また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3403559
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大狐の剃刀壊滅状態・・・ 能勢妙見山

2021年07月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
10.0km
登り
525m
下り
525m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:52
合計
4:48
9:52
156
12:28
13:07
29
13:36
13:38
26
14:04
14:15
25
14:40
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
能勢電鉄:妙見口駅からの周回。
コース状況/
危険箇所等
良く整備され特に問題ありません。
その他周辺情報 能勢電鉄:妙見口駅前に観光案内所件、かめたに本店で飲食品購入可能?
当方は事前に阪急:川西能勢口駅で購入しました。
自宅最寄り駅から阪急:梅田行特急に乗り十三で乗り換え宝塚線で川西能勢口駅。
此処で能勢電に乗換え終点の妙見口駅からハイクアップ。
5
自宅最寄り駅から阪急:梅田行特急に乗り十三で乗り換え宝塚線で川西能勢口駅。
此処で能勢電に乗換え終点の妙見口駅からハイクアップ。
目指す初谷渓谷へは妙見口駅前を右折します。
3
目指す初谷渓谷へは妙見口駅前を右折します。
集落の(旧長尾街道)抜ければ国道477号線に出合います。
国道に架かる吉川橋横を直進します。
2
集落の(旧長尾街道)抜ければ国道477号線に出合います。
国道に架かる吉川橋横を直進します。
初谷川に初谷橋を渡って道成に進めば↑天台山・←初谷渓谷分岐。
勿論、左折して初谷渓谷へ
2
初谷川に初谷橋を渡って道成に進めば↑天台山・←初谷渓谷分岐。
勿論、左折して初谷渓谷へ
更に奥橋を渡れば最終民家の奥に車両通行止めのダート道。
2
更に奥橋を渡れば最終民家の奥に車両通行止めのダート道。
ダート道の初谷渓谷を流れに沿って辿るとウバユリ(姥百合・ユリ科ウバユリ属の多年草)
2
ダート道の初谷渓谷を流れに沿って辿るとウバユリ(姥百合・ユリ科ウバユリ属の多年草)
目当てのオオキツネノカミソリは初谷川対岸の左岸に群生地が有る様だが見る限り数輪咲くだけで殆ど壊滅状態?
何とか崖下の流れの傍に咲くオオキツネノカミソリ見っけ^^)
6
目当てのオオキツネノカミソリは初谷川対岸の左岸に群生地が有る様だが見る限り数輪咲くだけで殆ど壊滅状態?
何とか崖下の流れの傍に咲くオオキツネノカミソリ見っけ^^)
初谷コースは初谷川に沿って緩やかに続いています。
2
初谷コースは初谷川に沿って緩やかに続いています。
やがてキャンプ適地を過ぎれば鹿除けネットが張られた一角。
僅かに数輪ですがオオキツネノカミソリが咲いている。
近くに居らした常連さん?が言うには数年前に鹿の食害で壊滅状態になったらしい?
で、鹿除けネット設置で何とか絶滅から脱した様だ。
2
やがてキャンプ適地を過ぎれば鹿除けネットが張られた一角。
僅かに数輪ですがオオキツネノカミソリが咲いている。
近くに居らした常連さん?が言うには数年前に鹿の食害で壊滅状態になったらしい?
で、鹿除けネット設置で何とか絶滅から脱した様だ。
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀・ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草)
キツネノカミソリとの違いはキツネノカミソリの雄しべは花の裂片(花弁状のもの)よりも短く、花冠の中にすっぽりと収まっています。対するオオキツネノカミソリの雄しべは裂片よりも明らかに長く、花冠から飛び出しています。
4
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀・ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草)
キツネノカミソリとの違いはキツネノカミソリの雄しべは花の裂片(花弁状のもの)よりも短く、花冠の中にすっぽりと収まっています。対するオオキツネノカミソリの雄しべは裂片よりも明らかに長く、花冠から飛び出しています。
突然、恐竜の牙や卵が・・・?
此れは初谷渓谷憩いの場プロジェクトのメンバーの方たちが制作したアート作品だそうです。
3
突然、恐竜の牙や卵が・・・?
此れは初谷渓谷憩いの場プロジェクトのメンバーの方たちが制作したアート作品だそうです。
モンキアゲハ(紋黄揚羽・アゲハチョウ科アゲハチョウ属)が給水行動中。
3
モンキアゲハ(紋黄揚羽・アゲハチョウ科アゲハチョウ属)が給水行動中。
レスキューポイント11を過ぎれば初谷川の渡渉が始まります。
2
レスキューポイント11を過ぎれば初谷川の渡渉が始まります。
この後、レスキューポイント21迄初谷川の渡渉は12-3回も続きます。
4
この後、レスキューポイント21迄初谷川の渡渉は12-3回も続きます。
おっと、ヒナノウスツボ?オオヒナノウスツボ?が・・・
区別が判りませんね^^)
3
おっと、ヒナノウスツボ?オオヒナノウスツボ?が・・・
区別が判りませんね^^)
レスキューポイント18を過ぎれば少し傾斜が増し
レスキューポイント20を過ぎれば前方にガードレールが見えて来ました。
2
レスキューポイント18を過ぎれば少し傾斜が増し
レスキューポイント20を過ぎれば前方にガードレールが見えて来ました。
登り詰めれば府道605線(野間口線)に飛び出しました。
2
登り詰めれば府道605線(野間口線)に飛び出しました。
暫く府道605線(野間口線)を走行する車に気を付けて辿れば妙見山参道分岐。
府道605線(野間口線)のショートカット道です。
2
暫く府道605線(野間口線)を走行する車に気を付けて辿れば妙見山参道分岐。
府道605線(野間口線)のショートカット道です。
再び府道605線(野間口線)に出合うと横断すれば参道に続く。
2
再び府道605線(野間口線)に出合うと横断すれば参道に続く。
石段道から急な木の根道を辿れば
3
石段道から急な木の根道を辿れば
立派な石鳥居。
鳥居を潜って更に登れば
3
立派な石鳥居。
鳥居を潜って更に登れば
砂利敷の参道に飛び出します。
右折すれば能勢妙見山本殿ですが
此処は先に三角点に向かいましょう。
2
砂利敷の参道に飛び出します。
右折すれば能勢妙見山本殿ですが
此処は先に三角点に向かいましょう。
妙見山山頂は彰魂碑の裏手に回り込みます。
3
妙見山山頂は彰魂碑の裏手に回り込みます。
此処が四等三角点建つ妙見山山頂(標高660.1m)
6
此処が四等三角点建つ妙見山山頂(標高660.1m)
山頂から南側に下ると星形を模した信徒会館:星嶺。
妙見宮は北極星信仰なので星型なのかな?
4
山頂から南側に下ると星形を模した信徒会館:星嶺。
妙見宮は北極星信仰なので星型なのかな?
信徒会館:星嶺のベランダから川西市街地方面が見えるが霞んでる。
4
信徒会館:星嶺のベランダから川西市街地方面が見えるが霞んでる。
信徒会館:星嶺から右手に回り込むと能勢妙見宮。
お参りを済ませば下山開始。
3
信徒会館:星嶺から右手に回り込むと能勢妙見宮。
お参りを済ませば下山開始。
下山には大堂越コースを選択し北極星ノ森へ
2
下山には大堂越コースを選択し北極星ノ森へ
少し下れば大阪府天然記念物に選ばれたブナ原生林。
標高僅か700m弱でのブナ原生林は珍しい。
2
少し下れば大阪府天然記念物に選ばれたブナ原生林。
標高僅か700m弱でのブナ原生林は珍しい。
北極星ノ森から下れば妙見の森リフト乗場。
4
北極星ノ森から下れば妙見の森リフト乗場。
妙見の森リフト乗場を左手に見送りダート道を下れば
←木漏れ日の径・↑大堂越分岐。
2
妙見の森リフト乗場を左手に見送りダート道を下れば
←木漏れ日の径・↑大堂越分岐。
分岐を更に下れば←妙見の森広場・↑大堂越分岐。
2
分岐を更に下れば←妙見の森広場・↑大堂越分岐。
大堂越コースはU字状に掘れた道が九十九折りに続く。
2
大堂越コースはU字状に掘れた道が九十九折りに続く。
やがて傾斜が緩み峠状の鞍部に降り立った。
此処が大堂越。
2
やがて傾斜が緩み峠状の鞍部に降り立った。
此処が大堂越。
大堂越から左へ90度左折し涸れ谷に沿って下ります。
道沿いには炭焼き釜跡が点在する。
3
大堂越から左へ90度左折し涸れ谷に沿って下ります。
道沿いには炭焼き釜跡が点在する。
レスキューポイント2を過ぎれば伐採地?
辺りに林業遺産:台場クヌギ林。
台場クヌギの独特な形状は炭焼きの材料とするためにおよそ10年ごとに地上より1〜2メートルのところで伸びた枝(萌芽枝)を伐採することを繰り返してきた結果、萌芽枝の土台となった主幹がずんぐりと太くなったもの。
3
レスキューポイント2を過ぎれば伐採地?
辺りに林業遺産:台場クヌギ林。
台場クヌギの独特な形状は炭焼きの材料とするためにおよそ10年ごとに地上より1〜2メートルのところで伸びた枝(萌芽枝)を伐採することを繰り返してきた結果、萌芽枝の土台となった主幹がずんぐりと太くなったもの。
台場クヌギ林を抜けると石垣が現れます。
2
台場クヌギ林を抜けると石垣が現れます。
やがて前方に人家が見えて来ました。
2
やがて前方に人家が見えて来ました。
更に下れば妙見の森ケーブル黒川駅。
丁度ケーブルカーが下りて来ました。
5
更に下れば妙見の森ケーブル黒川駅。
丁度ケーブルカーが下りて来ました。
妙見の森ケーブル黒川駅から国道477号線に沿って南へ≒1.4km歩けば能勢電:妙見口駅に戻りました。
電車の時間を確認し駅前の食堂であわわでクールダウン^^)後に能勢電に乗り込み帰宅でした。
10
妙見の森ケーブル黒川駅から国道477号線に沿って南へ≒1.4km歩けば能勢電:妙見口駅に戻りました。
電車の時間を確認し駅前の食堂であわわでクールダウン^^)後に能勢電に乗り込み帰宅でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら