記録ID: 3417496
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山 小4少女と父親と記念写真(感涙!)
2021年08月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:16
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 9:11
距離 9.0km
登り 1,022m
下り 1,024m
あまりにも眺望がいいので山頂に2時間も
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
案内不要、整備完璧 |
写真
岐阜から来られた父娘さんが一緒に写ってくれました。ありがとう。この娘さんが礼儀正しくて、かわいくて、八頭身で、お年頃になったら、さぞかしお父さんはヤキモキすることでしょうね。
仲良く登山口キャンプ場で2泊していて、とても羨ましく、そして私も昔を思い出しました。普段、私が満面の笑顔をしても、お子さんは「逃げる、泣く」のが常なのですが、この娘さんはニッコリ微笑んでくれて、一人登山旅2週間の爺はうれし泣きしました。またどこかでお会いしたいですね。
仲良く登山口キャンプ場で2泊していて、とても羨ましく、そして私も昔を思い出しました。普段、私が満面の笑顔をしても、お子さんは「逃げる、泣く」のが常なのですが、この娘さんはニッコリ微笑んでくれて、一人登山旅2週間の爺はうれし泣きしました。またどこかでお会いしたいですね。
100名山中99制覇(残すは聖のみ)のスーパーご夫婦と、その友人の看護大学の教員の元気なお姉さん。明るい笑い声に山頂が一気に盛り上がりました。「すごーい眺望!!」って叫んでもらえるとこっちまで嬉しくなるモノですよね。この後、彩のいい豪華ランチを広げて楽しんでありました。私はといえばレトルトカレー、コーヒー、チョコ。見事な茶色グラデーション!
これ見て止めちゃった母親と息子2人と会いました。足場、手掛かりがしっかりあり、危険はないのですが、臆病風が吹き出すと止まりません。これまで私も何度もあります。しかし9合目なのに頂上の達成感が味わえないのは。ちょっとかわいそう。
白馬にお住いの青年(タケシマさん?)スノボやマウンテンバイクのインストラクター、農業手伝いの、とても感じのいいスーパー青年。京都からの移住だそうで今の生活に大満足だそうです。超高速の登山の途中でノロノロ爺の話にしばし付き合ってくれて感謝!またどこかで再会したい好青年でした
感想
道中はドキドキするところもありましたが、下山後に思い返すと危険個所もなく整備も完璧。海、街、能登半島、ぐるっとアルプスが一望の素晴らしいお山でした。雨飾さん、出会った皆さん、ありあとう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
あの日、9合目で引き返す母、息子2人と会いました。苦しさの中で成し遂げる達成感を味合わせたかったです。
反面、娘さんはニッコリ・爽やかに達成されてよかったですね。感心しておりました。
私はこの年になって、娘との時間の大切さを思い起こして、懐かしんだり、後悔したり。ご主人はそのただ中で羨ましい限りです。娘さんも礼儀正しくて可愛すぎます!!
又、どこかのお山でバッタリお会いしたいですね。
一瞬でしたが、楽しいひと時でした☺️
FBでシェアしました(。•ᴗ•。)♡
お互いにお仕事頑張りましょう✊
またお会い出来ますように😊
ハッキリ覚えております。明るく豪快な笑い声が、頂上の爺さん達をどれだけ元気付けたことか。素晴らしい眺望でしたが、お目にかかってから、嬉しさが倍増したみたいです。
偏見ですが、関東の登山者が多い山は何故か頂上がシーン・・・。話しかけても、yes、noだけ。
「お互いにお仕事頑張りましょう」はきっと大丈夫!な印象でした。私も残りわずかですが、死ぬまで生きます(元気に)
また、再会したいですね。
コメントありがとうございました
たしか100名山99のスーパーご夫婦さんでしたね。下山後のお話とても参考になりました。私は達成は無理ですが100名山を少しでも多く制覇できるように、残された時間で努力します。aqua7289さんあと一つ(聖?)達成をお祈りしております。
又再会したら、あの日の話の続きを伺いたいです。
鳥海山,雨飾山など,いい天気に恵まれて素晴らしい山旅でしたね。お疲れ様でした。
八甲田では、諦めかけていた岩木を薦めていただき、おかげでガスなしの素晴らしい眺望が満喫できました。感謝しかありません。
同業ということもあって、話も弾みましたね。
早池峰では登りでご一緒したのに、その後会えずに不思議に思っておりました。縦走されたんですか?
これからもジャンジャン登られるご様子。再会しそうですね。そのときはよろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する