山荘でビールで満足して下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する