ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 341464
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山 青空のトリカブト 

2013年09月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
NANIWAN その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
7.3km
登り
683m
下り
677m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:53 ゆりわれ登山口スタート
12:14 八丁平(食事)
12:51 三峰山山頂
13:17 平倉峰
13:45 三峰山山頂
14:52 ゆりわれ登山口駐車地
天候 晴れ 時々 曇り 
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月出の里ゲートから ゆりわれ登山口までは 雨跡でもあって 落石多数でした。

車は ゆりわれ登山口先の路肩スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
どこも安全なルートです
月出の里
きれいな水洗トイレです
24時間OK
2
月出の里
きれいな水洗トイレです
24時間OK
青空の三峰山
ゲートは自分で開け閉めの事
ゲートは自分で開け閉めの事
ゆりわれ登山口先の
路肩スペースに駐車
1
ゆりわれ登山口先の
路肩スペースに駐車
ゆりわれ登山口
きのこの山
ホトトギス
今日は あまり見かけませんでした
8
ホトトギス
今日は あまり見かけませんでした
日焼けしたトリカブト
2
日焼けしたトリカブト
トリカブトの花
高見山も見えてます
7
高見山も見えてます
気持ちよく歩けました
1
気持ちよく歩けました
小さなイガグリでいっぱい
2
小さなイガグリでいっぱい
ホソバハハコグサは少なめ
1
ホソバハハコグサは少なめ
ホソバノヤマハハコグサ
3
ホソバノヤマハハコグサ
トリカブトも少なめ
トリカブトも少なめ
トリカブトは見ごろ
4
トリカブトは見ごろ
ホソバノヤマハハコグサ満開の
ゆりわれ崩落地
1
ホソバノヤマハハコグサ満開の
ゆりわれ崩落地
尾根筋は こんなトリカブトの株でいっぱい
2
尾根筋は こんなトリカブトの株でいっぱい
蜜蜂が集まってるトリカブト
5
蜜蜂が集まってるトリカブト
八丁平のシンボルツリーも
紅葉始め
10
八丁平のシンボルツリーも
紅葉始め
三峰山山頂から
曽爾の山々
2
三峰山山頂から
曽爾の山々
平倉峰までの尾根筋南側の
このマーク多数??
1
平倉峰までの尾根筋南側の
このマーク多数??
三峰山山頂
八丁平からの眺め
3
八丁平からの眺め
八丁平のトリカブト
八丁平のトリカブト
トリカブト
青空を見上げ
帰ってきましたー
帰ってきましたー
誰も居ません
今日のログ

感想





久々の晴天予報なので トリカブトが そろそろ見頃かと 三峰山へ行ってきました。

ゆりわれ登山口までの林道は ここしばらくの大雨を考えると 落石多数の可能性大。
そこで 雪スコップを積んで 出発です。

予想通り にぎりこぶしサイズの とがった岩が あちらこちらに落ちていて 軽四ではやばそうでした。
4度ほど 車から降りて スコップで落石を排除 無事通過できました。

今日は 遅出のスタートなので 登山道は 日も射しこみ 気温も高くなく 快適でした。
途中 松坂から来られた 単独男性を追い越し 快調に進みます

登山道周囲のトリカブトは 異常気象の影響か 葉が黒くなって 立ち枯れしてる株も多く
相当ダメージを受けてるようでした。

それでも  八丁平にかけて 多数の株がありますから きれいに咲いてるのも たくさん見られました。
ゆりわれ崩落地周辺の ホソバノヤマハハコグサも 昨年と比べると 株数も花つきも 今一のようでした。

八丁平で食事をしてると 先ほど会った 単独男性が来られ しばし談笑。
その後 私達は 三峰山山頂から平倉峰へ 

平倉峰は 嫁さん初めてでしたが 眺めの良さに 気に入ってました。

今回は 八丁平で 遠目にもう一人見かけただけの 静かな山歩きでした。
花の咲き具合は そこそこでしたが 青空の下 とっても楽しい山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1490人

コメント

こんばんは。
昨日今日と空気も澄んでて遠くまで見渡せたので景色も格別でしたでしょうね〜(≧∇≦)
こんな日に山行きたいな〜と思いながら仕事してました(^^;;
2013/9/6 23:06
また、週末は雨?
このごろは毎日が雨が降ったりですが、今日だけは天気がよかったですね。
三峰山は冬にはよく行きますが、その他の季節には行くことがありません。
なので、雪のない八丁平の写真は新鮮です。
それにしても、昨年あたりから「平倉峰」はメジャーになりましたね。ネットの力でしょうね。
NANIWAさんしてはスタートが遅めですが、何か戦略があったのでしょうか?
2013/9/6 23:21
お久しぶりです
smo6さん こんばんはー

今日は 遠くの山も良く見えて きれいでしたよー
昨日は ガスで真っ白だったようですが 今日は 久しぶりの青空でした。

真面目に仕事してる人には申し訳ないですが 青空を捕まえるのは 遊び人の特権のようです。
2013/9/6 23:55
雨後は 問題多いですからね
orisさん こんばんはー

久々だったので 通行止め調べや 落石の対応とか いろいろ考えました。
ここは 1時間ちょっとで登れますし 登山道が乾燥するのも考慮して 11時スタートで計画したんです。

平倉峰は予定には無かったんですが 嫁さんが 行ってみたいと言ったので 変更しました。
これで 帰りの温泉(あきのの湯)も いいタイミングとなりました。
2013/9/6 23:54
久々の晴れ間
今日は久々に気持ちのいい日だったので、今日山に行ける人はラッキーだなと思ってたら、やっぱりNANIWANさん行かれましたね

なるほど、車にスコップを積んでいくのはいいアイデアですね。私も真似します。
(あんまり悪路走りたくないですが)

トリカブトは暑すぎるとだめなんですね
2013/9/7 0:53
青空
最近見ない青空を、レコの写真で久しぶりに見せていただきました。
これだけ澄んでると、やはり気持ち良いですね。

昨年のレコと比較すると、今年のトリカブトは少ない状況なんでしょうか?
立ち枯れの多さも気になりますね〜。
2013/9/7 4:58
青空記録 狙ってます
metsさん こんにちはー

時間が自由になる ある意味 恵まれた(お金には恵まれてませんけど)環境なので
こんな事が出来ます・・・・
嬉しいような 悲しいような  複雑ですよ。

スコップは 除雪用の 軽いやつ使ってます けっこう便利ですよ
穴掘るには適さないけど アスファルト面の 除石にはもってこいです。

今年の夏は 異常な暑さと雨不足だったので いろんな弊害が出てるようです。
詳しいことは判りませんが 人目で昨年との違いを感じました。
自然って いろいろ教えてくれますね。
2013/9/7 12:42
青空が大好きなもんで・・・
popoi11さん やっと晴れました。
雲は多かったけど けっこういい天気でした。

今年のトリカブトは 昨年より 随分少ないように思います。
それと 立ち枯れ状態の株も多数あって ショックでした。

それでも 八丁平手前の 尾根筋は けっこうきれいに咲いてました。
私は ここ以上に トリカブトが咲いてる山は知らないもので 
恒例行事になりそうです。
2013/9/7 12:43
NANIWANさん こんにちは!
素晴らしい八丁平を見せていただきました。
シロヤシオの木も、はや秋の気配ですね。
トリカブトの花は少ないように言われていますが、きれ
いに咲いていますね
早い目に是非行ってみたいと思います。
林道は落石が結構あるようで、スコップが必要ですね。
情報をいただきありがとうございます。
2013/9/7 16:10
尾根筋は きれいでしたよー
s fujiwaraさん こんばんはー

ゆりわれ登山道のトリカブトは けっこう痛んでましたが
ハハコグサの群生地の上部まで来ると まずまずの株もたくさん見られました。
先端の 1期花から その下の 2期花と 咲き具合も進んでるあたりでした。

林道は 先日の大雨で けっこう落石や 土砂の流れ込みがあったようです。
トラックなどは問題ないでしょうが 小型車や ましてや軽四なんかは 落石を排除したほうが無難でしょうね
私は 除雪用スコップで 支障になりそうなのだけ 排除しました。
持ってると 何かと便利ですよ。

ちなみに ビバホームで買った  ↓   こんな感じのスコップです。
  http://store.shopping.yahoo.co.jp/plusys/2644.html
2013/9/7 19:13
ゲスト
NANIWANさん。こんばんはー。
おすすめの、三峰山レコを見させてもらいましたぁ。
トリカブトにハチ。
指にとまったトンボ。
素敵な展望。

素敵な一日でしたね。
わたしも暇を見つけて足を運んでみたいと思いました。
2013/9/12 23:09
ゆりわれルートが一番きれいです
tengu-さん こんばんはー

三峰山は 旅行村からのルートが ポピュラーですが このルートが一番きれいです。
春のシロヤシオ 夏の終わりのトリカブトとハハコグサ 秋は紅葉で 
冬は大好きな霧氷となります。

ここの霧氷は けっこうタイミングが難しいのですが タイミング次第で 感動ものかも!!

tengu-さんの 行動力なら あらゆるルートを制覇するのも時間の問題かな?
台高の山は 大峰とは違って 優しい山ですが とっても四季を感じられます。

いつも 私なりに 今 見たい景色を 見に行ってます。
山は逃げませんが 日々 景観は変わりますから ヤマレコ情報はありがたいです。
私も 少しは みんなの参考になれるかと・・・・・

また どこかの山で 会える日を 楽しみにしてますねー
2013/9/13 1:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら