ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3407063
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 (御殿場口 往復)

2021年08月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:50
距離
21.4km
登り
2,486m
下り
2,469m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
1:32
合計
10:43
4:58
4:58
45
5:43
5:44
97
8:09
8:13
34
8:47
8:49
11
10:12
10:19
51
11:10
11:12
1
11:13
11:14
13
11:27
11:27
29
11:56
12:03
4
12:07
12:07
7
12:14
12:14
7
12:21
12:21
8
12:29
12:29
23
12:52
12:55
4
12:59
12:59
5
13:04
13:04
5
13:09
13:09
5
13:14
13:16
33
13:49
13:50
9
14:25
14:26
10
15:01
15:01
18
15:19
15:19
5
15:24
15:31
2
15:33
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御殿場口五合目駐車場
コース状況/
危険箇所等
・登山口から大石茶屋を抜けた直後に、登山道と下山道が分岐するが、うっかり下山道を逆走してしまい(笑)、途中で登山道が近付いたタイミングで乗り移った。
・御殿場口八合目から御殿場口頂上までは登山道が荒れ気味で、スリップ、転倒に注意。
・下りルートの砂走り区間は、ゲイター必須。
・超ロングルートなので、健脚者向け。初心者の方やブランクの長い方は日帰りはやめた方が良いかも。
・天気が良い日はほぼ全箇所で日差しが強い。
・標高差が大きいので気温差も大きい。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
登山開始直後の富士山の様子。
2021年08月01日 04:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/1 4:53
登山開始直後の富士山の様子。
登山開始直後に御来光。
2021年08月01日 04:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 4:53
登山開始直後に御来光。
登山道と下山道がX状に交差する箇所があるので、間違って下山道へ入らないように。
2021年08月01日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 5:44
登山道と下山道がX状に交差する箇所があるので、間違って下山道へ入らないように。
長らく休業中だった六合目の山小屋が、簡易トイレ兼避難小屋として復活。その名も「半蔵坊」。
2021年08月01日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 7:22
長らく休業中だった六合目の山小屋が、簡易トイレ兼避難小屋として復活。その名も「半蔵坊」。
午前中から雲は多かったが、なかなかの展望が楽しめた。
2021年08月01日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 7:33
午前中から雲は多かったが、なかなかの展望が楽しめた。
わらじ館から見た富士山頂。予報通り、午前中は天気が良かった。
2021年08月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:03
わらじ館から見た富士山頂。予報通り、午前中は天気が良かった。
御殿場ルートはその距離の割には山小屋が非常に少ないのが難点。が、わらじ館(手前)のすぐ目と鼻の先に砂走館(奥)がある。もうちょっと均等に山小屋を配置してくれたらありがたいのだが(笑)。
2021年08月01日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 9:03
御殿場ルートはその距離の割には山小屋が非常に少ないのが難点。が、わらじ館(手前)のすぐ目と鼻の先に砂走館(奥)がある。もうちょっと均等に山小屋を配置してくれたらありがたいのだが(笑)。
例年に比べると、やはり人が少ない。
2021年08月01日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 10:20
例年に比べると、やはり人が少ない。
御殿場口頂上に到着。今回の所要時間は6時間20分。過去2回登った時は8時間を超えたので、もしかして体が若返ったのかも(笑)。
2021年08月01日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/1 11:09
御殿場口頂上に到着。今回の所要時間は6時間20分。過去2回登った時は8時間を超えたので、もしかして体が若返ったのかも(笑)。
剣ヶ峰に向かおうと思ったら、こんな状態に。それでも、雲の動きが早くて、時々晴れ間は見えた。
2021年08月01日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 11:27
剣ヶ峰に向かおうと思ったら、こんな状態に。それでも、雲の動きが早くて、時々晴れ間は見えた。
剣ヶ峰から富士宮口頂上を見た光景。
2021年08月01日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 12:01
剣ヶ峰から富士宮口頂上を見た光景。
本当の日本最高地点にお約束のタッチ。皆さん、剣ヶ峰の石碑との記念撮影には一生懸命だが、本当の最高地点はあまり関心を持たれていない様子。
2021年08月01日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/1 11:45
本当の日本最高地点にお約束のタッチ。皆さん、剣ヶ峰の石碑との記念撮影には一生懸命だが、本当の最高地点はあまり関心を持たれていない様子。
時計回りにお鉢巡りを開始。
2021年08月01日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:13
時計回りにお鉢巡りを開始。
扇屋の前にあった看板。ここにアクセスすると登頂証明書がもらえるとのこと。
2021年08月01日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:32
扇屋の前にあった看板。ここにアクセスすると登頂証明書がもらえるとのこと。
というわけで、早速ゲット(^^)。
1
というわけで、早速ゲット(^^)。
吉田ルート頂上にある自販機。開山期間のみの設置と思われる。
2021年08月01日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:53
吉田ルート頂上にある自販機。開山期間のみの設置と思われる。
たか〜い(笑)。おっと失礼。登山者に快適に過ごしてもらうために、コストがかかっているのだ。
2021年08月01日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 12:53
たか〜い(笑)。おっと失礼。登山者に快適に過ごしてもらうために、コストがかかっているのだ。
お鉢巡りの東側は噴火口の外側を歩くので、結構スリリング。滑落に注意。まあ、この画像を見てピンと来る方もおられると思うが。。。
2021年08月01日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:02
お鉢巡りの東側は噴火口の外側を歩くので、結構スリリング。滑落に注意。まあ、この画像を見てピンと来る方もおられると思うが。。。
下山中はガスが出たり消えたりの天気だったが、まあまあ快適に下れたと思う。
2021年08月01日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 13:18
下山中はガスが出たり消えたりの天気だったが、まあまあ快適に下れたと思う。
御殿場口下りルートの砂走りから見る宝永山。
2021年08月01日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:33
御殿場口下りルートの砂走りから見る宝永山。
砂走りの区間は非常に長く、五合目がはるか彼方に見える。今日は足の調子が良くて、調子に乗って駆け降りていたら、足の親指の皮がめくれていた。。。
2021年08月01日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 14:53
砂走りの区間は非常に長く、五合目がはるか彼方に見える。今日は足の調子が良くて、調子に乗って駆け降りていたら、足の親指の皮がめくれていた。。。
無事に帰着。
2021年08月01日 15:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/1 15:24
無事に帰着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 保険証 携帯 カメラ 携帯トイレ ライト モバイルバッテリー ヘルメット サングラス マスク 熊よけ鈴

感想

今年4回目の富士登山。御殿場口からの往復で、このルートに挑戦するのは3回目。過去2回は金剛杖を使って登って御殿場口頂上まで8時間を超えたのに、今回は杖なしで苦戦しつつも6時間20分で登れた。登山というものは時間を競うものではないのだが、やはり早く登れるようになるのはうれしい。2年前から特に山登りの頻度が上がっており、自分の体が若返っているのかもしれない(まさかw)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

時を競うものではない…私も同じ思いで行動しています🕺
お疲れ様でした✨✨✨
2021/8/3 17:28
こんにちは。
いつも拍手をありがとうございます。
なかなかお会いできませんね。。。
今年はあと5回ぐらいは登るつもりでいますが、
どこかでお見かけしたら声を掛けますね。
2021/8/3 22:45
今季は 山頂トイレで勤務してる時がありますよ〜🕺 
もし富士山の建物に入られる時は マスク着用をお願いしま〜す(笑)
2021/8/4 6:56
そうでしたか。
では、トイレ(笑)でお会いしましょう。
マスクはいつも予備も含めて2枚持参しています。
2021/8/4 12:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら